• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VERGILのブログ一覧

2016年04月08日 イイね!

明日の百より今日の五十

明日の百より今日の五十とうとう200!地道にイイね!が貯まりました。

         

皆様どうもありがとうございます<(_"_)>

いっぺんにもらうのもうれしいですが、途端にまったくのゼロが続くのは嫌ですね。

ジョジョにジョジョに・・・と長期に渡って増え続けるのが理想です。

なるべく愛車にイイね!つけてもらったらイイね!返しをしていくつもりです。

返しの漏れがあったらごめんなさい(;´▽`A“
(その場合、厚かましくメールで愛車に「イイね押してくれ!」なんていうのもOKですw)

これからもよろしくお願いします((-ω-(‘ω’〃)ペコ
2016年04月06日 イイね!

流れに棹さす

流れに棹さす( ´゚д゚`)えぇーーー

別にランキングを狙うつもりはなかったんですが、パーツレビューをしすぎて数が重なりランキングに載ってしまいましたorz

調子に乗るとロクなことありません。その結果がコレ↓

リムガード外れました…走行中取れてしまったかもしれません。

この際、全部外そうと思います。3000円ドブに捨てた事になりましたが・・・

やはりココはメッキ出した方が、似合うホイールです。

このホイールに飾りは要らない(`・ω・´)

リムガードなんてクソッくらえです!

※商品そのモノが悪いわけじゃありません。ちゃんと石橋をたたいて渡るほどしっかり貼らなかったのが原因だと思います。

とりあえずパーツレビューに追記で問題点、改善点を書いておきます。


しばらくブログ・パーツ等はアップしますがソコソコ地道にやって行こうと思います。

またパーツレビュー(BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R19)などインプレを書きました。

その他、徐々に書き換えによる更新をしていきます。

暇なときに見てください。
2016年04月02日 イイね!

暑さ寒さも彼岸まで

暑さ寒さも彼岸まで(題名ですが)とっくに過ぎましたが、夏タイヤへ交換しました。

POTENZA S001の実力を知ることになりますが、正直わからんかもw

とりあえず、軽く流します。(走り屋の意味じゃなく慣らし運転的な)

あと、4月6日~15日まで「春の全国交通安全運動」が行われます。

新学期が始まる頃でもあり、通学中のピカピカの1年生(もう死語だろw)に十分に注意し、我が子だと思って暖かく見守りましょう!

以上、安全運転でお願いします(^ω^)
2016年01月31日 イイね!

身から出た錆

身から出た錆タイトルはあんまり関係ありません。

今日、車の下部周辺を重点に洗っていて、ふと車の下側が気になり覗き込んでみたら、融雪剤の塩害による、(メイン?)マフラーが錆びてしまってます。

9月に納車してもう錆びてしまったのか!という気持ちです。

ちなみにオプションで防錆処理(スリーラスター)してあるんですがマフラーはしてくれないようです。

だからといってマフラーを新調しますかって訳にはいかないんでw

というか純正より音が出ないマフラー販売してくれませんかねぇ・・・?


爆音(珍音)で辺りを撒き散らし

「お願い!僕を見て!」的な事したくありませんw

とても恥ずかしい行為ですので、もし必要以上の爆音でしたらやめましょう。



以下2chより抜粋(かなり古いですがw)

【寂しがり屋】マフラー騒音21【お願い僕を見て】

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:13:42 ID:6+uOZ4tu0
【コラム】騒音マフラー、大音量オーディオは迷惑な寂しがり屋。[09/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190426580/
バイクのマフラーを改造して、バリバリ騒音を出して走る人を、近頃大変多く見かける。

いわゆる「暴走族」だけでなく、スーツを着た普通の中年の男性や、
別に見た目も「ヤンキー」に見えない地味な若者まで、そういうバイクに乗っていたりする。
僕は現在埼玉県に住んでいるが、散歩をしていると、実に頻繁に騒音バイクに出くわし不愉快になる。
不正改造は法に触れるはずだが、警察署の横を、彼らはなぜか平然と通り過ぎていく。
もっとしっかり取り締まれと言いたい。
「大きな音は格好いい」「ストレス解消」と思っているのだろう。だが本当は、彼らは「寂しがり屋」なのだと思う。

間違いなく、他人を意識している。「注目されたい、この音で皆僕を見るだろう。お願い僕を見て」という複雑な内面の心理が、ここにはある。

暴走族、非行の根幹にも寂しさが、悪事をして誰かに相手にされたいという願望があるのは、広く知られている。 彼らもそれに似ている。

これから騒音バイクを見かけたら「あの人は寂しがり屋なんだ」と同情の眼差(まなざ)しで見るといい。
そして騒音バイクに乗っている人も、皆から迷惑でうるさいと思われるのに加え、寂しがり屋とも思われるのだから、いい大人がみっともないので、もういい加減止めた方がいい。

自動車の窓を開け音楽を大音量で流して走るのも同様だ。
これも別に若者的な格好いい行為ではなく、
「クールな音楽を聴きながら運転してる僕を見て」という気取り屋の寂しがり屋である。
迷惑な顔をすると彼らは注目されてると勘違いし馬鹿みたいに喜ぶので、
憐憫(れんびん)の眼差しで見ることをお勧めする。(作家・中村文則)






202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:45:28 ID:tkTV9dJa0
この前駅前で、リュック背負って歩いてるオタクを見かけたので電車に乗るのかと思ったら
青いインプに乗りこんでドロドロ言わせながら走り去っていったよ。
汗かきなただの小太りで大した腕もないくせに
自称走り屋とかいって改造した車で街乗りしてるよな類の奴らが最近増えたよな。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:50:30 ID:nw/EUGh10
>>202
ストーカー行為はやめて下さい

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:52:30 ID:nutWWQmO0
>>203
珍音を無理矢理周囲に聞かせる基地外行為はやめて下さい

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:53:35 ID:/krwxxNc0
大きな音だすと注目してもらえると思ってる?
そっち見るのは反射的に危険がないかどうか確認しているだけだから。
カッコイイから見てもらえてるなんて、大間違い。ウザイと思われるだけ。
いい加減に気づけよ。
カッコイイなんて思うのは同じ勘違い野郎か、真性で頭が逝った人。



昔、ブログに載せましたがID削除してもう無いのでまた載せました。
2016年01月25日 イイね!

洗車日和?

洗車日和?昨夜(24日)大雪から落ち着いたのか、風もあまり無く雪も消えかかりそんなに寒くなかったので洗車することにしました。

思い切ってついでにGRFの分も久々に洗おうかとw

というか久々に車並べましたw



洗車完了し、車庫入れへ!



凍らないウォッシャー液を補充して今日の仕事完了です。

あぁまた明日走ったら汚れるんだろうな
( ノД`)シクシク…

プロフィール

「あー間違えたBMWに冬タイヤ投稿してしまった
眠いんで明日 メルセデス・ベンツの枠で再投稿…」
何シテル?   12/01 22:51
VERGIL(ばーじる)です。みんカラ出戻りですがよろしくお願いしますw BMW M3 (f80) に乗り替えしました(っ’ヮ’c) またオートマに戻っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メルセデス純正 Rトリムバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 02:20:48
LCI LEDヘッドライトへのレトロフィット ヘッドライト交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 12:05:28
LCI LEDヘッドライト レトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 12:05:06

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス じーえるびー (メルセデスAMG GLBクラス)
2024年9月19日(木)納車されました うっかりセカンドカーとして買ってしまいました ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-GRFはサブです。 困ったときに使用しますw 大人しく、アピールは控えめで、速 ...
BMW M3 セダン えむすりー (BMW M3 セダン)
初外車に初FRですw 大事に乗っていきます! 改造費300万円オーバー! 純正の改造車 ...
ホンダ ライフダンク ダンク (ホンダ ライフダンク)
インテグラタイプからシビックタイプRに乗ってた頃のサブとして通勤に使った(中古)車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation