
昨日組んだ、
『オーリンズのリアショック』
良い仕事していますね(*´▽`*)。
成程、人気が有るだけあって
『走っていて変な振動無し』
そして、安定したコーナリング・・・
『アクセル開けている時間が長くなった感じ』
です。
故に、
『スピード注意(;^_^A』
ですね。
まぁ、走るのが楽しくなる逸品。
疲れもさほど感じなくなって、良い事ずくめ。
久々の
『満足いく買い物』
になりました(^v^)。
今度は
『フロントフォーク』
どうしようかな?。
来年の
『夏のボーナスでワンオフ』
っていうのも良いかもね( ´艸`)。
さて、さて、
今日は以前から悩んでいた事、
『無線のお話』
でも・・・
一応、
◎4アマ
◎陸上特殊無線
の2つ、
『無線免許』
を持っていますが、今回は
『4アマ』
のお話。
最近は、
携帯やスマホが流行っていて、
『今更無線(ハム)なんてやっている人なんか居ないだろう』
と思っていたら、どうしてどうして
『前回のツーリング』
でやっている方が多いのを聞いてしまった(+_+)。
そんなわけで、
『自分もやってみようかな?』
と考えたり、
『やっぱやめた』
って感じで取り消してみたり・・・
今回、
『安めの機械で遊べれば良いかな!?』
と考え、購入いたしました。
144・430メガ、2バンドの安い奴でも、メーカーは
『ヤエスブランドのスタンダード』
と一応、日本のトップメーカー製です(^v^)。
(スタンダードも独立した会社だったのにどうなっているのかな?)
前に同僚から
『Kenwood(旧トリオ)製の無線機有るから安く譲るよ』
と言われていましたが、やはり新品で欲しいので断った次第。
これで、
『親父から2代にわたってヤエス派になった』
みたいですね( ´艸`)。
序に
『無線局、開局申請』
をお店でも代行しているみたいでしたので依頼しました(有料)。
やっている方はご存じだとは思いますが、
『国(総務省、昔は郵政省)に申請して書類通らないと開局できない』
事になっていますので、買ったその場で電波出すわけにはいきません(;^ω^)。
登録は、
『モービル無線』
を主に考えていますので
『固定局ではなく移動局としての申請』
になります。
さぁ、
『免許証番号等、必要な事項を書いてお店に渡しました』
(勿論、免許証も提示しました。それをしないと申請どころか、機械を売ってもらえません)
店長曰く、
『恐らく、年内の通過は無理ですね(;^_^A、年明け10日過ぎ辺り・・・』
と言われましたが、急いでいませんので結構ですと答えました。
今度は
『モービル用アンテナ』
を買わないと・・・
バイクで行ったので、今回は在庫を見るだけになりました。
出来れば、来週辺り
『モービル無線用アンテナを購入』
しようと考えています。
そんなこんなで今週末も
『事故無く、怪我無く、違反無く』
無事終了しました。
また、自分が
『多趣味の人間である事を改めて実感』
しました(^▽^;)。
でも、良いです。
『自分の人生』
ですから(/・ω・)/。
Posted at 2016/12/11 21:13:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記