• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TurS(たーす)のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

そりゃそうだ

足跡みたら少なすぎてフイタ


そりゃそうだ。今月の記事これで3つ目w

中身無いブログは自己満とは言うが、それ以前の問題やがなー


うむ、ネタ補充のためにもエンジン開けるか。
あとワークスの写真撮るかな。
Posted at 2009/02/24 01:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年02月16日 イイね!

ボードボード

一昨日は茅野駅前の「タオタオ」?というお店で
年度打上げをして、そのまま友人宅に宿泊。
んで次の日は朝からボードに行く予定だった…

んま、起きたらお昼だよねw

でも天気も良かったので午後スタートで良いか~と白樺湖2in1へ。
しっかしながら実は今季初滑り。足ガタガタ。へったくそ。
午後スタートはある意味正解だった…
数日後にちょっとした集まりでボード行く予定が入っていたので
ブーツも新しくしたし予行練習に…と思って行ったんですが、正解だったw



SW…エンジン開けてみようかなんて考えている自分が居る(ぉ
Posted at 2009/02/16 11:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年02月04日 イイね!

アルト君!

今日乗って帰ってきました。
写真は後日。


お初運転の感想は…


軽いって、素敵。

車検証記載で890kg、MR2は確か1330kgなので440kg軽い。
馬力は64PS、MR2は180PS(どちらも公称)

890kg / 64PS ~ 13.90kg/PS
1330kg / 180PS ~ 7.38kg/PS

パワーウェイトレシオは2倍近い差があるのね…
でもそれをさほど感じさせない軽快感はやっぱり軽さにあると思う。

シートがスズスポだったからおそらくスズスポ。
しっかし…錆がw暇みて誤魔化すつもり。



で、MR2は…今のところ家に居ますwパッと見2台体制w
とりあえず置けてはいるんで、親に放置して良いかお願いしてみるつもり。

…ちょっと端に寄せようとエンジン掛けたらあからさまに調子が悪かった。
水温センサ(エンジンの方の)が壊れている模様。不安定。
2年放置するのも可哀想な気もするけど…許しておくれー
Posted at 2009/02/04 21:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2009年01月31日 イイね!

今後について

今後についてSWを凍結してから約一週間。
うーん、ツライ。

下の記事今読み返すと
自分でもクサくてたまらんw


まぁそのくらい凹んでいたわけで。


でー、修理すんのかしないのか
というより出来るのか出来ないのか…




出来ない。(金銭的な意味で)



親曰く「あの車にまだお金掛けるの?」


…だそうだ。

車好きに言ってはならない言葉ベスト5に
必ず入っているであろう台詞をさらりと言ってきましたよ…

確かに、軽なら年間10数万で済むところがSWだと40以上なんだよね…

今は成人しているとはいえ所詮親の脛齧りでしかないんだし、
良い夢見させてもらったと考えるしか無いんですよね。

そういうわけで、乗り換えになります。グスン。

凹。



次の車は…アルト君です。ハイ。
「軽にすれば良いんだろ!分かったよ!」と。

…してやったり。



お察しの通り、ワークスですw

維持費で文句言われてんだから問題無い! たぶん。
いつもの車屋さんの代車なんですけど、不憫だから売ってくれるw



で、また話は変わってSW君の運命は…



予定は未定。

就職してから自分で稼いだお金で好き放題するつもりなんで
できればサヨナラせずに保管したい。あくまで場所が取れればだけど。
あてはあるからもしかしたら手放さずナンバーだけ切って保管できるかも。


さーて、後は試験2科目をさらりとこなすだけ。


それを終えたらワークス受け取り、SWの運命決定…さてさてどうなる!?
Posted at 2009/01/31 17:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2009年01月22日 イイね!

Period





終わりというのは突然訪れるものだな、と思う。








1/22
ヘッドガスケット抜け

考えることもできず帰路に着いていた。
虚無というか。

これが最後の走行かもしれない、なんて考えながら。

普段と変わらない速度で。
とても長い時間を過ごす様な感覚。

それでも、SWは進んでいく。
違和感を感じさせないようにしているのか。


…これで終わりにしていいのだろうか。




やっぱりそんなことはできない。
一年ちょっと、2万kmで終わらせるなんて認められない。
まだ満足に走らせられていない。
こんな中途半端な状態でSWを手放すなんて自分にはできない。
自分はSWに届いていない。
ここで終わりになんて、できない。



これから、なんだと思う。



来週はびっちり試験。
これを乗り切らないとSWもどうにもできない。
試験さえ終わらせてしまえば今期もおしまいだし、
そうすればバイトも出来る。今は勉強に専念しようと思う。

…多分臭いこと書いてます。あんまり気にしないで下さいw


TZRで学校行かなきゃなんだぜ…残雪あるんだぜ…
Posted at 2009/01/24 05:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記

プロフィール

「じかんくれ」
何シテル?   08/30 23:49
メイン MR2(SW20) G H7(三型) MR2 (SW20) → AltoWorks (HA11) キューブ(Z10?) → マークⅡクオリス(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Fragments < sky 
カテゴリ:自分関係
2007/02/20 23:20:58
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2 SW20 '95年 III型 G 白(040) グレードがGなのにいろいろ付い ...
その他 その他 その他 その他
TZR50R 4EU-4です~ 外観はほとんど原型を留めていない…? アッパー社外、シー ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
キューブ検切れを期に、親父の出張により使っていないこの車を使うことに。 今思えば…キュ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ワークス瀕死により唐突購入。 …ってこの下り見たことあるぞw ワークスほどではない ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation