ども、エーヤマです。

「次は8月ですね。」なんて言いながら、品川公式まで待てなくて、静岡大会遠征しちゃいましたw
今回メンバーはみんな都合つかず、チームというよりもエーヤマ一家で遠征です。
外は大雨だけど、室内なのでへっちゃら!
雨の夜中に車走らすこと3時間ちょい。6時40分頃ツインメッセ駐車場に着。すでに駐車場はオープンしていて、すんなり入れました。
受付は8時からなので、待機列ができています。最後尾に並んで待つこと1時間ちょっと。ようやく受付すると667番。意外と若い番号でした。もうちょいゆっくり出ても良かったかもσ(^_^;)
公式発表によると2,145名のエントリーがあったとのこと。遠征組も多く見受けられましたが、すごい人数ですね。

既に長蛇の列が!!

本日の参戦マシンたち
さて、レース結果ー( ´ ▽ ` )ノ
ヒロト/ファミリークラス一回目
HD3を積んだヒロトさん、速いです。メビウス超えて尚もトップで迎えた3周目。1コースプラウドからの着地失敗∑(゚Д゚) 前2周はきれいに飛んでいたのになぜか頭が下がり、ほぼ垂直に落下してひっくり返ってしまいました(>_<) ただし、枠にはきれいに入っているのでスラダンの効果アリです。
これを受けて、慌てて全車リアブレーキ調整。
エミコ/オープンクラス一次予選
前回品川で2位完走しているだけに期待が高まる!
が・・・!まさかの1周目プラウドからの着地失敗(つД`)ノ。ビデオも肝心な所が映っておらず、原因不明。ひっくり返ったので頭から刺さったのか?
エーヤマ/オープンクラス一次予選
今回は久しぶりにめっちゃスタート緊張したなー。モーターはHD3。スタートして一位で帰ってくるマイマシン。ちょっといい気持ちの3周目。プラウド着地も決めた直後の登りスロープからの下りスロープでまさかのCO!あー、やっちまったー。完全にスピード超過ですね。手前の登りスロープで減速足りなかった模様。
午前中は全員リタイアでヒロトは午後もう一度あるものの、静岡まで何しに来たんだ状態。(つД`)ノ 午後に備えて、隣接するイトーヨーカドーにお昼食べに行くとタミヤデザインのnanacoカードが限定100枚で販売中とのこと。静岡まできて何も収穫ないのも寂しいので、迷わずゲットしました( ´ ▽ ` )ノ

午後はファミリー2回目と抽選で一次予選2回目もあるかもということで、マシンの準備は万端にして待ちます。
ヒロト/ファミリークラス二回目
LD積んで、ブレーキ調整して万全の体制で臨んだ…のに、今度は1周目グライドバンクでまさかの後退!? プラウド山からの着地成功し、グラバン登ったかと思ったのに、ズルズルと滑り落ちてきて終了。ヒロトは品川からずっと相性悪いな、このコース。
さて、残るは抽選が有りか無しか・・・
オープンの一次予選午後組が順調に進行し、抽選で一次予選2回目が決定!そして緊張の抽選発表! ドキドキしながら待つと、当たりました!
ではさっそく2回目行ってみよ!
エーヤマ/オープンクラス一次予選2回目
HD3でコースアウトしたのでLDに変更。(弱気w)リアブレーキも若干下げています。さてスタート。2位で戻ってきたグライドバンクで1位のマシンがコースアウト!したと思ったら自分のレーンに乱入!?そこに突っ込むマイマシン!「あーッ!」と大声あげちゃいましたよ!しかし、しかし。マーシャルがそのまま押し出してくれて戦線復帰。それでも運良く1位で戻ってきてくれて無事ゴール! 2次予選進出( ´ ▽ ` )ノ

あっ!

ナイスマーシャル!

やったー!静岡まで来た甲斐があったぜ!
しかし次はどうするか?悩むなぁ。
モーター上げるか否か!?
エーヤマ/オープンクラス二次予選
悩んだ結果LDのまま(弱気w)、フロントブレーキは全面に貼っていたマルチテープ剥がしFRP剥き出しに。リアブレーキもワッシャー1枚分上げてスピードを上げる作戦。
スタートして4位から徐々に順位を上げ、2周終わった時点でトップに!キタコレ!追い上げる4コース、そのまま逃げるエーヤマ!迎えたラストラップ、メビウスチェンジャーで…抜かされたー!(つД`)ノ 完走2位でした。
ま、結果3回走れたし、静岡まで来た甲斐がありました。勝つためにはやはりHD3が必要な感じですね。それとプラウド対策としてのスラダンは有効でした。まっすぐ飛ばすの大事。後は着地姿勢。次の品川に向けて全車スラダン投入します(`・ω・´)キリッ (今回はエーヤマ、ヒロトマシンが前後スラダン、エミコは前後リジット。)

RPでスラダン作成、効果あり!
つぎは8月ですね。w
デカいことヤローぜ!
(レポーター:エーヤマ)
Posted at 2015/07/13 16:12:34 | |
トラックバック(0) |
ミニ四駆 | 日記