
昨夜は、部屋の“隠しおやつ棚”から発掘した
グリコの『
ジャイアント・カプリコ』
(バナナオーレ味)をボリボリと食らいつつ、
ネットの無料配信“Gyao!”で毎週火曜日に
更新されてる『
ヤッターマン』(旧版)を
見ました。
ドロンジョ様、ステキ~♪
それにつけても、『カプリコ』…
甘い~。(*_*)
形に惹かれて、つい買ってしまったけど、じつは、子供の頃からあんまり
食べるのは得意でなかった、このお菓子……ボロボロこぼれて食べづらいし。(^◇^;)
でも…でも…どういうわけか、見ると欲しくなっちゃうんスよね。。。
ココロをくすぐられる……これはいったい、何故なのでせう??(>_<)
さて…《
粘土作業》の続きでございまス。
アホなことに…こんな時にまた「爪切り」(しかも「深爪」)してしまったもんで
どうも、手先の案配が微妙に違和感ありまくり。。。うう~ん。。。(;.;)
ともあれ…ぼちぼち、パーツの種類も増やしてみたり。。。

パッと見てもわかるかと思うのでスが…今回のパーツは、けっこう大きいサイズで
作っておりまス。
風の噂では…どうやら最近は、大きめのお菓子やデザートのフィギュアをそのまま
ゴロッとくっつけただけのアクセサリーが、若い子の間で人気があるんだとかで…
そんなら、ちょっくら自分も挑戦してみっかな?…って思った次第。
流行には抵抗せず、ひとまずやれる範囲でのってみる…それもまた、楽しきかな。
(柔軟に…というか、主体性ナシ…というか…フラリフラリ…気の向くまま。(*_*))
さてさて、先日、注文してあった材料がさっき届きました~。 通販、早いっ♪
一番の目的は、「セメダインボンド」…だったんだけれど、それを扱ってるショップでは
“
ラインストーン”も安く多種類そろえてあったので…ついでだし、ちょっと
試しに買ってみることにいたしました。
最近、こういうキラキラした素材を「ケータイ」にペタペタと貼りつけて
オリジナルのデコレーションをして楽しむ【
デコ電】とか、
あと、【
ネイルアート】などでも活用するヒトが増えているようで、
いろ~んな種類があるんで、ひととおり見てるだけでも面白いでスねえ。(^.^)
わたくしは…これを《手作り雑貨》にも活用できればな~…と思って
(使うかどうかわからんモノも含めて)購入してみたんでスが……
いざ、実物を目の前にすると、あまりにもキンキラ☆キラキラ☆まばゆくて
ちょっと興奮を抑えるのが大変でスよ。。。 ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
(ピカピカ、キラキラした光り物、大好きなんでございまス…♪)
とくに、こういうちょっとオモチャっぽい“アクリル”素材のモノに弱いッス。
(どこか…
カラスの習性に近いモノがあるような気がしまスね。。。(-_-))
Posted at 2008/04/24 18:27:13 | |
トラックバック(0) |
ミニチュア | 日記