
4月に入ったばかりなのに、なんと、家の裏の梅の木に花が咲き出してビックリしました。
ふと見上げると、モクレンの花も蕾が出始めて、もうじき咲きそう…。
例年にくらべて、半月以上も早いようで… 今年はとても暖かいんだなあ、と感じたのでした。
そして、いつも使っている粘土の手触りにも季節を感じまスね。
作業の前には、2種類の粘土を配合して練っておくんだけども、冬の間は冷えて固くなってるので、コタツで温めて柔らかくしながらこねるんだけども、
春になると、だんだんこねるのがラクになってくるので「ありがたいな~」と思うのでした。
さておき、春の陽気にやられてか、なかなか頭が作業モードに切り替わらず…
トロトロとしか進んでおりません。
個々のパーツはそんなに細かくないけども、弁当箱の中に配置して詰めてゆけば、それなりに見えるはず…。
【折詰弁当】…並べて眺めていると、またもや「ゲシュタルト崩壊」が…(*_*;
お弁当、2種類つくりました。

「栗ご飯」は季節が違うけど、なんとなく作ってみたくて…。(^.^;
Posted at 2021/04/03 15:38:10 | |
トラックバック(0) |
ミニチュア | 日記