• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2019年02月06日 イイね!

新型ジムニー購入仕様が煮詰まった

ジムニー購入にあたって私の出した眠り姫への条件・・・・いやお願いは一つだけ
MTであること!
だって今じゃ貴重な縦置きエンジンなら直結するマニュアルトランスミッションは最高においしいじゃないですか
おまけにシフトはガコガコと機械的に入る
これは最高に気に入ったTYPE-R FD2のシフトフィーリングを重く重厚に機械的にした感じ
マニュアルでは5000回転超えるとパワーがついてこないが、買ってから考えよう
親身な説得と金銭的交渉(ベースキャリア&スタッドレス&ホイールを私が出費)にて無事納得してもらった
色はシフォンアイボリーメタリックに決定
ジャングルグリーンは最高におしゃれで真っ先に魅かれたいろだけど、いろいろな色を実際にみていくとどの色もジムニーによく似合う 
私が強く魅かれたのがアイボリー
それはスズキがよくこのクラシカルな色を出してくれたという感謝もあった
他を黒で統一したらこの色は華やぐにちがいない
眠り姫はジャングルグリーンもいいいろだけどアイボリーは明るくていい色で目立つと気に入っている
色が決定したのでアイボリーの設定色がないXGは落ちてランクが中間のXLとなる
オートエアコンは贅沢だけどうれしいしフォグを後付けする手間もかからない
後ろのガラスがスモークで眠り姫のSKIの着替えで助かる
後席をたたんだところにSKI靴をそのままほり込めるのも楽でいい
勿論、最高ランクのXCにするのは可能だけど、私の自腹でXLとの差額出費となるから困ったもんだ
オプションはセーフティーサポートとマットと埋め込めるETCというとこぐらいかな
ナビを設置する場所に8インチタブレットがちょうど収まるのはなかなかいい
固定方法はあとから考えるとして、ダイソーの300円スピーカーをまた購入しなくてはいかんな
今はナビなんて買う余裕はないからTABに活躍してもらおう
後付けでドライブレコーダーはつけよう
できるだけ早くアイボリーのシートカバーをつけて室内をボディー色と統一させてニヤッとしよう
う、これもまちがいなく自腹だな
後は、3社ほどから見積とって長い待ちに入るという予定

Posted at 2019/02/06 22:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月04日 イイね!

新型ジムニーを所有するのは命がけ

新型ジムニーを所有するのは命がけ朝起きて倉式コーヒーに行く
モーニング食った後、コペンはアイボリーのジムニーを見に走る
ちゃんとアイボリーのジムニーがあった
アイボリーは最高におしゃれで眠り姫も私も気に入った
残念なのは一番下のグレードXGにこの色が設定されてないことか
でも眠り姫は買う気マンマン
おいおい、普通嫁さんが反対するもんだぞ!
中間グレードのXLでATらしい
AT?やっぱ前から言っていたAT
自分で運転することはないペーパードライバーなのに
私はMTにすれば10万安いよと金銭的に攻めてみるが、聞いてくれない
友人たちに馬鹿にされると泣きごとも行ってみたが効果なし
シフト時のショックが大嫌いだという
私はそんなに下手くそじゃないと宣言するがそれもダメ
乗ってる友人や知人を列挙してみんなMTだと説得してみたが無駄
これは時間がかかりそうだ
前からATにこだわっていたが、本気だとは思わなかった
というかジムニーを購入するということ自体が本気だと思わなかった
カクカクの車体に丸目のライトは確かにイケてる
でも何故?
それに疑問はまだある
XLでATにしてオプションの追突安全装置をつけるとかなりの金額になる
もうちょっと出せば最高ランクのXCにまで手が届く
この200万はどっから出て来たんだ?
いや、出てくるんだ?
うちは高給取りじゃないし、家のローンもたしか75歳まで残っているはずだ
ではどこから???
もしかしてどっかの遺産が手に入ったのか?
誰かに高額の保険でも掛けたのか?
最近よく姉である魔女と旅行にいくし・・・・
春には長崎に行くといってた・・・・・
私とは湯布院に行こうといってた・・・・・
湯布院で・・・・・・
何が起こっているの?
もしかして保険金?
もしかして私死ぬの?
もう私の後釜は決まっているの?
どっかの断崖から突き落とされて靴を並べられるの?
食事に微量なヒ素でもいれてるの?
そういえば今日も体調が悪くて病院行くために会社休んだし
ジムニーを所有するのは命がけなのか
なんか怖く契約書にハンコ押せない気分
Posted at 2019/02/04 17:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月01日 イイね!

ジムニーとコーヒーとミッドナイト・イン・パリ

ジムニーとコーヒーとミッドナイト・イン・パリミッドナイト・イン・パリを途中で止めてリビングに降りるとテーブルの上に小遣いが置いてあった
お札や小銭と一緒にコーヒーのペットボトルが2本
200円足りなかったからコーヒーで支払ったのだろう
うちではコーヒーのボトルが通貨の価値を持っている
1本100円
コンビニで買うと140円~150円
テーブルのボトルは1本で100円で私に販売されて30円ほど利益を出しているらしい
1本指定の場所から抜き取ると100円を指定の貯金箱に入れる
たまったお金は12月においしいものを食べに行くのに使うらしい

ジムニーの色はもうすぐ決まる
ジャングルグリーンには速攻で魅かれたけど、いつも最初に気に入った色を買うことはない
コペンも最初はシルバーにする予定だった
しかし契約10分前で考え直して黄色にしてハンコを押した
簡単だ
スポーツカーには黄色しかないじゃないか
今回は契約前に十分悩んでいる
白とパールホワイトは最初から除外されて
実車を見た黄色と青は速攻却下
残ったのは有料色のグレーと私の大本命であるシフォンアイボリーメタリック
彼女がアイボリーを気に入ったら決まりというところか

サト丸がSKIの板を取りにきた
明日からJAMに行くらしい
そろそろサト丸が占有しているハスラーも換えてあげる部品が必要になってくる
エアクリ
エバポを守るエアコンフィルター
LLCにブレーキオイル
CVTフリュード交換は1万超える
やつはどうするつもりだろう?

正直ジムニーは昔からのあこがれだし、一度は所有したいという願望でこれまできた
でも、いざ所有できるところに来てかなり戸惑っている
普段の私にジムニーは必要なのか?
答えは簡単
不要
間違いない
もっと簡潔に言うと無駄だ
普段の足にはコペンがあるし、SKIにはハスラーをサト丸に借りればいい
ここまで彼女に引っ張られる形でここまで来た
としたらこのまま流されて無駄を楽しむのもいっちょうだ
眠り姫にはカクカクに丸目しか今は見えないらしい
今更ことを荒立てるなんてナンセンス
流されてどこに行くかは見えないけど、いいんじゃない流されて

ミッドナイト・イン・パリを見ながら思いつくまま書いたんだけど
このミッドナイト・イン・パリ
なんで最後こうなったのかまったくわからん





Posted at 2019/02/02 00:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月31日 イイね!

いいんじゃないかな

会社から帰ったら着替えてリラックス
速攻で2階の自分の部屋に行く
そう、書斎になり損ねた部屋だ
だけどBedがすぐ横にあるのもなかなかいいもんだ
BedとDeskの間の1200mmのスペースにコペンのシート
もたれると前にはPC
3回に一度電源が入るという洒落たやつ
美しい液晶を堪能しながらYouTubeを開く
BYPASSもいいが、サラウンドはTHEATERがお気に入り
最近のお気に入りは訳詞付の音楽
今は Boz Scaggsがなっている
マライア・キャリーのWithout You に切り替わった
レベルが各楽曲で違うけど手元のリモコンでボリュームをUP・DOWNできるから問題なし
曲はマスカレードでカーペンターズ
年代物のアンプはちゃんと動いてくれてるし、一定以上の音量だとヤマハのテンモニは艶を醸し出す
うわーベタだな~イーグルスのホテル・カリフォルニアなんてかかってるし!
私としては呪われた夜なんてかかったら最高なんだけど
そろそろ真空管プリアンプに挑戦しなくてはいかんな~
予算は5000円まででいい音を
私の音にこだわるレベルはYoutubeのDOWNFLACレベルで十分
Simon & Garfunkelの明日に架ける橋なんてかかってるし
Mrs. Robinsonに夢を抱いていた頃もあったけ
曲はスタンド・バイ・ミーに変わった
何が次に来るのか予想できないから楽しい
そろそろ食事ができるだろう
食後は風呂に入るが、お風呂の友であったALLOWSの防水TABはお亡くなりになったし、代わりのHTCの防水スマホもお亡くなりになった
やっぱ防水でも風呂はまずいらしい
風呂が終わったらほとんどの時間が映画が多い
今までは海外のサイトで無料映画をみることが多かったが、今はアマゾンビデオ
洋画に吹替版があるのがうれしい
21インチの液晶が前方400mmの距離にあるから大画面として楽しめるぜ
こうして一日が終わる
眠くなったら横のベッドに滑り込む
アンテーク調のDESKはただのものおきになっとる
ま、いいんじゃないかな
  
Posted at 2019/01/31 19:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

今日はコペンに乗れました

朝起きてすぐに出資者のもとに出かける
車には1枚の額に入った刺繍
この刺繍は出資者が10代のときに作成した物で、田舎にあったものがうちにとどけられた
出資者は早急に持ってきて欲しいとの要望
この刺繍は富士山なのだが、どうももう一枚猫の刺繍があるらしい
なんかサスペンスじみた展開みたいで面白い
2枚の刺繍は今後どうなるのか興味深い
コペンは快調に走って一枚の刺繍を届けて出資者と朝飯を食いにいく
ホットドックを食って駅まで送る
そのあと徹夜明けのコぺ爺さんを無理やり起こしてコーヒーを飲みに行く
眠そうな彼にジムニーを購入することになりそうである経緯をすべて話して気分スッキリ満足する
徹夜明けのところ悪いことをしたと反省するが、たぶん今後も同じ迷惑はかけるだろうなと安易に想像できる
結論は、ジムニーを所有することはこの上なくうれしいが、ジムニー購入による私の直接負担が増えるだろうということとコペンの維持自己負担を考えると自分の首を絞めることになるというものだったが、なるようになるしかないと考える
帰って2001年宇宙の旅を目いっぱいの音量で見る
晩飯の後はシンゴジラを見る
アマゾンビデオはなかなかいいじゃないか
ま、なんいしてもコペンに乗れてよかったと思える一日
Posted at 2019/01/27 23:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation