2020.06.13(土)
今年初の
縞板(シマイタ)サミットを開催した!
5回目を迎えた今回の
縞板サミット in 北陸!
会場は、加賀百万石の
【石川県】で実施。
今回の参加者は、
[シマイタメンバー4人]
[カーチューンからの有志2人]
の計6人である。
視察ルートを以下に示す。
・視察[日本自動車博物館]
・ランチミーティング
・視察[石川県立航空プラザ]
では最初の目的地へ!
到着後、目の前に博物館があるにも関わらず
デリカ談義が勃発!?
参加者全員が自分のカスタムに拘りがあるせいか
雨の中、談義が終わらない。
が、スケジュールもあるので、
今回の幹事である自分が催促し
しぶしぶメンバーは建物の中へ。
博物館は3階建てで面積広く、
その分、展示車両も多い!!
簡単に様子を、以下に示す。
この視察で大事なことは、
観て感じ!
アイデアを浮かべ!
愛車のカスタム化UP!
具体例を以下に示そう!
↓↓↓ 展示車を凝視する
↓↓↓ 直後、愛車を見る
インスパイアされたアイデアの実施!
日本自動車博物館を見終え、
ランチミーティングへ!
北陸といえば【金沢カレー】。
初めて食べたが、美味しい!
そして、スプーンの形状も
愛知県民にとってなじみ深いものに似ている!
腹を満たしたところで、
最終視察地である
『石川県立航空プラザ』へ移動。
博物館内は航空専門だけあり
飛行機関連が充実している!
が、我がメンバーたちは
そそくさ と見終わり、
またもやデリカ談義を!(笑)
デリカ談義をしているとき、
突如、若者が思い出したように
『石川県に聖地がありますが、行きませんか?』
とお誘いがあり、急遽、行くことになった!
車で30分ほど走ったところに
確かに『聖地』があった!
雨が止み、後光が!
他の誰でもない
やたらと目立つ【デリカ】が!
そして、自然と、
地元のデリカ乗りが集まる!
いかん、文字数制限が。。。
途中で無念であるが、
最後に参加者を紹介する。
↓ 縞板本部長『創意して工夫する』さん
↓縞板 北陸統括部長『まさデリカ』さん
↓縞板 北陸域勧誘部長『ツェーゲン』さん
↓縞板アルバイト長 『かえで_』
↓ カーチュンより『るん』さん
↓ 初めて見た!!!
↓カーチューンより『キムアキ☆』さん
↓カーチューンより『ダイラ』さん
↓カーチューンより『じゅねろう』さん
魂のみ参加の『トラデリ』さん(笑)
参加者の皆さん、お疲れ様でした。m(__)m
スズキ クロスビー MN71S 純正ショックアブソーバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/22 19:53:05 |
![]() |
[スズキ ハスラー] KYB NEW SR MC(More)取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/16 23:20:44 |
![]() |
CARTIST マジカルサスペンションリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/11 09:36:26 |
![]() |
![]() |
ダムド クラシコ (スズキ ハスラー) 《DAMD》さんのハスラー用エアロで アメリカンチックな雰囲気の 「CLASSICO」 ... |
![]() |
20年ぶりの弄り再燃中! (三菱 デリカD:5) 更新(005) [2019.08.16 (金)] 先日、愛車のイイね!が 500超えま ... |