• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TurS(たーす)のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ぽちっとしたものの


いやー年度の初めはどうも更新が滞ってしまいますなぁ…
できた子じゃないんで苦労しっぱなしなんですw



奨学金が廃止になってしまったw


ゲラゲラ。当たり前か。


いや、昨年度の成績だけだったらそりゃもう模範生なんですけどね。
いかんせん1,2年次の成績が悪すぎてw
原級留置が確定した時点で廃止ですた。


そんななか、TZRのタイヤをぽちっとしてみた(ぉ
TT900(*´д`*)ハァハァ
たぶんゴールデンウィークあたりに交換します。
あとお金に余裕があればフロントフォークのOHもやりたいんですけどね。
これはちょっと出来るか微妙かも。

実は最近、暇人@長野のNS-1のシリンダーを見たんですが…

(´・ω・`)棚落ちしてるガーナ

そりゃ走らんわな…でもこの状態でお台場まで行ったから面白いw
本気のNS-1がどんなものなのか知らないのでちょっと修理後が楽しみではある。
そのピストン交換を手伝いつつ、自分は上の作業をやるつもり…


でもその前に重要なレポートがあるというオチ
Posted at 2009/04/25 01:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2009年04月09日 イイね!

ずぴー


なんか花粉症がやばい。


物心ついた頃から花粉症に悩んでいるんですが、スギ花粉は当然として
ヒノキ、イネ花粉にも過剰反応してしまうのです…ツラス。

スギは鼻水が滴ってちょっと目が痛い、
ヒノキは逆に鼻づまりが酷い。目は平気。
イネは他と比べるとなんとなーくなので症状としてはあまり気にならず。

で、一番支障があるのは睡眠。
寝たくても息が出来なくてまともに眠れません…
口で息すると喉をやられてしまうし。
スギの頃は薬でだいぶ抑えられるんですが、ヒノキはどうも上手く効いてくれない。
花粉の種類で効き目が変わるって変な感じですが、実際そうなんで…
おまけに眠くなる。でも眠れない。これがキツイ。
結局シーズン過ぎるまで辛抱しか無いんだよね(TーT)


今年に入ってからティッシュ3箱消費。今4箱目。

は、鼻水かむのに使ってるだけだからね!
Posted at 2009/04/10 01:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年04月07日 イイね!

近況


健康診断、修学ガイダンスを経て明日から講義が始まります。

で、「スーパー3年生!」になるかと思っていたらどうも
「4年生だけど、卒研未着手」という立場にあるみたい。
まぁどっちでもいいんだけどw
来年は4年(+)という、なんか血液型みたいな表記w

昨年度の取得単位は前期25/27、後期19/25で44/52。
あと2単位くらいあれば上限解除だったかもw
留年確定ながら上限解除者で奨学金貰ってたら面白いと思ったんですが…(ぉ
奨学金もどうも貰えそう…かなぁ。まだわからんけど。

一部の人間からは冷たい目で見られてしまうわけですが、
気にせずに邁進していくだけですね。
実力があれば文句は言わせられないと思うし。

とりあえず今年度で卒業に必要な単位数は取るつもり…
単位のほとんどが去年と今年で取ったものになるかも。
いやぁ、ホント、もっと早く火が点いていれば…
まぁ過去を振り返っても仕方が無いんで、これからですね。

・やるべきことを後回しにしない
・こつこつ勉強、変な近道しない
・ただ単位を稼ぐのではなく身に付ける

目標としてはこんなもんかな。

さて、がんばろ~
Posted at 2009/04/07 15:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大学 | 日記
2009年03月27日 イイね!

PAC3とか1000円とか

PAC3とか1000円とか


首都圏に移動させるみたいですね。










PATLABER 2 the Movieのこれらのシーンを思い浮かべた自分がw
こんな街中に移動する訳じゃないだろうけどね。





んでー、明日から二泊三日、家族と名古屋までお出掛け。
1000円初日。正直、渋滞が予想されるんであんまり行きたくない…

んまぁ最近家族と出掛ける回数も減っているし、今回は行こうと思う。



お土産は…お土産話でw
Posted at 2009/03/28 01:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年03月10日 イイね!

バルブクリアランス調…点検(汗

バルブクリアランス調…点検(汗バルブクリアランスちぇーっく

整備手帳に追加っと。





…実質開けただけという罠。
Posted at 2009/03/10 23:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記

プロフィール

「じかんくれ」
何シテル?   08/30 23:49
メイン MR2(SW20) G H7(三型) MR2 (SW20) → AltoWorks (HA11) キューブ(Z10?) → マークⅡクオリス(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Fragments < sky 
カテゴリ:自分関係
2007/02/20 23:20:58
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2 SW20 '95年 III型 G 白(040) グレードがGなのにいろいろ付い ...
その他 その他 その他 その他
TZR50R 4EU-4です~ 外観はほとんど原型を留めていない…? アッパー社外、シー ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
キューブ検切れを期に、親父の出張により使っていないこの車を使うことに。 今思えば…キュ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ワークス瀕死により唐突購入。 …ってこの下り見たことあるぞw ワークスほどではない ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation