• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラE(*^ー^)ノ♪のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

夏旅行 2016

8月22.23日と三重県へ夏旅行。

行きは新東名を使いましたが・・・
ナビでは道のない場所を走っていてビックリしました!

愛知県へ入り岡崎SAに休憩で寄りました

どこまで走ればSAが見えるの~?なんて助手席で思っていました(本線から少し離れた場所にあるんですね)
新しくキレイでしたが画像は撮りませんでした
(記念に撮っておけば良かったかな…)



一番最初に撮ったのが・・・

ナガシマスパーランドです。
(助手席側から)



今回はこちらではなく三重県と言ったら今年サミットも開催されました『伊勢神宮』へ参拝に行きました
が、事前に調べて色々と伝統参拝がありました。


二見興玉神社(禊)

伊勢神宮(外宮)

伊勢神宮(内宮)

猿田彦神社(みちひらき)


二見興玉神社



夫婦岩



伊勢神宮(外宮)

こちらは左側通行
道の中心は神様が通る道なので歩いてはいけません。



(正宮)豊受大御神

天照大御神のお食事を司る御食津神(ミケツカミ)


伊勢神宮(内宮)

こちらは右側通行です


宇治橋




五十鈴川
御手洗場


(正宮)天照大御神

氏名、住所などを伝え感謝します。
お願い事をしてはいけません。
もちろん御賽銭も


お願い事は別宮の神様へ



猿田彦神社





参拝を済ませそのあとは





伊勢うどん



宿泊場が鈴鹿でしたので一般道を使い移動した一日となりました。

二日目はそのまま帰宅する予定でしたが予定変更で静岡へ立ち寄りました






レプリカではない本物の展示だそうです。
冷凍シーラカンス





その他の深海魚も見てきました。


今年は出発前に台風が三つも発生して雨の三重県になるのかな・・・と不安もありました。

事故もなく無事に帰宅でき今年夏の思い出がたくさんできました。




Posted at 2016/08/24 11:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月15日 イイね!

MUSIC×STUDY PROJECT

子供と本屋へ行く事があり子供から…
「ちょっと前に騒いでいて(どこで騒いでいたの?なんて思いながら)気になっていたんだよね~」とあるコーナーを指差し・・・

ん?
なに?
本を手に取り・・・
え~~~!!!
ボカロで覚える中学理科!?
(歴史もありました。)





AReader(エアリーダー)のアプリを起動するとボカロ曲のミュージックビデオがスタートします。
この本で、ボカロを歌っているのは…



この本の使い方としては
ボカロ映像を見る!



本で勉強!



ボカロ曲の中に出てくる大事な用語や意味を本で解説しながら歌詞穴うめ問題もありました。




ミラEが今から理科の復習をする事はありませんがあまりにも衝撃!と興味を持ち購入しました。

CD付きだったのでそちらはekで流そうと思っています♪


子供と歴史の話にもなり、昔、年号を語呂合わせをして覚えた記憶がありますが・・・

1192(良い国)作ろう鎌倉幕府!が
1185(良い箱)作ろう鎌倉幕府!と今変わっているようです(驚)

語呂合わせも変わり今ではボカロで勉強?
時代の流れに遅れていると思った次第です・・・

色々と発見した瞬間でした!








これからも色々と驚きと発見をするんだろうなぁ・・・
Posted at 2016/08/16 00:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

妙義神社からのドライブ

本日は家族各々予定があり夕方まで一人という事で一人ドライブしてきました。

群馬県で買い物してからのスタートです。
まずは妙義神社へ行きました。








脇参道には行かずこのまま石段を登りました。



御本社から見た景色



軽い気持ちで立ち寄りましたが結果は・・・
参拝が終わる頃には滝のような汗が流れていました。
(少し車内で息を整えてから出発しました)

夕方まで時間があったので妙義から上野村方面へ向かいました。
初めて走る道路だったのでちょっとドキドキしながらドライブしてました。

上野村ではこちらに立ち寄りました。



スカイブリッジ
高さ90㍍ 長さ225㍍ 料金一名様100円
こちらは時間帯でシャボン玉が橋から出て舞います。



ekとスカイブリッジ

スカイブリッジを渡るとオートキャンプ場があります。

そして駐車場から直ぐ目の前にある鍾乳洞の不二洞
所有時間約40分
料金大人/800円 小中学生/500円
(パンフレット撮影でごめんなさい)





不二洞・・・
何年か前に行きましたが・・・

運動不足の方にはお勧め出来ません(^^;

大きな鍾乳洞は何年か前にも行きました。



岩手 岩泉
龍泉洞

こちらは運動不足の私でもスムーズに見て回る事が出来ました。

遠いのでなかなか行けませんが・・・



本日は運動不足解消?を含めたドライブとなりました。
しかし、ドライブ途中に歩行者と車の接触事故を見ました。
(あまり見たくはないですね)
早い企業では夏休みに入っているかと思います。
皆様事故にはお気を付け下さい。


【おわり】
Posted at 2016/08/06 21:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月31日 イイね!

2016 館林痛車ミーティング(夏)

7月31日は館林へ痛車見学に行きました。
今回は展示敷地も広く、エントリー台数もかなり多かったです。

まずはこちらの二枚。

まだオープニング曲覚えてます。



こちらも懐かしいアニメです。



ここからは気になった車!
(一部分の撮影)








今回デコチャリもありました!
(前から)



(横から)



ボカロ











最後はみん友さんのボブさん!






今回もお話しありがとうございました(^^)
変化していくスイフトスポーツ🚙をこれから楽しみにしてます♪



当日は気温上昇の為スマホでの写真撮影が停止すると言うトラブルもありましたが色々な車を見られて楽しかったです。
Posted at 2016/07/31 23:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

埼玉から山梨ドライブ

7月17日はekでドライブ!

暦は三連休・・・
でも、ミラE~は月曜から仕事・・・

しかし!
大渋滞が無いであろうと奥秩父へぶらり。

三峰神社でもと思いながら運転してましたが途中目的地変更!



有料道路を使い山梨へドライブしてきました。

帰る時間を予測してここまでが限界かな?と思い訪れました。







宝物殿の入口に在りました。




走行距離約240㎞
走行時間約8時間(休憩含)

道の駅で桃食べて、お土産に桃を買って帰りました。






おまけ?

高所恐怖のミラE~にはループ橋は久し振りに怖いと思った運転となりました(><)

Posted at 2016/07/18 00:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なにもみえない」
何シテル?   09/29 15:28
宜しくお願いいたします(^ー^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換!3年ぶり・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 15:09:04

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022年9月契約 2023年1月29日納車 メーカーオプション A快適パック 付属 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年新車で購入 ボディーカラーはCMで流れていた色 (江角マキコがCMキャラ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation