• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

サプライズ

サプライズ最近ちょっと会えてない友人から宅急便が届いた
受け取ると魚介類のシールが貼ってある
発砲スチロールのケースを開けるとセコガニが!
それも越前ガニのタグ付きだ
おおおお~
眠り姫は感激の涙を流しながら涎を垂らしている
何と言っても内子が最高に美味しい
みんなで一気にいただきました
お気持ちはお腹の中に
最高のサプライズでした
Posted at 2007/11/16 23:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

NRFコペンデモカーの両翼開き

NRFコペンデモカーの両翼開きということで、マイスターのメーターパネルが装着されたNRFデモカーのトータルカラーコーディネートをご覧いただきましょう
キャンディーアップルレッドがメインなのですね
眩しいくらいです
でも、やっぱりこの内装に標準のメーターパネルは考えられませんね!
マイスターのメーターパネルがあって始めてデモカーが完成したのだと私は勝手に考えています

Posted at 2007/11/15 20:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

NRFコペンデモカー針抜き完了!

NRFコペンデモカー針抜き完了!この依頼が来たときは、びっくりしたと言うのが本音
でもこれで多くの方がNRFデモカーを見てメーターパネルを着替えることがこんなに素敵な事なのか少しでも解ってくれたらとても嬉しい
同時にマイスターのセンスや繊細な配慮を知って頂けるのが最高に嬉しい
完成したメーターパネルは内装に負けないぐらい輝いているのが嬉しい
機会があったら実物を見てやってください
Posted at 2007/11/14 21:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

再び帰ってきた~!

異常な所にサビが浮き出て来て修理に3週間以上!
で、帰って来たコペンはすぐに△窓が動作不可
またまたドナドナされていったコペンが再び帰ってきた
今日、夜に運転席に座りに行くこと3回
メーターパネルの縁取り発光に感心する
やっぱいいな~私のコペン
う!ガソリンが無い
Posted at 2007/11/13 22:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

ショーワの技術者が来てるかと思えばSPKの営業だった

今日は時間があったのでショーワでもからかいにいこうとサンシャインワーフへ
きてたのはSPKの営業だったけど・・・・
横のりでの感想だけど、この金額でならまあまあじゃないのって感じです
どうしてもコペンの場合、足をしなやかに動かせて路面をトレースする方ふっているので面白みが全く無い
挙動は安定して当然いい方向なんだろうけど・・・・
もっとファンな足回りはないものだろうか
ま、春にはタイヤもなくなるので極貧キャンバーボルト入れてから考えよう
今の足回りと今度は正反対の方向にもっていきたいな~
ということは純正の方向性を望んでいるのかな
Posted at 2007/11/10 17:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 78 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation