• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuuuoooのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

G31AA リアキャリアー周辺のものを取付け準備です。

G31AA リアキャリアー周辺のものを取付け準備です。G310R

もしかしたら、
キャンプとか、
ロングツーリングとか、
行くかもしれない。




もしかしたら、
今日この記事に載せたものは、
使わないかもしれない・・・

それでも、
リアキャリアーで一工夫してみます。

購入した標準のリアキャリアーがコレ。
もしかしたら、使うことが無いかもしれない。
できることなら、この厳ツイ荷台は、
付けたくないなぁなどと思いながらの購入。

なかなか、いい値段した・・・



まずは、見た目が重要です。
Amazonで数年前に購入した
やっすいリアBOX、
確か2,500円くらいだったと思う。
これに、
1,200円で購入したBMWのマークを貼付けます。



で、
ベースの取り付けです。
こんな感じ。



リアキャリアーのボルト取付位置と、
ベースの位置がうまく合わず、
2箇所カット加工しました。
(写真の下側のボルト、四角い座の位置)
それと、1本補強用のボルトを追加しています。
一番下の丸い座金のところです。



このままでも、大丈夫かな?と
思いましたが、
念のため、補強することにします。

裏側から見るとこんな感じ。
引っ張られて、浮き上がるのを、
防止するための補強です。


このリアBOX、30L以下の小ぶりなものなので、
大容量のものも、
使うことは無いかもしれないけど用意しています。



折りたたみ式コンテナBOXです。
容量は50.1L、ますます、使わないかもしれません。



この2つのBOXを
使い分けるのに、ベースを共用できるようにしました。
見にくいかもしれませんが、



こんな感じで、



こんな感じで、



コンテナBOXの下にベニヤ合板をビス止め、
ベースに設置できるような形状にカットしています。
いちいち、
ベースの取り付け直しをする必要はありません。


以前、購入したもので、
G310Rのために用意したものではありませんが、
バイオハザードのUMBRELLA CORP.のBOXで、
BMWというブランドに対しては、
大はずれではないBOXデザインかもしれません。





しかし、この四角いBOX、
バイク便のような感じになりそうですね。


そんな感じで、
参考にされる方は、
自己責任にてお願い致します。
(*´∇`)ノ ヨロシクネ~♪

Posted at 2018/02/19 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品取付 | 日記
2018年01月29日 イイね!

G31AA ヘッドライトのLED化

G31AA ヘッドライトのLED化とりあえず、
ポン付けできそうなところから始めます。

標準バルブでは、暗く感じるだろうな。
省電力化もしたいな。
ということで、
今回は、ヘッドライトのLED化です。


販売: AunaxLED
h4 led ヘッドライト車検対応
HB2 led バルブ 車用 Hi/Lo切替
12V専用 自動車用 9003 72W 7600LM
防水IP67 一体型 6500K
2年間保証付き 2本セット (H4)
です。

72wとありますが、
車の左右のライトで72w、
左36w+右36wということのようです。
G310Rは1眼なので、
36wになったということですね。

基本、Amazonでの部品調達です。( ̄∀ ̄*)

まずは、G310R のマニュアルを見ながら、
フロントマスクを、おじぎさせます。


作業スペースが確保され、
手が痛い・・・狭い・・・
というのは、ありません。


そして、いきなり完成!


車用に購入し、1週間ほど付けていましたが、
たまに、対向車にパッシングされました。|ω・`)

まあ、
そのくらいの、威力です。

車用は、2個セットで低価格なものが多く、
予備のバルブ確保まで出来て安心です。

参考にされる方は、
自己責任にてお願い致します。
(*´∇`)ノ ヨロシクネ~♪
Posted at 2018/01/29 18:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品取付 | 趣味
2018年01月29日 イイね!

G31AA ヘルメットホルダー標準装備してないのね?!

G31AA ヘルメットホルダー標準装備してないのね?!久々のブログ更新です。

一応、生きてました。

BMW G310R を先日納車。


標準装備されてないヘルメットホルダーを付けました。


デイトナ(DAYTONA)
ヘルメットロックホルダー
ブラック 75477
¥1,454円です。

とりあえず、
今日は、
BMW G310R の納車と、
ポン付け部品の取り付け報告
みたいな感じでした。

みんカラ も久しぶりにいじってみましたが、
いろいろ変わっていて戸惑いました・・・
Posted at 2018/01/29 16:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品取付 | 趣味

プロフィール

「[整備] #R2 オーディオ(ラジオ)のノイズ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/2407717/car/2731292/5315416/note.aspx
何シテル?   05/14 12:04
1987年 CBR250R → 1990年 DR250S → 1993年 XLR250BAJA → 1995年 GPZ400R → 1998年 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録【ミッション系エラーEP表示】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 18:42:25
10分でピカピカになるヘッドライト磨き・クリア層を塑性変形させるQUIXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 15:44:38
凛パパ_さんのドゥカティ モンスター400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 16:50:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
ミニからの、乗り替え。 ヘッドライトが、どれなんだか? わけわかんないところが良いです。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
ドゥカティ モンスター400からの乗り換えです。 軽すぎて、風が怖い💦
ミニ MINI ミニ MINI
ミニ クーパーS 6MT スバル R2 から、 MINI R53 に乗り換えです。 ...
ドゥカティ モンスター400 ドゥカティ モンスター400
'

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation