• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサチョのブログ一覧

2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:フリードハイブリッド

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:1

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 18:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:フリードハイブリッド(GP3)

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:汚れにくく、汚れを落としやすい事

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/28 12:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月07日 イイね!

鈴鹿8耐参戦記その5

遅ればせながら8耐参戦記その5です。
このブログは7月31日の内容について書いてます。

鈴鹿8耐というお祭りから一夜明け、月曜日になりました。
一夜明けていろいろ冷静に考えると、8耐の難しさ、厳しさをいろいろ感じました。
トラブルフリーで完走するには、ものすごい準備と時間がかかるのだと改めて感じました。
昨夜、駐機していたドクターヘリも今日はもういません。

メインゲートの人も今日はまばらです。

今日はどのブースも撤収作業です。
私たちのピットも撤収作業を行いました。

こんなトラックに全部乗るのかと思うぐらいの機材、部品、マシンたち、8耐当日よりも天気がよくてスタッフみんながバテバテでした。
それでもお昼前にはピットの中はこの通り❗
キレイさっぱり全て積込が終わりました。

昨日の余韻に浸る間もなく、みんな日常に帰っていきます。

また鈴鹿8耐に参加できたら、今度は必ずトラブルフリーで完走を目指します‼️


歴代の8耐マシンたちの展示があったのですが、私は見てないので嫁さんの写真を拝借しました(^^;






懐かしいマシンたちが多数展示してありました。
生で見たかったなぁ(^^;

鈴鹿サーキットには小さなお子さんも遊べるプッチタウンやプールも併設しています、是非お近くに来る機会がありましたら立ち寄ってみてください。


Posted at 2017/08/07 22:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月05日 イイね!

鈴鹿8耐参戦その4

遅ればせながら8耐参戦記その4です。

最初に、応援していただいた皆さん、ありがとうございました。
ライダーもチームのみんなも怪我することなく無事に8耐を終了することができました。

このブログは鈴鹿8耐決勝当日について書いてます。(今さらですけどね。)

今日はいよいよ鈴鹿8耐の決勝当日です。
スタートは11時30分ですが、ウォームアップ走行があるので、サーキット入りは6時です。
さすがに連日早朝から深夜まで作業してきたので、疲れがたまってきましたねぇ…正直辛いです(>_<)


早朝からコースを走る集団が❗8耐決勝当日に自分のバイクでコースを走ることができたんですねぇ。
こんなイベントがあること知りませんでした❗

さらに7時からピットウォークまで、熱心な8耐ファンが沢山来てました。
こんな熱心なファンにも8耐は支えられてるんですね🎵

そしていよいよ8時からウォームアップ走行が始まりました。
この時も何のトラブルや転倒もなく、決勝もこの調子で行けるものと思ってました。

まさか決勝本番でトラブル続出するとは知るよしもありません。
まさに嵐の前の静けさと言ったところです。

グリッドに着くともう始まるんだと緊張してきました❗



自分達のピット前にはこんな有名チームが並んでます。


そして少し雨がぱらつく中11時30分に8耐スタート❗
30位前後を順調に周回を重ねてました。

雨の情報もあって、ピットクルーは気を抜けない状態が続いてましたが、予定通り1時間走行後にピットイン❗
タイヤ交換&ガスチャージのはずでした❗
フロントタイヤの交換は練習通りスムーズに終了、同時に交換していたリアタイヤ交換がいつまでたってもシャフトが入りません?
時間がかかってようやくシャフトが入り、ガスチャージを行いピットアウト。
緊張して思うように作業が出来なかったのかな?何て思っていると次の周にまたピットインしてきました??
この時、リアタイヤ交換用のクイックリリースシステムが壊れかけてたのに気づかずに、シャフトを入れ直してさらにピットアウト。
また翌周にピットインしてきました???
さすがによく調べると完全にクイックリリースシステムが壊れてました(>_<)
ガレージに入れてクイックリリースの補修を行います、が、完全には直らない、おまけにスペアパーツもありません。
なんとか最後までもたせるように、リアタイヤ交換は時間をかけてユックリすることになりました。

この後、このトラブルをきっかけに次々とリアタイヤ周りが壊れるという負の連鎖に陥ることになります。
クイックリリースシステム補修時にチェーン調整不良によりスプロケット破損❗
⬇️
リアタイヤセットを作る要員がホイルカラーを間違えて装着し、リアホイルブレーキ側のクイックリリースシステム破損❗
⬇️
その時にリアホイルのスピードセンサー破損に気付かず、そのままピットアウト❗
⬇️
次の周にまたピットイン❗
スペアマシンからセンサーを取り外し交換、ピットアウト

読んでお分かりの通り、ヒューマンエラーがミスを呼び、マシンを壊してまたピットインを繰り返すはめになってしまいました(>_<)



それでもチーム全員が完走に向けて一生懸命想い、祈り、作業した結果…。
最後のチェッカーフラッグを受けることができました。
ゴールまでにピットインした回数はなんと12回でした。


順位も散々で、メカニックとしての力不足を痛感し、ライダーが思うように走らせてあげることが出来なかった、納得ができる結果ではありませんでした。
せめてもの救いは公式発表で規定周回数をクリアして完走扱いになっていたことぐらいです。

なんともほろ苦い8耐参戦になりました。
次回参戦は3年後にとチームのみんなで約束し、更にチーム体制を強化して参戦するとみんなで誓いました。

応援していただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m

Posted at 2017/08/06 22:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月03日 イイね!

鈴鹿8耐参戦その3

遅ればせながら8耐参戦記です。
このブログは7月29日の参戦内容について書いてます。

この日はアマチュアのクラス、4時間耐久レースが9時スタートで始まるということで、9時にピットに集合でした。
が、ピットに着くとあれっ?まだスタートしてない?
この日は朝から雨が降っていて、スタートが遅れてるようでした。
結局、雨のなか30分遅れの9時30分スタート❗
去年はこのレースに参戦していたなぁ…、なぁんて思い出しながら見てました。
(去年はめっちゃ暑かったですが❗)

(去年の4耐参戦の時の写真です。)

途中で雨も上がりどのチームもドライタイヤに交換が始まりましたが、8耐とちがいタイヤのクイックリリースシステムを搭載していないバイクのタイヤ交換は大変な事に❗


どのチームも交換作業に時間がかかってました。
おまけにピットの中は4耐と8耐の関係者で大混雑でした。


4時間耐久が行われている間私たち8耐のクルーは、ピットの奥の方で細々とマシンメンテナンスをしてました。




この4耐の後、直ぐに8耐のフリー走行がありましたが、トラブルも無く無事に終了❗

明日の決勝に向けて、念入りにメンテナンスを行います。
メンテナンスしている間にトップ10トライアルがやっていましたが、見ているヒマはありません❗
ブレーキ清掃&パット交換、エンジンオイル&オイルフィルター交換、プラグ交換、エアフィルター交換、クラッチ交換、タイヤ交換、チェーン&スプロケット交換、冷却水交換等々、いわゆる消耗品を交換です。
ピットロードには8耐前夜祭を楽しむお客さんが沢山❗

楽しんでいるお客さんを横目に見ながら、決勝に向けてピットインの練習を❗
スムーズにピットイン作業が出来れば20秒程で完了出来るまでに進歩してました。
やればできるもんですねぇ🎵

気がつけば日付が変わる時間になってました。

後は決勝のスタートを待つばかりに❗
明日はいよいよ11時30分に8耐スタートです、頑張って、落ち着いてピット作業をこなすぞぉ‼️
Posted at 2017/08/03 21:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リップスポイラー交換〜

これで4代目〜😅」
何シテル?   05/07 14:14
ヒサチョです。よろしくお願いします。 私のメインカー“フリードちん!” ファミリーカーですが、スポーツ志向でカッコ良くしていきたい? 嫁さんも車好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マミさん。さんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 11:15:52
やれやれ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 13:11:59

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリードちん❗ (ホンダ フリードハイブリッド)
ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション グランパッケージ(6人乗り)に乗って ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
また乗りたい一台です。
ホンダ ライフ ライフチン (ホンダ ライフ)
嫁さんのカッコかわいい仕様のライフです❗ 中古車ですけど嫁さんが一目惚れしてほぼ衝動買い ...
ホンダ N-BOXカスタム ひげボゥ (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁さんの新しい(中古車ですけど(^^; )愛車です!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation