• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TurS(たーす)のブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

実を言うと今の足は

ワークス瀕死により車変えました、先月始めに。






(;´д`)エー

たしか広島行く前ですw

ワークスはミッションがN限定になりかけてたので…潰しました…
さすがに14万kmの車は直してもねぇ。
MR2も似たようなもんだけど保管w変態と呼ばれても構わないwww


で、その変態が今乗っているのが…


キューブ。

いいっすよ、荷物乗るし人乗るし曲がらないし止まらないし遅いし(ぉ

そんなこんなでいい加減な登録。ひでぇ。


早く働きたい…いや、早く稼ぎたい?違う、お金が欲しいw
Posted at 2010/04/22 10:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2010年03月10日 イイね!

せーかいじゅうをぼーくらのー




                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと広島行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
Posted at 2010/03/10 01:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2010年02月08日 イイね!

そういえばTZR

そういえばTZR
春に向けて修理開始~

さ、錆が・・・



見事に溶接部分から発生してますなー
当然といえば当然なんだけども。
最中の隅は水も溜まり易いだろうし。


このタンク、キャップ付いてて真上から見ると錆の面影さえないんですけどね。
冬眠させている方はちょっと手間ですが起こす時にガス抜いて覗いてみてはどうでしょうか。


さて、錆落としにコーティングですが
花咲かGで行こうと思ってはいるものの・・・5000円が捻出出来ないw
ボンビーボンビー

・・・花咲かG買ってからガス抜けば良かったかも。
この状態で放置したら余計に錆を呼んでしまいそうで。


うーん…55-6でも吹いて誤魔化しておこうか。


手帳に記しておいた。
Posted at 2010/02/08 00:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2010年01月06日 イイね!

さて、あと一月・・・

さて、あと一月・・・
画像はこの時のもの

あれは…今となっては笑えるけど、
その時は焦ったなぁ

ん、一昨年になるのかー早いこと。



どどどんと年を越し、気付けば今年度の授業もあと一月なんですよね。

実質、4年の卒研は自分で勝手にやるようなもんなんで
講義中心の生活もあと少しなわけで。

んー、まだまだ未熟なんだけどなぁ。



というか、成長してんのか!?


と、自分でも思う。不安だ。

就活での面接でもポンポンと単語が出てくるかって言ったらそんなわけでもなく、
「えー、○○が△△ですよね?」という感じで断言できない。(えー、も宜しくないw)
「○○が△△だから□□できないんですよ」と言い切るにはハッキリとした意思が必要だと思う。

いわば、「受け身の講義」が身に付いていて、「~らしい」という形でしか認識していない。
実際に自分が実験なり経験なりして得た情報が、あまりにも少ないと思う。
理系の人が大学院に行きたいと思うのはこういったことがあるからだと思う。
(当然ながら、教授や書籍が間違ったこと言ってるとは思いません)

こんな言葉を教えてくれた人が居る。

百聞は一見にしかず。百見は一験にしかず。

なるほどな、と思った。というか上手い。
ただ問題は口で言っても意味が分からないw

手を付ける。見た、聞いただけで理解したと思い込まない。
これが今年の目標かなぁ。



で、今年の頭の方の予定。(「の」の多用ー)

1 講義内容を身に付ける。末にある試験をキッチリやる。
2 卒論の内容を考えつつ就活。時間的には多忙になりそう。
3 卒業生(友人たち)を泣きながら見送る(ぉ 当然就活続行中。
4 入学式で新1年生をイジる。いや悪いことはしない。物色もちゃうw
  卒研スタート、燃えるね~ 就活は…終わってないだろうな…

いじょ。




元日の投稿、諏訪大社の写真なのに誰からも突込みが無かった。
お友達の中に東方房は居なかったようだw

まぁ本宮じゃなくて前宮だものな。
明日時間があったら本宮でも行こうかな~
オヌヌメスポットの登録少ないし。今年は増やしていこう。
Posted at 2010/01/06 18:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年01月01日 イイね!

2010ですね

2010ですねご挨拶遅れました…

新年開けましておめでとう御座いますー

不束者ですが本年も宜しくお願いします。

2010年、平成22年ですか。ということは今年22歳か。




…がんばろ。
Posted at 2010/01/02 03:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「じかんくれ」
何シテル?   08/30 23:49
メイン MR2(SW20) G H7(三型) MR2 (SW20) → AltoWorks (HA11) キューブ(Z10?) → マークⅡクオリス(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fragments < sky 
カテゴリ:自分関係
2007/02/20 23:20:58
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2 SW20 '95年 III型 G 白(040) グレードがGなのにいろいろ付い ...
その他 その他 その他 その他
TZR50R 4EU-4です~ 外観はほとんど原型を留めていない…? アッパー社外、シー ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
キューブ検切れを期に、親父の出張により使っていないこの車を使うことに。 今思えば…キュ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ワークス瀕死により唐突購入。 …ってこの下り見たことあるぞw ワークスほどではない ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation