• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

梅干し作り。

梅干し作り。梅雨らしくジメジメと湿気の多い季節…
あんまり気が晴れない天候が続いておりましたが、そんな中でやる作業もあるもので、

今日は2年ぶりに「梅干し」を下漬けしました。

家の梅の木は、今年は実があまりならなかったので、通販で取り寄せた「南高梅」5キロ… 
なかなか立派な粒ぞろい。

ホントはまだ在庫の梅干しもあるし、今年もやらなくていいかな?と思ってたのだけども、時期が来たらやっぱり「いや、作ろう…」と気が変わって。(^.^;

梅干し、うまくできるといいな~…。
Posted at 2021/07/11 14:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2019年08月01日 イイね!

土用干し作業、無事に終了。。。

土用干し作業、無事に終了。。。梅雨寒から、いきなり「真夏の暑さ」に突入…
身体がまだ慣れていないので、必要以上に疲労感が…。

ともあれ、せっかくの強い日差し… 
『土用干し』をするには最適な天気。

漬け込んであった「梅」を盆ザルに並べて、庭に出して干しました。

外は暑いんだけど、それでも、家の中にいるより(空気の動きを感じるからか)”爽やかさ”は感じまスね。
一日に何度か「梅」の様子を見るため、庭に出るのも、いい気分転換になりました。

そして、無事に三日間、干し終わり… 
(最終日、一緒に日に当てていた)保存容器の《梅酢》に戻したところ。

あとは、半年~一年ほど寝かせれば、いい感じの【梅干し】に仕上がるでせう。


つづけて、【ショウガ】の干し作業。(二回目)
ホントは省いてもいい工程なんだけども、できるだけ干したほうが、保存性も上がるらしいので…。

この段階では、「塩漬け」しただけの状態なのに、《ほんのりピンク色》…

ナマの「新ショウガ」は、端っこが”紅色”で… この色が染み出したんでしょね。
(いわゆる《ガリ》のピンク色って、ショウガ本来の色だったんだ…と知りました。)

夕方、無事に干し上がり、保存瓶に入れてから「赤梅酢」を注ぎ入れて、
…こちらは、二週間ほど寝かせれば、【紅しょうが】の出来上がり。


今年はそんなに頑張るつもりじゃなかったのに、結局、「梅干し」も「紅しょうが」も作ってしまった~…というオチでした。(^o^;)
まあ、作っておいて困るものではないので、楽しみに仕上がりを待つとしませう。。。


ところで、母が先日、このようなモノを「土産だ」と言って、買ってきました。

これは~… 『アルパカ』とかいう動物だったでしょか。。。

頭?~首の部分が、フニャフニャと柔らかい素材で出来ていて、なんとも表現しがたい感触。。。
一応、「ボールペン」なのだけど、手元でこの頭がフニャフニャ揺れると、どうにも落ち着かないなあ…と思いました。。。
Posted at 2019/08/01 06:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2019年01月14日 イイね!

小正月モチ。

小正月モチ。年明け以来、さっぱり雪も降らず…
防寒着なしで外を歩いても、そんなに寒くもなく
…カマキリの卵占い?は的中??(^.^;

さておき、一日遅れになりましたが
『小正月モチ』を作ってきました。

モチを作るかどうかは親次第なので、
「小正月も作るのかな…」と、よくわからない
感じだったんだけども、
今日になって、「やはり作るぞ」と声がけされたので、2段モチ×2セット、3段モチ×5セット…
計7セット、仕上げてきました。

残ったモチは、「のし餅」に。。。



さて… 先週はようやく、(昨年暮れに「ドンブリ」だけ作ってあった) 『麺メニュー』の中身を
入れました。

【ラーメン】

「麺」だけ入れて、「スープ」のレジンを流し込み、固めたところ。


「具」をトッピングしました。

さらに「スープ」を足して調整、《仕上がり》。

レジン作業が二度手間になるのでちょっと大変だけれど、この手順が一番うまくいく感じ。。。

【冷麺】


【じゃじゃ麺】


…定番品なので、目新しさはないんだけども、(^.^;

今回は初めて、『ピンバッチ』に仕上げてみました。


ひとまず数種類だけ出してみて、反応をみながら、じわじわとバリエーションをふやしてゆきたいなあと思っておりました。(^^)
Posted at 2019/01/14 18:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2018年07月19日 イイね!

梅の土用干し。。。

梅の土用干し。。。このへんはまだ「梅雨明け」しておりませんが、
天気予報を見ると、しばらく、《晴れマーク》も
続くようだし、日差しも強いし、

思い切って、【梅の土用干し】を始めて
しまいました。
(暦の上では、明日から「土用の入り」に
なってるようなので、まあ、ちょうどよいなと。)

今日は、午後になってから出したので、
明日から数えて、《三日三晩》…ということにいたしませう。(^^)

今回は、10キロのうち、三分の一ほどを「しそ抜き」の【白干梅】(しらぼしうめ)にしてみたので、
どんな感じに仕上がるか、楽しみなのでございました。


こちらはいつもどおりの【しそ梅】、いい色に染まっておりました。


さっき、部活終えて、「あづ~…」と言いながら帰ってきた甥っ子(中2)に、冷やした「ラムネ」を渡し、
ついでに、「盆ザル」に並べたばかりの【梅】を一つ、味見させてやりました。

「これはな、干す前の梅だから、今しか食べられない《限定モノ》なのじゃよ。 ふふふ…」

「へえ~…!」と珍しげに、パクっと食べた甥っ子、 「うわっ、しょっぱいっ!!」 
う~む、そうか。。。 おどかして、すまなんだ。(゜゜)

新しい『梅干し』は、まだ、「塩」の味がストレートに感じるので、どうしてもキツイ味なんだけれども、
自宅で作るからこそ味わえる、フレッシュな「梅」はなかなか貴重なモノなのでスよね。。。

これを、三日三晩、「太陽の光」と、「夜露」にあてているうちに、塩の「カド」もとれて、じわっと
《旨味》が出てくるんだけども、 いずれ、1~2年は熟成させたほうが美味くなりまスね。

庭に、「梅」のいい香りが漂っておりました。。。♪


梅雨明け前で、空気がまだジメついているので、 もしも、乾きが遅いようなら、別に
4日でも、5日でも、必要なだけ干せばいいし、(なんなら、「干さない」というのもアリ…だそうで) 
じつは、そんなに厳密にしなくても、大丈夫という話を見聞きしたので、

(いままでは、レシピを生真面目に守ってやっていたけれど) 今年は、あんまり難しく考えず
「やっちゃえ、やっちゃえ~!」ってノリで、始めちゃいました。(^o^;)

美味しく仕上がるように、願いつつ。。。
Posted at 2018/07/19 16:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2016年02月03日 イイね!

鬼は外~、福は内~。。。

鬼は外~、福は内~。。。本日は、「節分」ということで、豆まきをいたしました。

数年前までは、なんとなく、夜にやってたんだけども、
考えてみたら、別に明るい時間帯でもいいじゃ
ないか、と気づきました。(^.^;

そのほうが、足元も安心だし、暗がりでドキドキせんでもいいし… って、なんで今まで、「豆まきは、夜!」なんて思い込んでいたのか、そっちのがナゾでスね。(^.^;

で、ここしばらく、歯の治療中のわたくし、おとといは歯根の治療をしたのだけども、そのあと、痛くて~… 「痛み止め」を飲みながら過ごしておりました。
今日はだいぶ治まってきたけども、まだジワジワとうずく~。。。(T_T)

そんな状態で、「マメを、トシの数だけ食べる」なんてのは、無理なので…(いや、なんともなくても、ちょっとキビシイ気がするけど…) まあ、気持ちだけ、ひと粒、ふた粒。。。

ちなみに、ご近所のお寺では、今日は、節分行事の《星まつり》なので、午前中に親が行って、
お守りをもらってきたようでござりまスよ。
(事前に申し込んでおくと、家族全員分、作っておいてもらえるのでした。(^^))

お天気も穏やかに晴れ、豆まきも終わったので、いまはのんびりと「茶」など飲みつつ、
ダラケて過ごしておりました。
Posted at 2016/02/03 14:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記

プロフィール

「春なのに、すでに暑い…。 http://cvw.jp/b/240693/47656399/
何シテル?   04/14 23:41
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation