• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえで_のブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

通算4回目のDFM参戦!(2018年)

通算4回目のDFM参戦!(2018年)

2018年05月13日(日)

  

山梨県ふじてんスノーリゾートで開催された

 

に参加させていただきました。

 

 

 

  

振り返ってみると

 

2015年04月26日(日) 静岡県伊豆の国市.

2016年06月05日(日) 山梨県ふじてん.

2017年05月14日(日) 山梨県ふじてん.

  

そして今回、通算4回目の参加です。


この日のため、車中泊用のアイテム、

 


 

 

 


 

 

 

 

 

alt
 
 

 

前日、ルーフポケットやトランクに


荷物を積み込み、

 

深夜 1時、自宅を出発!

 

 

自宅より 260Km 先にある、

 

DFM開催場から最寄の道の駅

 

『なるさわ』へ順調に到着しました。 

 

そこで、みん友さんと合流し、

 

早めに会場へ出発!

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 alt

  

 

 

 

開始時間の45分前に到着したにも関わらず

 

デリカ渋滞が発生してました。(笑)

 

 

今回のDFM、


普段はみんカラでのやり取りが中心の

 

みん友さんと実際にお会いでき、

 

短い時間であったにもかかわらず

 

挨拶&お話をさせていただきました。

 

(そのため写真を全然、撮ってないwww)

 

 

 

当日、参加された方々には

 

大変、お世話になりました。m(__)m

 

メッチャ楽しい時間を過ごせました!

 

本当にありがとう。(^o^)丿

 

 

 

 

さてさて、

 

今回、注目したイベントに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


 

alt
 

 

 

 《増岡選手の同乗デモラン!!!》

 

 

これは是非、乗りたい!

 

パリダカで2年連続

 

総合優勝を飾った名ラリードライバーの

 

ドライビングに興味津々!!

 

 

 

 

が・・・、抽選に申し込んだものの

 

当選7名に対し・・・、

 

申込み 140名・・・、

 

 

サクッと、外れました。。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

alt

 

 

 

でも、遠目からデモランを見えただけで

 

デリカのポテンシャルを感じられ

 

とても嬉しかったです。(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、今回のDFM、

 

買物をする予定はなかったのですが、

 

ついつい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

alt

 

 

『Malibu Hobby's』 さんのブースにて、

 

Tシャツとワッペンを購入しちゃいました!

 

 

 

 


 

 

これで終わる予定が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

alt
 

 

 

 

翌日、埼玉県に遠征し、

 

あるパーツ1点を買う予定が・・・、

 

更にもう2点、追加して買っちゃってた。(笑)

 

 

 

 

 

更に、日常生活に戻った翌日、

 

一所懸命に働いている最中に

 

携帯電話がなり

 

 

『できたよ♪』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

alt
 

 

 

依頼してた メッキ塗装が完了し、

 

また財布が軽くなった・・・。

 

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

 


連日、お金を使い過ぎてしまった・・・。

 

こう見えても、

 

普段は財布のヒモが固いんだけど・・・、

 

なんだか使っちゃたなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い出した・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

alt

 


 

 

 

 

 

人生で初めて・・・

(散財エキス入り)

kaz兄さんの『玉こんにゃく』を食べたからだ・・・。


_| ̄|○ il||li









Posted at 2018/05/17 01:01:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

リバティーウォーク in GW

リバティーウォーク in GW

今年のゴールデンウィーク、皆さまは


いかがして過ごされましたでしょうか?














自分の方は、GW初日に

 

手洗い洗車の無料券があったので

 

プロによる洗車をしてもらい

 

 

 

 

alt

 

 

 

 

 

 

その晩、地元の花火大会を

 

家族で観に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

alt

 

 

 

 

 

 


alt

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その翌日、

 

弩級スーパーカーを

 

切った貼った!?の

 

族車仕様にしてしまう ご近所の中古車屋さん

 

『リバティーウォーク』


へ、みん友さんと訪問しました。(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 


alt
 

 

 

 

 


alt

 

 ↑ドア下部が地面に接触してたんだけど・・・

 

 

 

 


alt
 

 ↑ 一番、オーナーになりたいと思った車

 

 

 

 

alt
 

  ↑訴訟問題!?(なんのこと!?)

 

 

 

 

alt
 

 ↑ デリカより エアロキットの方が高い・・・

 

 

 

 

alt
 

 ↑2018年 東京オートサロン出展車

 

 

 

 

 

 

 


そして、敷地内にある

 

『リバティーカフェ』 にて、

 

食事をしました。

 

(”豚野郎” マジ、美味かった!)

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

alt
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

その後、ご一緒した みん友さんの


オススメ!? の中古車屋さんへ。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

alt 

 

 

 スズキの車、

 

 第2世代 GT-R


 

 旧車

 

 フィアット・プント

 

 などなど


 バラエティーに富んだ中古車屋さん

 

 

 『チェッカーオート』 さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


alt
 

 ↑ 2番目に好きな 34GT-R (一番は32GT-R)

 

 

 

 

 

 

alt
 

 ↑ なんでぇぇぇぇ 1200万円 もするの!?
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その晩、

 

更に みん友と合流し、


をしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

alt



 

 

 いや~、もう ジークンドーが熱い熱い。(笑)

 

 

 師父、ためになる話、ありがとうございます。

 

 

 

 そして次は、

 

 ステンシル師匠もお誘いし、

 

 夏ごろに宴をしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、リバティーウォークでは

 

名物 社長さんにも

 

楽しい会話と、記念撮影をさせていただきました!

 

 

 

 

 


 

 

alt


 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、グッズも買っちゃいました。

 

 

 

 

 

 


alt
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 複数買ったグッズの中で


 最も想い出に残ったグッズ!

 

 

 

 

 

alt 

 

 

 

 なにかな?

 

 

 

 

 なにかな??

 

 

 

 なにかな???

 

 

 

 

 なにかな????

 

 

 

 

 

 なにかな?????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

alt
 

 ↑ 食べ過ぎて、お腹がオバフェンしそう (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

alt
 

 

 最後までお付き合いしてくださいまして

 

 ありがとう。m(__)m

 

  

 

 それでは、週末は

 

 DFMでお会いしましょう♪

Posted at 2018/05/08 22:03:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月10日 イイね!

2018年 活動開始♫♪

2018年 活動開始♫♪

今年も温かくなり、


車弄りを開始しました!















それと同時に、2週連続のオフ会!


















*** *** *** ***   4月1日(日)   *** *** *** ***


alt







飛騨/高山の匠こと、創意して工夫するさん宅へ訪問しました。


前日、徹夜で作成した 【秘密のポンチ絵】 ↓↓↓









 

 

 

 

 

 

 

 

 










alt






ポンチ絵を基に、








alt







人間国宝級である匠の技術をお借りしました。


ここで施工したパーツは装着済なのですが、


後日、整備手帳などにUPしたいと思います。



ご多忙な中、お時間を頂き、ありがとうございました。



それにしても、もう幾度も訪問させてもらってますが、


ホント、創意工夫工房は


【魔空間】のようで、


ハマったら抜け出すことが難しいです。(笑)





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




*** *** *** ***   4月7日(土)   *** *** *** ***



おさむらいさんと、トラデリさん とで、


三重県津市にてオフ会を実施ました。


最初に向かったのは、開店前から並ぶ









alt








なぎの 『うなふじ』。

 

自分が到着したときには、

 

すでに席を確保していただいたため、

 

並ぶことなく即、着席させていただきました。

 

さむらいさん、トラデリさん、

 

ありがとうございます。m(__)m

 




評判通りの美味しい 『うな重』 を堪能後、

 

向かった先は・・・、

 

 

 

 

 








alt






うなふじからほど近い、『ベースギャング』。

 

 

正直、店内は狭いですが、

 

アメリカングッズが大量に置いてあり、

 

く見ないと気づかないところに、


貴重なアイテムがあったりし、


堪能できました。(*^。^*)

 






ちなみにオーナーは気さくな女性でしたよ。

 


 

 

 

 

 

今回のオフ会


カスタムチューンされた お二人のデリカは


少ししか拝見できなかったですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 






alt




なんだ、これは?。

 

めっちゃ印象に残りました。(欲しいかも(笑))






最後に、今回のオフ会は

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 









alt












真宗高田派本山・専修寺にも行き、


780畳敷もある全国屈指の大御堂へ入った時

 

 

 

 

 













alt






ご高齢のお坊さんより『説教』を聞けました。


ハッキリ言って、話の意味が全く、


理解できなかったのですが (>_<)


ところどころ聞こえた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


『煩悩』

ナンマンダブ


『煩悩』

ナンマンダブ


『煩悩』

ナンマンダブ


煩悩 煩悩 煩悩

煩悩 煩悩

煩悩



だけはよく聞き取れました!



なんか、


名誉欲、食欲、睡眠欲、財欲、色欲・・・・・


全て消え去った気分だ!

 

 

 

 

 

 


























 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




alt


はっ Σ('゚д゚'il!)


消えたのはエナジードリンク代なり。


ナンマイダブ、ナンマイダブ、センエンナンマイトブ、ニマイトブ・・・。

プルタブハチマイブンダブ・・・(泣)



Posted at 2018/04/11 23:41:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

ムーンアイズ エリアワン♪

ムーンアイズ エリアワン♪
2017年 11月 04日(土)

東京 家族旅行 2日目!









家族旅行 二日目、

嫁様はお友達と息子を連れて、

東京渋谷に遊びに行ったのですが、


別行動の自分は、神奈川県 本牧にある、

『ムーンアイズ エリアワン』に行きました!


















この エリアワンのある場所ですが、















そう!
横浜・中華街からメッチャ近いのです!!



ハイカラで、若人が集まる、ナウい街、横浜。
(*^。^*)
















やはり、お洒落な雰囲気の建物です!(^o^)丿

気分は カリフォルニアにいる気分です!!

(アメリカに行ったことが無いですがwww)



裏通り側から見たお店は

















ムーンガレージがあって、

ワイルドマン石井さん(らしきヒト)が

ピンストライプをされてました。(*^。^*)


この裏通り側には、土日用の臨時駐車場もあるのですが、




















これがお洒落な車がいっぱい止ってました。

また、


















トラックもめっちゃお洒落です。(*^。^*)



店内ですが、

1階は、
コーヒー&軽食が頂ける 『ムーンカフェ』と

服やコップなどの
ノベルティグッズを販売してます。










2階は、









車のカスタムパーツ類を販売してました。

ですが・・・、ここは・・・、

まさにデンジャラスゾーン・・・。



少しでも油断すると・・・

油断すると・・・

油断・・・


























Σ(゜ロ゜;)!!

ぎゃああああああああああああ

散財しちゃったああああああああああ!




実際、
想定以上にお金を使かっちゃったのですが、

もう商品を見てるだけで時間があっと言う間です!

また、老若男女の客が多く、

子供や女性も笑顔なヒトが多かったです。


そんな空間ですから、

自分なんて、お店に2時間以上いました。(笑)

横浜に行かれることがありましたら、

エリアワンもオススメしちゃいます。



よし!

来年はムーンアイズ主催のイベント(お台場)にも行ってみようかな!!


お わ り
Posted at 2017/11/10 21:57:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

東京 車中泊

東京 車中泊

先週末の3連休、

家族で東京へ行ってきました!


11/03(金)~04日(土)の

一泊二日の東京旅行です。(^_^)





今回の旅行ですが、二日間ともに

嫁様は東京在住の友達と会うため、

あえて別行動をしました。

そんなわけで、

自分は一人旅状態です!(*^。^*)



こんな東京二日間を、

初日(金)は、お台場のガンダムベース & 東京モーターショー、

二日目(土)は、神奈川県本牧のムーンアイズ・エリアワンに

逝っちゃいました。(^o^)丿

(すいません、ガンダムベースと東京モーターショーは写真を一枚も撮ってないので、内容&感想は省きますw)



そして この二日間、

少しでも費用を抑えるべく・・・、

嫁様&息子はホテル泊まりなのに対し、

自分は車中泊をしました。(笑)

その車中泊について今回、ブログにUPしたいと思います。



今回、車中泊した場所は

『お台場海浜公園北駐車場』。
























ここ、”東京車中泊” でググると、

けっこう最初の方にヒットした上、

みん友さんも以前、紹介してました。



3階建ての駐車場で、海に面してます。

そして、
レインボーブリッジにも隣接しております。

駐車料金は 1日 1500円とかなりの格安です。(*^。^*)




















自分は2階に車を止め、そこで車中泊しました。


















あと、この駐車場の目玉として、

レインボーブリッジの遊歩道とも隣接しております。

















この遊歩道
11月1日~03月31日 10:00~18:00
04月1日~10月31日 09:00~21:00
(毎月 第三月曜日は休み)

ですが今回、
自分は渡り損ねちゃいました。(>_<)






かなり気に入った駐車場になったのですが、

その一つに!



































もう景観が素晴らしい!

いかにも ”トウキョウ” を味わえました!!


また、季節がらのせいか、

夜は駐車している車が少なく、

高速のSA&PAによくある、

となりの車(トラック含む)のエンジン音がうるさい

などのことが一切なく、

グッスリと寝ることができました。(^_^)



ただ、唯一の欠点は・・・、

コンビニが離れている(徒歩15分ぐらい)。

トイレ(2カ所あり)も
徒歩 3分 & 5分ほど・・・。(-_-;)



欠点はあるものの、

トータルでの車中泊場所としては

及第点は超えてますし、また利用したいです。



さて、この駐車場の具体的な場所はここ!

















また、南へ徒歩5分ほど行ったところにあるトイレは



















公衆トイレにしては、けっこう綺麗でした。

自分としては、
コンタクトレンズの装着/外し が

快適に行えたのが、非常に良かったです。







今回の車中泊、静かだったこともありますが

車中泊グッズ類も揃ってきたのもあり、

快適に熟睡もできました。




う~む、益々・・・、

車中泊が好きになっちゃったな。(^。^)



お・わ・り



Posted at 2017/11/09 00:17:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Prost0517 さん、あっちの世界で念願だったピックアップが叶いました。 カメラを始めて良かったっす!(^_^)/」
何シテル?   11/27 17:32
2023.11.25(土)ハスラークラシコ納車。 《DAMD》のハスラー用エアロパーツ、 "CLASSICO"仕様に乗ってます。 長く乗る予定のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ クロスビー MN71S 純正ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:53:05
[スズキ ハスラー] KYB NEW SR MC(More)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:20:44
CARTIST マジカルサスペンションリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:36:26

愛車一覧

スズキ ハスラー ダムド クラシコ (スズキ ハスラー)
《DAMD》さんのハスラー用エアロで アメリカンチックな雰囲気の 「CLASSICO」 ...
三菱 デリカD:5 20年ぶりの弄り再燃中! (三菱 デリカD:5)
更新(005) [2019.08.16 (金)] 先日、愛車のイイね!が 500超えま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation