• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラE(*^ー^)ノ♪のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

SUPER GT 2016 (11/12編)

AUTOBACS主催のSUPER GTを観戦にツインリンクもてぎへ行って来ました。

中央エントランス
(ミラEは南ゲートへ駐車して東エントランスから入場しました)



自由席だったので入場したら真っ先に場所取りへ!
(白い○辺りで陣取りました)

ヘアピンからのダウンヒルストレートが観戦できます





午前中は前日の雨でまだ路面はウェット状態



陣取りした場所からの目線




12日は第3戦の予選+決勝でしたがその他にもFIA-F4やCR-Zのレースが行われていました。

このCR-Zはガソリン使用量が決められていて(5.44リッター)コースを8周。
バッテリーとガソリンを効率よく活用する新感覚のモータースポーツでした。

※バッテリーとガソリンを消耗してしまった選手もいました。



午後になり第3戦決勝(53周)
スマホでの撮影に苦戦・・・





まずは500クラスが走り、その後300クラスが走行。
何周かしていると500と300が混ざります。





走行して2、3周位かな?主催であるAUTOBACS RACING「ARTA BMW M6 GT3」がダウンヒルストレート後90°コーナーでクラッシュ!

(見えませんでしたが後々アナウンスが聞こえてきました)
最終戦も参戦できませんでした

観戦の他にも色々とブースもあったので一部ですが撮影した画像です。
















駐車場からエントランスまでに「Honda Collection Hall」が入場無料なので少し見学













初観戦!迫力ありました。
直で聞くサウンドと匂い・・・
イイね♪
それに直管は見ていてもお腹に響きますね~
選手も分からず、どんな車が走るのかも知らないで行きましたが思いっきり楽しめました。
(GTファンの方には失礼かもだけど…)


(11/13編)FIA -F4・最終戦・趣味へ続きます・・・


《おまけ》
駐車場入口で配られました




Posted at 2016/11/14 20:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

矢島祭 2016

11月6日はスバル感謝祭へ






感謝祭自体は知っていましたがなかなかタイミングが合わず行きたくっても行けない・・・
そんな状況でしたが今年ようやく行けました。
パンフレットを撮影しただけですが会場の案内です。





無料シャトルバスが運行していたので矢島工場→本工場南駐車場→矢島工場と乗車してみました。
矢島工場、本工場駐車場に駐車してある車を見るのも楽しかったです
(ただイベントとかではないので写真を撮ったりしないでサラッと見るだけ~)




会場である矢島工場では工場見学をしてきました。

(入口にあった無災害記録)



撮影OKな場所で(工場内)







日頃車を組み立てる工程など見学をする事がないので "おぉ~" "わぁ~"と見ていました。

時間の関係上隅々まで見学する事が出来ませんでした・・・

来年また見学へ行けるといいな~


(ek直して初めてのドライブday)
Posted at 2016/11/06 19:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

3回目の実食と車

かれこれ○年前に茶菓子として差し出されました。
食べた瞬間忘れられない味となり2度目はお土産で購入してもらい今回はポチってしまいました。(美味)



10月も終わりです。
今月丸10年を迎えたekをオイル、エレメント交換した際タイロットエンドの不具合が見付かりました。
車は好きだけど部品の事は無知なので調べました。
危険と感じたので最短での交換日程を決めました。


11月6日のイベントには初見学。
今まで行きたくっても行けなかったのでek治してレッツドライブ!
Posted at 2016/10/30 23:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月25日 イイね!

D1 2016

10月23日はお台場へ




我が家のお嬢とでしたので見学無料のコーナーへ行って来ました。
(飽きるので観戦は無理)
昨年も見学に来ましたが今年は体験コーナーが目に付きました。
迫力があったのは
taxi driftコーナーでした(有料)

タクシーがドリフトしてくれる設定







最後まで体験しようか悩みました


スバルとトヨタ車(4台位?)でしたが結果は並んでいる男性陣の中に並ぶのとエンストしたり車幅を間違えて曲がり切れなかった場合恥ずかしいので遠慮しました。

ここからはざっと撮影した画像です



















途中で飽きたお嬢に
楽しい一時を…
(スケルトン観覧車)





余談ですが来月のSUPER GTは二日間観戦(自由席)へ行けるようになりました。
FIA-F4も同日に行うようなので色々と観戦出来ると良いと思っています。



Posted at 2016/10/25 23:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月04日 イイね!

修学のお土産・・・話?

3泊4日、北海道へ修学に!(上の娘)

初日は始発で羽田へ(最寄りの駅まで送りましたよー)
帰りは新幹線!(羨ましい)

二日間はニセコのペンション
三日目は函館の、ホテル






人生最後の修学!と語っていました
(確かに…)

またまた今月は次女の修学です~

最高に楽しい思い出を作ってもらいたいですね!
Posted at 2016/10/04 00:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なにもみえない」
何シテル?   09/29 15:28
宜しくお願いいたします(^ー^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換!3年ぶり・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 15:09:04

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022年9月契約 2023年1月29日納車 メーカーオプション A快適パック 付属 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年新車で購入 ボディーカラーはCMで流れていた色 (江角マキコがCMキャラ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation