
9月17日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
というか、こち亀が今日で最終回(ジャンプ&コミックス)
まさか、1年後に こち亀が終わるとは夢にも思ってませんでした。
■この1年でこんなパーツを付けました!
文面もレビューに書いたそのまま引用したり、改めて考察したり、裏話あり!などw
外観だけザックリ紹介します。
Mud Flap Factory マッドフラップ
どうやらいよいよ来月10月に正式販売予定???
これがあるとサイドステップがいらない。車幅がワイドになったように見えるから。
これは好みになりますね。WRXはすなわち⇒ラリーカー!・・・というスタンスでしたので。
今はもう、ラリーのイメージが薄れつつあるのでもはや時代遅れかもしれません。
VARIS VARIS VARIS CARBON HEAT SHIELD
スバル純正のエキゾーストフィニッシャーのシルバー色が車体のキモヲタブルーとマッチしないのでカーボン柄にしました。まぁこれは主観の問題です。あまり付けている人いないので不評???値段の問題か!?個人的にお気に入りです。
CUSCO STREET ZERO A
本当はビルシュタインの足(新たに車高調)で思いっきって買うと決めていました。店員のアドバイスにより、無理してまで買うまでもないと。まぁ今となってはこれで良かったと思っています。
見えない部分には特に金を掛けないのがセオリー(・・・と思っているの私だけ?)
RAYS VOLK RACING VOLK RACING G25 19inc 9.5J
ゼッタイ欲しいという気持ちで探したら、すぐ見つかりました。運が良すぎですw
GarageNOB(ガレージノブ)さんが出品していたのを値引き交渉で購入したものです。
S4ならブレンボが無い分、余裕ではけるハズです。FACE3でもイケルじゃないのと思うぐらい。
・・・すみません、未確認なのでちゃんと調べてもらってください。まぁフロントのキャンバーの角度を変更しなくてはならないのは確かですが。
そんなに似てませんがBBS RI-D 超超ジュラルミンが買えないので、代用にいいかもです。
やっぱりあのエッグイ深いコンケイブがたまらなくいいんですよね~~~欲しいですw
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R19
根っからBS信者です。友人の影響もあります。
初の19インチです。20インチまでアップするとなると、基本ゆっくりゆったり走るならいいですが、やめた方が無難。ただしタイヤの質によります。買うなら妥協しない事。性能がスタンダードのような安いのはやめた方がよい。それで我慢できる許容範囲にならいいですが、資金の問題でしょうね。
AutoWear AUTO WEAR ファイバーフルLED テール
一足お先にテールランプを海外モノに変更しました。
海外ものということで左ハンドル用のテールランプでした。
カプラーが運転席側にあるので回り込んで装着になります。
今はもう、日本でたやすく買えそうですね。日本用に向けたカプラーになっているようです。
どうも私は飛びついて…フライニングで買ってしまいそうになる、なんというか習性でエサにとびかかる魚の傾向のようですwww
まぁ海外でパーツを買うという購入範囲を広げてしまったという経験になりました。
インターネットのおかげですね。
STI アンチグレア ドアミラー(LEDシーケンシャル)
標準でドアミラーにあるウインカーでデイライトを付ける予定でしたが、気が変わってこちらにしました。
それと両方付けられるかはわかりません。なので天秤にかけて…上記の通りです。
なんだかハイテクな感じになります。これだと乗ってる自分も確認できます。
デイライトだと運転席からドアミラーは裏側なので見えないしねw
少し話が脱線しますがセーフティアドバンスパッケージ無しで良かったと思います。
警告音がうるさそうでイヤだし、知らない人からハタから見て車初心者っぽくてイヤじゃない???
今までそれで乗ってこれたんだから案外無しでもイケると思うんですがね。
スバル(純正) S207 STI サイドガーニッシュ / オーナメント
これもみんカラ内のWRX(VA系)乗りの中で海外から一番でゲットしたものです。
未確認ですが、スバルのディラーでは購入できないようですね。
というより、S207の車検証を持っている人オンリーで購入できる模様です、多分。
どの車体の色でも似あうパーツなのに売らないんですね、スバルさん。
その頑固さがあるだけにこれは価値があると思います。
で、なぜGR系の時は買えたのかねぇ・・・まぁ方針が変わったんでしょうねきっと。
SUBISPEED FRONT AND REAR GLOSS EMBLEM INSERTS WITH RED STARS - 2015+ WRX / 2015+ STI
海外ではこのカラーが流行っているようです。
というより、純正エンブレムの上から貼るステッカーが流行っているようです。
チェリーレッドのカラーのエンブレムが好みではありませんでしたので、これにしました。
見た感じクールになるので私としてはオヌヌメですけどね。好みが分かれるかもしれません。
■この1年でこんな整備をしました!
ココは1つだけで割愛させていただきます。
・・・まぁ大したことやってませんので。ほぼ初心者レベルで誰でもできます。
S207用 STIサイドガーニッシュ取り付け(交換)
だいぶ見てる人多いのです。これで参考にして作業していただけてありがとうございます。
足りなかった配慮としては、マスキングテープでしょうか。まぁ無くてもキズ付かなかったので大丈夫だとは思います。
■愛車のイイね!数(2016年09月17日時点)
310イイね!
■これからいじりたいところは・・・
禁断のマフラー交換w
アホみたいの爆音にするのでなく静かにクールに・・・w
VABのお尻をセクシーにしたく、形だけでいいのです。
もちろんサイレンサー付きで。
これ↑でイジル外観モノは終わりかなと思っています、多分。
というか今でも、もうほぼ完成形です。イメージ通りにできたと思います。
ちなみに・・・総額は・・・?考えたくもないですが、ゆうにS207買えるぐらいでしょうね。
まぁ仮にそれS207を買ったとしてもほぼ同じようにパーツを付けていくので安く済んだってことでしょうか。
■愛車に一言
インテグラタイプRの生まれ変わりだと信じています。あの時手放したインテRの顔が今でも忘れません・・・。
大事に乗っていくので、頼むぜ相棒www
>>
愛車プロフィールはこちら