• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラE(*^ー^)ノ♪のブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

マジカルミライ2023

9月2日(土)は幕張メッセへ

今年は昼夜公演を当選できました。
まぁ、このマジカルミライのチケットは一度で二枚しか応募できないので知っている方にはご存知だと思いますがワタクシのチケットだけ独自です(笑)
同行者達 は夜公演のみ。

とにかく幕張着いてから暑かった!
企画展会場の列も昨年とは違う列で驚いたけど開場の時間過ぎたら思っていたより早く入れた。
チケット当選してから事前グッズをゲットしていたので入場してからはクリエイターブースへ

そこでもまた待機列
しかも外にまで




クリエイターブースではCDとかキーホルダーとかゲット

今年のマジミラのテーマ曲はAyase。
YOASOBIの人。
一番には行かなかったけどCD買いに行ったらちゃんと本人居た!
この日はsyudouも一緒!
うっせぃわつくったひと!
多分もう二度とあんな至近距離で話出来ないんだろうなぁーと思う。

昼夜と内容がちょっと違いがありとても楽しかった。
もちろん今年は声だしアリなので今までとは違う。

ライブペイントでのチェリ子さんとか色々良い企画展でした。

昼公演後一人お昼を食べのちに子供達と合流し、夜公演へ

ワタクシが昼演の時間企画展で過ごしたい事をたくさん話してくれました。


Ayaseと肩パンしそうになってオーラ消すのマジやばって!
ワタクシには理解できなかったけど


今年も何故か隣の人から話掛けられました。
夜公演で。
北海道の上の方で大阪から東京までとライブ参戦と…

来年はまたどうなるかわからないけど東京公演は応募します。

最後は撮影したモノで






















Posted at 2023/10/02 02:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

スラムダンク

12月3日(土)「THE FIRST SLAM DUNK」を観に行ってきました。
公開初日ということもありレイトショーでしたがそこそこ座席が埋まっていました。





新作スラムダンクというだけの情報しかわからず多分あの戦いなんだろうなぁーと想像して行きました。

2時間8分でまとめるには速い展開でしたが新しい物語も入りとても良かったです。
単行本の中に伏線があるのかな?
と思ってしまう位オリジナルストーリーでもありました。


にしてもスラムダンクまだまだ人気なんですね。
劇場オリジナルグッズ何もなく本当になにか売っていた?っていう位形跡ありませんでした。
唯一あったのはパンフレットだけ

入場特典にイラストカードを受け取り、観賞後出口付近でポカリスエットをプレゼントされました。
なんでポカリ?と思いましたが映画の始まった冒頭でいきなりポカリスエットのスポンサーが流れてきたので後になって納得。






今夜は無理だけど読み返してみようかな
Posted at 2022/12/04 00:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月24日 イイね!

安全地帯40th ANNIVERSARY CONCERT

安全地帯40th ANNIVERSARY CONCERT
"Just Keep Going" Tokyo Garden Theater
―4Days―

11月22日(火)東京ガーデンシアターへ行ってきました

ファンクラブには入会してないので一般抽選で当選でき既婚してから初めてのコンサートでした。

開始は2分遅れで始まりました

セットリスト

・あの頃へ
開始そうそう周りがざわついていたので調べたらこの曲はアンコールで歌われるのが定番だったらしい
・萌黄色のスナップ
・碧い瞳のエリス
・プルシアンブルーの肖像
映画観に行った
・好きさ
・蒼いバラ
・熱視線
・ワインレッドの心
・恋の予感
・friend
・夕暮れ
・あなたに
・情熱
スクリーンが降りてきて田中裕二(ドラム)の映像と共に演奏
・真夜中すぎの恋
サビはほぼ歌わず観客へ
声出せないけど…
・じれったい
・悲しみにさよなら
・メンバー紹介
・ひとりぼっちのエール
スマホライトを振って参加くださいとファンクラブからもメンバーSNSでも案内があったらしいけど知らなかった為手振り
※アンコール
・I LOVE YOUからはじめよう
金銀テープ、ハート型紙、花火?(炎)で8時47分頃終了






















玉置浩二としての活動は多いけど安全地帯としては久々のコンサート

何気なく一般応募して落選したらそれはそれでと軽い気持ちでしたがいざ行ってみるとやっぱりいいですね
当時は歌詞の意味もわからず聴いていましたがあの声はすきだな
やっぱいいな
と思い出したりしました


まだ千秋楽を迎えていないのでセットリストネタバレの投稿です。



それと時間潰しに隣接しているショッピングモールでぶらぶらしてたら




見付けるのギリ過ぎて何もかも無理
これだけ撮影




でも、日常を忘れて少しだけ若返り(気持ち)できた一日でした

Posted at 2022/11/25 00:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

すずめの戸締まり

新海誠監督の「すずめの戸締まり」。
公開初日に行きたかったけどもろもろ用事があり本日レイトショーにて観賞してきました。

ネタバレになるので内容はかけませんが買ったホットカフェオレが飲みきれないほど集中して観てました。
来場特典をもらい

次はこの映画を観に行きたいかな



久しぶりに映画館へ行ってきました。
Posted at 2022/11/13 23:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月20日 イイね!

マジカルミライ2022

9月3日(土)幕張まで
マジカルミライへ
企画展での待機例に並びましたが駅に着いたのが8時頃で既に遅かった(*_*)



今回 は物販っていうよりクリエイターズマーケットがメインだったのでそちらの物販時間には間に合う形となりました。
午前中に物販で午後にはサインを頂きに♪





なんて表現していいのかわからないけど目の前にあの曲を作った人と直接話してるよ!!とかかなり気持ちが高揚しましたね


それと待機例で並んでいた時建物内に入ったとたん法被を着たらずーっと一緒に並んでいた殿方にマジ三度見されてちょっとなんか笑っちゃった(^^)

企画展での撮影(ちょこっと)












今回のマジカルミライはたくさんの縁と繋がったライブとなりました。

参加した土曜の日替りセトリもマジ最高でした。
ってかヤバかった
弾けて過ぎて隣の人にご迷惑( ゜o゜)
ゴメンナサイ


ちょっとしたご縁でお隣の方から話掛けられてライブ始まるまでお話を
土曜夜と日曜昼公演を参加して夜公演は帰る時間があるの不参加なんですとかお互いマジカルミライでの話題を楽しみライブ終了後は「またのご縁を」とお互い会場を去りました。


サインを書いて貰った法被は下の子に奪われました
この先大事にするなら譲ろうと思って
って私が大事にしないっていうことではないですょ!

経験とか感情ってその時にしか味わえないモノだからこれから大人になるに従って楽しく過ごした記憶になればいいと思う

そして
今年は10thでもあり縁に結ばれたマジカルミライとなりました。




ありがとう



Posted at 2022/09/20 01:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミクプリ さん
なんとか来ることができました。」
何シテル?   08/30 15:22
宜しくお願いいたします(^ー^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換!3年ぶり・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 15:09:04

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022年9月契約 2023年1月29日納車 メーカーオプション A快適パック 付属 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年新車で購入 ボディーカラーはCMで流れていた色 (江角マキコがCMキャラ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation