• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

うれしいもんだ

うれしいもんだ 自分で作ってみたゴムのボンネット浮かし
なぜか気に入ってくれる方の大多数は(3名しかいないけど、いや3名もいる)
①中央のみを浮かせたい
②いらないときははずしたい
このニーズにマッチしたものと思われる
で、今日はシトロンさんのニーズとマッチしたみたいだ
即効で私の装着していたゴムを譲る
これでエアコンの利きが良くなれば万々歳ですね
実際私のエアコンも以前より冷えると感じますので大丈夫だろう
でも、こんなもんでも喜んでくれるというのは正直言ってうれしい
自慢はやっぱり原価0円
これにつきる
*ゴムはゴム屋にサンプルでいただいた
*接着剤はうちにころがっていた
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/20 13:52:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,136- とんか ...
桃乃木權士さん

晴れ(太郎来る)
らんさまさん

今日は、てんぐ大ホールで〜♪
シロだもんさん

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

プレリュード オフ会デビュー戦 R ...
RA272さん

残念
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 15:46
コンニチハ@

手軽に!
気軽に!
安価に!
しかも効果大♪
素晴らしい発想です!
ボンネット中央のみが浮くので、
さらにお気に入り♪
(^∀^)ノ
ありがとうございます!
コメントへの返答
2009年7月20日 16:50
Citronさん

誰の発想かはわかりませんがええですね~
ゴムの材質は最適です
さすがゴム屋です
気に入ってもらってよかった
やっぱ原価0円は最高です
2009年7月20日 16:46
へぇ~♪
エアコンの効きもエエんですかぁ!

私にもひとつ分けて頂けませんかねぇ!
コメントへの返答
2009年7月20日 16:55
コペ爺さん

実はお待ちしていました(大笑い)
まだゴムはありますので大丈夫ですよ
今度お会いできるときにお渡しします
まにあってよかった
部材が切れたら店たたみます(大爆笑)

エアコンは私の感覚ではよく利くようになったので満足です
2009年7月20日 18:14
前回、ボンネットを浮かせたのですが、どうも屋根がない駐車場なので、雨水不安でもどしました。
効果はよかったと思うのですが・・
F16に換えてからは気にしないですけど・・・やはり真夏は気になりますね。
コメントへの返答
2009年7月20日 18:36
kei39 σ(^_^)さん

私もクーラントはいいやつ(頂き物)に交換しましたが、エアコンの利きにはこいつがいいと思ってとったりつけたりしています
実際エアコンはよく効くようになったと感じました
雨水・・・・まだ実験段階ですので解かりません~(大笑い)
でも入っても枠があるので大丈夫でしょう
クーラント&ゴムで今年の夏を乗り切るぞ!
2009年7月20日 19:12
コペ爺さんへ、私もみゆきさんに
お願いしています。
撮りに来られる時に、
いつでもオープン施工、お願いします。(願!
みゆきさん、ブログ拝借ごめんね。
コメントへの返答
2009年7月20日 19:32
しげちゃん

コペ爺さんは器用ですね
できたらそのときに私も同席させてほしいな
指くわえてみています
取り付けminiオフやな
こっちもゴム作りをがんばります

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation