• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuuuoooのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

G31AA ヘルメットホルダー標準装備してないのね?!

G31AA ヘルメットホルダー標準装備してないのね?!久々のブログ更新です。

一応、生きてました。

BMW G310R を先日納車。


標準装備されてないヘルメットホルダーを付けました。


デイトナ(DAYTONA)
ヘルメットロックホルダー
ブラック 75477
¥1,454円です。

とりあえず、
今日は、
BMW G310R の納車と、
ポン付け部品の取り付け報告
みたいな感じでした。

みんカラ も久しぶりにいじってみましたが、
いろいろ変わっていて戸惑いました・・・
Posted at 2018/01/29 16:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品取付 | 趣味
2017年08月26日 イイね!

こちらのブログに戻って来ることにしました。

こちらのブログに戻って来ることにしました。下の記事のcocologブログを
誤って全削除してしまったので、
こちらに戻ってくることにしました。
よろしくお願い致します。
Posted at 2017/08/26 09:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

電圧モニター の件

電圧モニター の件こんばんは、凛ぱぱ です。

今日は、
電圧をチェックするために、
コレを購入しました。







商品は、
SODIAL(R) LCDの自動車、トラックのシガーライター 電圧モニター
価格は、295円(送料込み)です。

アマゾンさん、すごい、価格設定ですね。


シガーソケットに設置します。



14.4Vと表示されたのですが、
1桁づつ表示されるようで、
高速連写しても、2桁までしか、
写真に写りません。



12.9Vです。

電圧って、こんなもんでしょうか。


ちょっと、チェックするだけなので、
十分な商品だと思います。


写真のピント合わせが、
ますますテキトーになってきました・・・










撮影機材:
E-M5+LUMIX G 20㎜ f/1.7 Lumix Aspheric G





桃色車牌で、遊びいこ。

凛ぱぱ


GN倶楽部

Posted at 2015/11/02 09:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年10月31日 イイね!

ヘッドライトのLEDポン付け の件

ヘッドライトのLEDポン付け の件こんばんは、凛ぱぱ です。

今回は、ヘッドライトのLED化です。

しかも、

ポン付けです。


商品は、
石栏电动车灯 摩托车led大灯 12V双爪灯泡LED 48V60V内置流氓射灯
価格は、42.88 元
出品者が、欧凯摩饰
(毎度スミマセン、読めません)
チャイナマートで購入しました。

日本円で、1000円くらいでしょうか。

10w+10w=20W、約1000円と、
本当なら、魅力的です。

以前から、
アマゾンで売られているものは、
6w+6w=12w、約2000円ですが、
最近、
同じ10w+10wが出てきましたね。
「SEPIA アマゾン 新発売
 DC12V 直流 専用 20W
 BA20D H4BS バイク用 LED ヘッドライト
 HI/LO 切り替えタイプ 配線不要」ってヤツです。



商品パッケージを見ると、
裏面には、
「普通の平面的なLEDと違って、
 凸型のこの商品は、すげー明るいんだぞ!」的なことが、
書かれているように見えます。

怪しさ満点です。


見え方は、
ちょっと、微妙な感じでしょうか?


下から見ると、
アルミヒートシンクが見えます。

夜、見え方を比べました。


ハロゲン35w / LO


LED10w / LO

ハロゲンは、
M&Hマツシマ H-4BS 12V35/35Wですが、
今回購入のLEDのほうが、ぜんぜん、明るく感じます。
ここまで、期待してなかったです。


ハロゲン35w / HI


LED10w / HI

気が引けるくらい明るいです。
そして、
対向側から直視できません。
いいのか?




ルール無視の無理な追い越し、追い抜きで、
私の前に出た車は、可哀想だなぁ。







撮影機材:
E-M5+LUMIX G 20㎜ f/1.7 Lumix Aspheric G








桃色車牌で、遊びいこ。

凛ぱぱ


GN倶楽部
Posted at 2015/10/31 00:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造 | 日記

プロフィール

「[整備] #R2 オーディオ(ラジオ)のノイズ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/2407717/car/2731292/5315416/note.aspx
何シテル?   05/14 12:04
1987年 CBR250R → 1990年 DR250S → 1993年 XLR250BAJA → 1995年 GPZ400R → 1998年 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録【ミッション系エラーEP表示】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 18:42:25
10分でピカピカになるヘッドライト磨き・クリア層を塑性変形させるQUIXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 15:44:38
凛パパ_さんのドゥカティ モンスター400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 16:50:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
ミニからの、乗り替え。 ヘッドライトが、どれなんだか? わけわかんないところが良いです。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
ドゥカティ モンスター400からの乗り換えです。 軽すぎて、風が怖い💦
ミニ MINI ミニ MINI
ミニ クーパーS 6MT スバル R2 から、 MINI R53 に乗り換えです。 ...
ドゥカティ モンスター400 ドゥカティ モンスター400
'

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation