先日フォグを黄色に変えたことで視覚的に比較をしてみようかなと。
ドライブレコーダーの録画映像を漁って比較できそうな場所。
before
after
ただこうやって比較すると換える前の映像見るに
フォグ点けてなかったんじゃないかなと・・・
別の事を考えると純正のドライブレコーダの画素数は確か約200万画素。
確かアイサイトの画素数も同程度だったと記憶するが・・・
影響するのだろうか・・・?
要検証ですかね。
さて、Daitaの年一ライブのTGEに行って来ました。
場所は渋谷にある、TSUTAYA O-EAST(旧:SHIBUYA O-EAST)
遠足前の子供じゃないが予定よりも大分早く目が覚めて、
暇だったから早めに家を出たが早く着きすぎて暇をもてあそぶ。
ここで初めて知ったが今回のライブ、
サポートドラマーがいつもの佐野さんかなと思いきや
(事前にメンバー出てるから見とけという話ですが・・・・
SATOKOさんというドラマー。
確か以前『BREAKING ARROWSが来日した際に
ドラマーが来なかったから代わりに叩いたらしいという認識くらいしかありませんでした。
2年前に言ったTGEも佐野さんですし、
持ってるDVDも佐野さんですから完全に佐野さんのイメージしかなかったわけですので、
結構な衝撃を受けましたね。
リズム隊が代わるとこうも変わるんだなぁっと。
良い意味ですけどね。
走っているわけでも、テンポが速いわけでも無いのにとにかく早いという印象を受けました。
それとなんと言っても常に笑顔で、
あの会場の誰よりもノリノリだったのではないでしょうか・・・
さて、ライブの内容ですが特に新曲もアルバムも出していないので
DVD1枚見て予習してくれば十分ついて行ける範囲ですね。
ただ、2009年に火山高メドレーをやったらしいのですが、
今回は前回やらなかった曲を中心にpart2をやると言ってそのメドレー。
完全に意表を突かれました。。。
入り口には先日LAST GIGSを行ったボスからの花が飾ってありました。
今回新曲の披露は無かったですが、
ドラマーが違うだけでこうも違うのかとかなり新鮮でした。
ただ、なにやら色々動いているらしく詳しくはHPをチェックしてくれ!に終わりましたが、
この場合どっちなんだ?と気になります。
Posted at 2016/06/12 03:52:38 | |
トラックバック(0) | 日記