• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

ジュキーの大いなる野望

ひさしぶりに家族で外食ということになった
目的地は、回転寿司のスシロウ
いきすがらペンギン号の中でジュキー野望を聞ける機会を得た
どうも村長になることらしい
村長になれば、秘書をもつことができるらしい
よくわからんが、借金も踏み倒すことができるらしい
村長になるための第一歩として行ったこと
ディオンに行くがダメ
ヤマダ電機に行くがダメ
町の電気屋に行くがダメ
ダイエーに行くがダメ
最初から野望はくじかれているが、かなり燃えているみたいだ
そしてジュキーが語るには、これは戦略なのだという
第一歩をくじくことにより、村長になることに執念を燃やさせるのだそうだ
どうも解かっているのだが、もう止められないのだそうだ
あ、秘書は犬らしい

Posted at 2012/11/11 21:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

予定変更を強いられる

予定変更を強いられる昨日、家に帰るとおびただしい菓子パンが・・・・もしかして
明日・・・・・
明日はブルーノートに行くでしょ
明日は・・・・・・・行きますブルーノート
忘れてました
ずいぶん前に約束していたのでした
しかたないので、予定変更
ブルーノート~ジェームス君~いわしや~三田アウトレットという行動パターン
まずは、ジュキーを某少子育成プログラムに連れて行き、親をだまして画像を売りつけさせる
その後、海周りでブルーノートに
仲間にも久しぶりに会えた
ビートはタイヤを奮発したらしい
私は、タイヤが買えないというのに贅沢なもんだ・・・・書いてると悲しくなる・・・・・・
マスターもママさんも時間の流れさえも逆行している
私はといえば、カウンターで本を読んでまどろんでいる
11時まで素敵な時間をすごして、ジェームス君に行く
何故ジェームス君かというと、店じまいだ
よくもってるなと感心するぐらいいつも客が少ない店だ
いつも粗品もらいに出かけて買うのはフクピカとか消耗品ばかり
今日は、盛大に何か買おうかなんて考えたりしている・・・・・
しかし、店は叩き売りの最中でほとんどラックも撤去されワゴンセール実施中
今日は、思い切ってワックスを買おうと意気込んでみたが、商品が無い
で、みつけたのが、ピアのH1ハロゲンランプ
なんと80%オフで500円!
握り締めてカードを出すと200ポイントたまっているとの事
ということでH1を300円で購入
これでコペンも新しい目を得たわけだ・・・・また秘密基地でとりつけよう
勿論、粗品のフリースのひざ掛けもGET
その後は、いわしやで温かけの大、鳥天など注文して久しぶりの饂飩に満足
雨なのにちゃんと客はいる
みんないりこだしと麺に惹かれてくるのか・・・・・私もその一人か
腹いっぱいになってアウトレットに向かう、というかイオンに向かう
私の服を若返らそうという眠り姫の魂胆が・・・・・
今日は、小物からということで幼稚園児のバッグのかけかたの大人版を探す
で、無事購入
雨の船坂は・・・・・ペンギン号のタイヤがかなり役目を終了しているらしく、雨のおかげでちと怖い
おまけに大好きな霧
困難状況でも眠り姫は相変わらず眠りについている
無事、ジュキーを拾って無事帰還

Posted at 2012/11/11 17:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 56 789 10
1112 13 141516 17
18 19 20 2122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation