• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

Hの意味が解からなかった

おやじが倒れた
昨日のことで、出遅れた私は本日一番で実家に
病院は車で15分と近い
ICUかと思えば、HCUと入り口に明記されている
Hとは何なのか?
疑問に思ったが、時間が来て入室
親父はベットに横たわっていた
左腕と左足が動かないみたい
倒れたのは脳出血が原因で、半身が動かないのは後遺症ということみたい
ベッドの横にはあの生命維持装置のモニターみたいなのが私の大好きな規則的模様を描いている
いずれ退院できたとしてもリハビリは必須で、おそらく車イズの生活になると想像される
これから大変だ
車椅子はどんなのがあるんだろうと考えてみた
としたら、我がペンギン号の3列目を車椅子スペースにしなくてはなるまい
改造が必要だ
パワーゲートをつけることは、いろいろな面で無理なので、リアゲートと地面に掛ける板が2枚必要になってきそう。
固定方法も頭使わないといけないな
それ考えたら、Nボックスの車椅子仕様はおもしろい
勿論、買う気はないけど
でも、大丈夫
私の周りには、私的改造屋ガレージ的秘密基地があるし、ブレインもいっぱいいる
やっぱりペンギン号は我が家に必要不可欠なのだと再認識した
見舞いを終えて、食事の店を探す
選んだのは、とんかつの店
KYKをもっとおしゃれにしたようなお店
食事代は、出資者が持つので、私は一番高い熟成?ロースとんかつ定食を注文
これ、いけます
1,300円
ゆっくり揚げるみたいでちょっと時間がかかりますとのことだった
一度お試しを・・・・・店の名前忘れました
ということで、私的改造屋ガレージ的秘密基地の主とブレインの方々、いろいろよろしくお願いします
頻繁にそちらにいくことになりますのでいつでも結構~
というか毎週いくのかな
金を使わず頭を使って車椅子搭載可能新生ペンギン号を作り上げましょう
あ、まずはペンギン号の電球の交換と車幅灯の常時点灯をやっつけです
リアドアのミラーもなんとかして取り付けたいのですが~
今日も、ヘッドライトどついたら車幅灯がちゃんと点きました
かわいい奴です
あ、ちなみにHCUのHはHighのHらしい



Posted at 2012/10/21 22:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 45 6
7 89101112 13
14 15161718 1920
2122 23 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation