• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

セミナー、リペアー、松田聖子の巻!

私事ですが、今年の夏は例年になく、

かなり充実したものになりました。(^o^)丿



家族旅行や広島遠征、

もう、最高の夏でした。(*^。^*)




で、夏も終わりを感じる今日この頃ですが、

本日、午後半休を取得し、

『名証 企業研究セミナー』 (無料)に

参加してきました。














いや~、平日に関わらず、

年配の方を中心に盛況でした。

肝心の 【企業説明会】 も良かったのですが、

今回、最も聞きたかったのが

【講師・中原 圭介氏の講演会】 でした。



講演内容については割愛しますが、

最も聞きたかったことが、

明確でわかりやすく、良い勉強になりました。



こう見えても自分、

ネット証券で少しだけ株を持ってるのですが

年内には全部、売り、

キャッシュ化しようと思います。

(デリカのパーツに消えたりして・・・)



****************************************






これから 話が前後していきます。(笑)

昨日の 8月21日(日)、

ディーラーにて、

エンジンオイル交換してきました。

そこで 例のトラブルも診てもらいました。













CVT高温警告灯ですが、

コンピューター診断の結果、たぶん、

問題ないであろうとなりました。(汗)


というか、コンピュータで見たけど

履歴がありませんでした。(爆)


最近の車はセンサー類が多く、尚且つ、

精度が良くなったため、

警告灯の点くことが多いとのこと!


走行時の外気温が高く、

高速道路の上り坂など、

高負荷状態で走っていたため、

温度センサーの基準値を外れ、

点灯したとの見解になりました。

(なんだか微妙な見解でもありますがw)


しばらく、様子見します。(^_^)/



****************************************


あと、フロントガラスのヒビですが、













10mm 程あったヒビのリペアを

16日(火)に実施しました。

結果、



















あちゃーーーーーーー (>_<) 、

かなり目立たなくなったものの・・・、

進行しやすいヒビの形状をしてたため、

リペア時に亀裂が進行しちゃいました。

(リペア前の事前説明もありました・・・)



これ以上、進行しなければ

問題ないですが、万が一、

亀裂進行したら、ガラス交換となります。



その場合・・・、

紫外線(UV)、赤外線(IR)をカットする

旭硝子『クールペール』にしたいと思います。




****************************************




更に8月20日(土)、

家族で行ってきました!















松田聖子

2016年コンサートツアー in 日本ガイシホール


昨年は嫁様と二人で行ったのですが、

今年は息子も強制参加!












アリーナ会場も満員です。


デビュー36年、いまだにアリーナ会場で

やれるのが大したものです。(^o^)丿


序盤は新しいアルバム曲を中心でしたが、

昨年よりも早く、往年の名曲が流れました。



で、皆さん、

名古屋だけのお約束があるのを

ご存じですか?



それは、《エビフライのぬいぐるみ》を持参し

聖子ちゃんの前で振るのです。(笑)


聖子ちゃん、ノリノリで

毎年アレンジを変えてオリジナルの 

『エビフライの歌』を

歌ってくれます。 全 員でも歌います。www


それを4回もやってくれて、

自分も嫁様も息子も大喜び。(爆)



いや~、今回も楽しかったな。

また、来年も行きたいものです。




長文、駄文に

最後までお付き合いしてくださいまして、

ありがとうございました。




最後に気合の入った方をどうぞ・・・。

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/22 23:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2016年8月23日 3:52
楓さんの ドレススガタと聖子ちゃんカットも 是非 お願いいたします…(笑)
コメントへの返答
2016年8月23日 6:45
いや~、実際に会場でホンモノのファンを
目の当たりにすると・・・、

自分は(まがいモノ) と実感するよ。(笑)

でね・・・、
自分はドレススガタと聖子ちゃんカットは
やってもイイんだけど・・・、家族が・・・。(爆)

あっ、
その格好で『梅っちょ』へ行こかと。(^_^;)
2016年8月23日 4:57
あっ!日本ガイシホールだ!コンサート良く行ったな~(*'▽')

ガラスリペアってどんな傷も埋めると思ってたのですが
完全ではないのですね・・・・
コメントへの返答
2016年8月23日 6:51
おぉ、創意工夫さんも以前はよく
日本ガイシホールに行ってたんですね!

なんかね・・・、自分・・・、いまだに・・・
『レインボーホール』 って言う、旧名の方が
馴染みがあります。(笑)

ウインドリペアですが、傷を埋める際に
真空引き(たぶん)などの工程が
あるのですが、その施工中に進行するよう
なんです。(汗)

本当はヒビの両端部分に極小の穴を
開けれれば、集中応力が少なくて
良いのですが・・・、ガラスにするのは
難しいのでしょうね。(汗)

でも、広がった傷にも溶剤は埋まってると
思われますので、その状態ならば
広がりずらいはずです・・・。(-_-)
2016年8月23日 7:45
聖子ちゃん世代ですが…



中森明菜派でしたwwww


上郷で待ってます♪♪
コメントへの返答
2016年8月23日 12:20
ラスカルさ~ん、あの頃は聖子派、明菜派と
二大アイドルに別れてましたね!

ちなみに自分は・・・、
薬師丸ひろ子がNo.1です。(爆)

上郷ですが、ハートビートが行けないので
行かせてもらう予定です。(^O^)/
が、来週に輝フェスタがあるから
もうちょい、決定は待って欲しいです。
m(._.)m
2016年8月23日 8:14
FB、3良いねのコンサートは割愛♪

ガラスは綺麗に直らないんだ?
広がらないようには何かしてあるんだろうけど?
北海道の厳冬季では耐えられないだろうな~割れるな(汗)
コメントへの返答
2016年8月23日 12:26
tamoさん、FBは友達が4人しかいないから
3イイね なら上出来ですぞ!(爆)

ガラスですが、ヒビ自体がたちの悪い種類で
亀裂が進行しやすいものでした。(T_T)

たぶん、隅々までレジンが注入されてると
思うのですが、実際は微妙ですよね。(^-^;

まぁ、ダメなら『クールベール』にして、
快適仕様にしてやります!(^△^)
2016年9月6日 1:29
こんばんみ~☆

ハンマーでトドメの一発やってあげます♪
それで躊躇無くガラス交換出来るでしょっ☆
コメントへの返答
2016年9月19日 0:57
丸蔵さ~ん、返信が遅くなりゴメンね~。

ちょっと待てぇぇぇ!
まだヒビが進展しなければ
車検もOkのはずだから、
トドメはNGってことで。(笑)

まぁ、車検がダメなら・・・、踏ん切りがついて
クールベールにしてやるよ。(爆)

プロフィール

「@Prost0517 さん、あっちの世界で念願だったピックアップが叶いました。 カメラを始めて良かったっす!(^_^)/」
何シテル?   11/27 17:32
2023.11.25(土)ハスラークラシコ納車。 《DAMD》のハスラー用エアロパーツ、 "CLASSICO"仕様に乗ってます。 長く乗る予定のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ クロスビー MN71S 純正ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:53:05
[スズキ ハスラー] KYB NEW SR MC(More)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:20:44
CARTIST マジカルサスペンションリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:36:26

愛車一覧

スズキ ハスラー ダムド クラシコ (スズキ ハスラー)
《DAMD》さんのハスラー用エアロで アメリカンチックな雰囲気の 「CLASSICO」 ...
三菱 デリカD:5 20年ぶりの弄り再燃中! (三菱 デリカD:5)
更新(005) [2019.08.16 (金)] 先日、愛車のイイね!が 500超えま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation