• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichiXのブログ一覧

2022年02月21日 イイね!

自分用 備忘録

「ホイル系」
・ 7J x 18
・ ハブ径: 56.1 mm
・ P.C.D.: 5 x 100
・ ネジサイズ: M12 x 1.25
・ 締め付けトルク: 120 Nm(100じゃないんだ・・・知らなかった)
・ 225/55R18
・ 空気圧:2.3 / 2.2
・ トレッド 前1555/後1565mm

「エンジンオイル系」
・ 0W-20(4.2L、4.4L-フィルターあり)
・ 純正フィルター:15208AA100 M20×P1.5

「その他」
・ 型式:DBA-GT7
・ 1440kg
・ 燃料タンク容量:63リットル
・ JC08モード燃費:16.0km/リットル
・ CVTシフト操作6速
Posted at 2022/02/21 13:35:51 | コメント(0) | 日記
2022年02月21日 イイね!

モチベーション復活!

モチベーション復活!ここ数年、なーんか車へのモチベーションが落ちてて、あまり乗ってなかったんです。
その上、最近は昔のような登山はやってなく、もっぱらキャンプが多い。
でも、俺のインプは車高が下がってたからキャンプも場所を選ぶ・・・バンパーや腹下すぐヒットする・・・
じゃー車高調か?車検用にマフラーも変える?各部古くなってきたパーツのリフレッシュは?ボディもザラザラだよ。金かかる・・・などなど考えて、結局なんもしない。
ほんとは車関係なく”気持ちの落ち”なんかもあったかもしれない。

それもあって今回追い金少なかったからXVへ乗り換えたわけですが、いまんとこずっと走っていたいと思うほど気に入ってます。
XVに感じる良さの一番の要因はなんだろう・・・SGPプラットフォームが良いからなのかな・・・
プラス内装やいろんな装備もあり、ただ運転してても高級SUVに乗ってるような感じもします。

ちょっとモチベーションも上がり気味なので、まずは道志村のキャンプ場いろいろ行ってみようかなと思ってます!
四駆だし車高も高いから起伏ある道でもガシガシ入っていけるし♪
Posted at 2022/02/21 11:26:19 | コメント(1) | 日記
2022年02月20日 イイね!

早朝の峠道で試走してきた

早朝の峠道で試走してきた!!!以下はあくまでも個人的な感想です!!!

早朝の相模湖裏道、峠道を走ってみました。
結論から言うと・・・総合的にすんごくいい・・・
最近のエンジンの味付けなんで常用域でグッと前には出るのですが、坂ではどうか?と気になってました。
今朝乗ってみて、がっつり踏めばキックダウンして高回転まで吹けて、グイグイ楽しく加速していったのは安心した。
下りでのパドルシフトエンジンブレーキも使いやすい。

色んなレビューにターボないからとか、CVTがとかあったけど、十分にスポーツ走行を楽しめました。
308psMTターボから乗り換えた俺の感想としては、XVの純粋2L NAのCVTでも大満足な走りです!
SGPプラットフォームや足の設定、車の総合的な進化なんかも寄与しているのかな~

その他よかったのは、電気サイドブレーキ。
Dレンジで信号止まってボタン1つでサイドブレーキロック、アクセル踏むと自動解除されて走行できるのは便利。
自動ワイパーもいい感じで雨感知して作動するので良かった。
車線はみ出し警告もウザイ感じじゃなく、前車発進警報も控えめでよし。
乗り味も柔らか過ぎず硬すぎず高級感あり。

ちょっとウザいのは、エンジンスタートで必ずナノイー噴射とアイドリングストップがONになること。
アイドルストップはバッテリなど弱くするからOFFを記憶して欲しいのに~

総合的にはXVいいじゃん!やるなスバル・・・と大満足な峠試走でした。^^
Posted at 2022/02/20 08:06:22 | コメント(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

ようこそXV!

GRBインプからGT7型XVに乗り換え~

インプが高く売れたので、追い金すんごく少なくXVを迎えられました。
あえてe-BOXERではない2リッターNAを選択しましたが、高速走っても十分なパワーを感じます!(自分の年齢的に)
懸念してたCVTも個人的には違和感なく良かった。

GT7型XVを選んだ理由は、ミドルサイズSUV、シンプルでスマートなスタイルでありながら、車高高く、定評ある4駆制御のX-MODEやスバルグローバルプラットフォーム搭載、2Lエンジンなこと。
燃費は気にしてないので無視。

納車後に手始めにいろいろ手を入れようと思ってましたが、ナビのキャンセラーすでにあったり、スピーカーいい音なってたり、十分なメンテ済納車だったりで、やることなかった。。。

乗ってみて、内装落ち着いているけど高級感があり、乗り味もすごく気に入りました。
まずはたくさん走ろう!

今後とも、XV共々よろしくお願いいたします。m(__)m
Posted at 2022/02/19 20:10:43 | コメント(2) | 日記
2022年02月14日 イイね!

乗り換え

インプレッサ売却いたしました~

まだまだ乗るつもりだったのですが、今年に入って色々と考え、乗り換えを決断しました。
乗り換え決断にはいろんなことがあるのですが、なんやかんやで一番はモチベーションの低下が大きいのかもしれません。

ほんといい車でした。
あまり関係ないけどバッテリも8年使ってて、その他にも壊れたことがなく、車の故障入庫は一度もありませんでした。(リコール除く)
結果的に、全体としてすごく状態のいい車に当たったな~と思っています。

詳細は省きますが、リセールバリューにして50%以上戻ってきました。
最後の最後までいい子だった。

っということで、いままで色々と教えていただいたり交流いただいた方々に感謝いたします。
車は変わりますが、引き続きよろしくお願いいたします。
Posted at 2022/02/14 17:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うつとエイト そんなに深刻なの?><」
何シテル?   01/05 23:39
ちょーまったり活動ちう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミドルサイズSUVが欲しくてXV、スバル認定中古購入。 4発2リッター水平対向NA モー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
こだわってたサテンパールホワイトの2009年式 中古GRBインプレッサ。 2.0L 水平 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初年度登録 平成5年3月。 購入平成14年1月。 エアピュリ、スーパーライブ、サンルーフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation