• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

[備忘録①] 忍者になってきました!

 [備忘録①] 忍者になってきました!  2016年、夏の思い出を

備忘録 致します。(笑)

[追憶編 1/2]









7月22日(金)~24日(日)の3日間、

長野県へ家族旅行に行ってきました。



まずは三日目(最終日)の様子から。(汗)



長野県の戸隠に行ったのですが、

代表的な観光で戸隠神社があります。

ここは 【JR東日本】 のCMにも

選ばれたところなので、

知ってるヒトもいるかと思います。

























ここの杉並木が壮観と聞きまして

是非、それなら観たい と思ったものの

小学生の息子には・・・、

まだ キツイ山道があるとのこと・・・。






悩んだ挙句・・・、

朝5時にコッソリと・・・、

(寝ている嫁様と息子ちゃんを置いて)

一人で行ってきました。(汗)



いや~、本当に感動しました。

もう、新鮮な空気と

神秘的な雰囲気が最高です!



が、常に運動不足の自分にとって、

往復 1.5時間の山歩きは

本当にキツかった。 (>_<)




そして、ホテルに戻り、

家族と合流した後に向かった先は

『中社(ちゅうしゃ)』と『忍法資料館』です。































忍法資料館ですが、

ここの 《からくり屋敷》がすんごく面白く

いろんなトリックがあって、老若男女、

家族でも、恋人でも楽しめます。(^o^)丿

また、『戸隠そば』も美味ですよ。(^_^)




と、そこまで行って、三日目は

そのまま帰路についたのですが、



実は今回のメインは二日目!!!

目的場所は 『ちびっこ忍者村』

です。

















































いや~、ここが素晴らしく面白い!

もう、息子ちゃんが喜ぶ、喜ぶ!!



が、息子ちゃん以上に楽しんでいて、

更に目立っていたら・・・、

嫁様から・・・。


(いい加減にしろ (`□´)コラッ! )





















頭めがけて、手裏剣が飛んできました・・・。

。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/25 02:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2016年8月25日 5:41
忍法着(忍者服)かっちょ好いです。

お似合いですよ!


庫の忍者服を着て観光する地域がありますよ

オイラの地域は甲賀忍者
伊賀忍者ですが、お隣の三重、伊賀市では子供は勿論、大人着も貸して頂いて街中を観光出来るんですよ。

一度どうですか!
コメントへの返答
2016年8月25日 6:40
お久しぶりです、はっちゃん。(^_^)

ありがとうございます!
ハッキリ言って、
似合うよりも超 浮いてますが。(笑)

で、はっちゃんは・・・、
甲賀忍者の後継者なんですね。(汗)
道理で行動が早いわけだ。(笑)

ほほぅ、三重県伊賀市は忍者の格好で
街中を闊歩できるなんて、素晴らしい!
自分は伊賀と言ったら、『伊賀の里もくもくファーム』しか知らなかったです。(*_*)
2016年8月25日 7:36
ほぉ~ 戸隠にも楽しそうな施設がてんこ盛りですね~♪ヽ(´▽`)/

杉並木も素敵です(^^)

久し振りに~嫁ちゃんもブログに出演し~ 朝から楽しませて頂きました~(≧▽≦)

にしても、本当にグラサンが似合うゴルゴ○4だな~ 東北の本家に方を並べる日も近いのでわ~(笑)
コメントへの返答
2016年8月25日 7:51
しぇいやさ~ん、戸隠も小さいお子様連れにもおススメしますよ!
得に、飛騨の廃線利用したガタンコ(でしたっけ?)を真夏に乗れたならば、忍者にも十分なれます。(笑)

しかし、杉並木は手ごわいです!
よって、家族で行く際は注意ですぞ!!

ハイ!
久しぶりの嫁様登場です。(笑)
なぜか、今回のブログでは登場の許可がおりました。 が、実は・・・被り物や衣装が家族で最も似合うのが嫁様だったりします。(爆)

あっ、永遠のゴルゴ24ですが、
最近、『サングラス』をググっても
良いモノが出てきません。(>_<)
見栄えが変わらないことが、
もどかしいかったりしますぞ!(-_-)

あれ?
東北の本家って誰でしたっけ?
東北では自分、お二人ぐらいしか知らなかったりします。(汗)
2016年8月25日 18:26
あかん…
容易に想像出来てしまう…
走り回り…
無邪気にってか…
子供よりも夢中になった姿を!!^^;
コメントへの返答
2016年8月25日 20:26
軍曹、正解。(爆)

いや~、小さい頃よりも むしろ、
今のが楽しいと感じてるかも。(笑)

でもね、
すぐに汗だくだくになってバテるんだけど、
息子ちゃんは常に走り回ってるんだよね。
(*^。^*)

どうせなら、一緒に楽しみたいよね。(^o^)丿
2016年8月25日 19:05
良いですね〰(^^)d

ちびっこ忍者村っておっきい忍者もいますよね‼(^^;

赤い方‼(*≧∀≦*)

一緒の方が楽しいに決まってますよね‼ナイスお父さんですね‼
コメントへの返答
2016年8月25日 20:29
norikuniさ~ん、
忍者って基本、隠密行動なのに・・・、
図体は大きいわ、赤くて派手だわで・・・、
忍者になってないです。(爆)

なんかね、40才過ぎてからの方が
このようなアスレチックスの遊具が
面白く感じちゃってます。(笑)
2016年8月25日 19:25
あ!グラサン忍者・赤影だ!

目立つ忍びだな~(笑

雨の日に活躍する刀持ってるし~(^◇^)

はしゃいでますな~。
コメントへの返答
2016年8月25日 20:33
創意工夫さ~ん、実はね・・・、
施設内で同じ成人の赤忍者がいたんだけど
よ~くみると・・・、
外国人客のお若いヒトだった。(笑)

ハッキリ言って・・・、
オトナの忍者は少ないですぞ。(爆)

で、この刀型の傘ですが、デリカ乗りで
自分も含め、3名が確認されてます。
一人はデリカ初!?のガルウイング化されたデリカ乗りさんで、
もう一人は某・會長でクレイジーカラーが
大好きなヒトです。(笑)
自分もナカマなのかな。www
2016年8月26日 7:25
私もGWに善光寺〜戸隠行ってきました〜(^o^)

奥社の参道並木がすごいですよね!
ただ思いの外遠い(^◇^;)

そしてうちが行った時はお堂前で1時間位の行列!
かなりヘロヘロでした笑

からくり屋敷、楽しんだみたいですね〜笑

コメントへの返答
2016年8月26日 20:11
おぉぉ、ゆーいちさんも丁度、
GW中に戸隠へ行かれたのですね!

奥社の参道並木ですが、評判通り、
マジ神聖な感じがし、凄かったです。(^o^)丿

片道40分とガイドブックにあったのですが、
実際には歩道されてないし、
上り下りもあるしで、けっこう、
疲労がでますよね。(笑)

で、自分は早朝5時半からお堂まで
スムーズだったのですが、
日中はそんなに行列ができてるんですね。
(>_<)

からくり屋敷、マジのからくりで
実際に面白かったですよ。(*^。^*)

プロフィール

「@Prost0517 さん、あっちの世界で念願だったピックアップが叶いました。 カメラを始めて良かったっす!(^_^)/」
何シテル?   11/27 17:32
2023.11.25(土)ハスラークラシコ納車。 《DAMD》のハスラー用エアロパーツ、 "CLASSICO"仕様に乗ってます。 長く乗る予定のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ クロスビー MN71S 純正ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:53:05
[スズキ ハスラー] KYB NEW SR MC(More)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:20:44
CARTIST マジカルサスペンションリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:36:26

愛車一覧

スズキ ハスラー ダムド クラシコ (スズキ ハスラー)
《DAMD》さんのハスラー用エアロで アメリカンチックな雰囲気の 「CLASSICO」 ...
三菱 デリカD:5 20年ぶりの弄り再燃中! (三菱 デリカD:5)
更新(005) [2019.08.16 (金)] 先日、愛車のイイね!が 500超えま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation