• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

woody中尉さん専用コペンメーターパネル叩き台

woody中尉さん専用コペンメーターパネル叩き台ネオクラシックへの第一歩が踏み出された
当然黒文字なので目盛&数字が夜間発光するはずもない
そこがwoody中尉さんのねらい目
上手く行くかどうか
それはやってみて考えよう
Posted at 2008/12/19 20:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

それでは・・・・こう呼ばせて頂こう

それでは・・・・こう呼ばせて頂こう頂いた画像は素敵なメーターパネル
これは・・・・・
かなりマイスターは苦しみそうだ
針抜きクラブがおこなった事が無いメーターパネルへの挑戦となりそうだ

でもこのメーターパネルはクラシックとモダンの融合だな
名付けるならネオクラシックとでも呼ばせて頂こう
マイスターが料理するコペン用メーターパネル「ネオクラシック」が楽しみだ
Posted at 2008/12/18 20:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

アリスでのひととき 其の3

アリスでのひととき 其の3アリスには予約をいれておいた
明るい窓側の席に通される
注文したのはビーフシチューランチ
何牛かはわすれたけどブランド牛だったと記憶する
約2,500円のコース
で、まず出てきたのは紫芋のスープと自家製ベーコンのタマゴで固めたもの
そしてスプーンみたいなのは食べれます
プリッツみたいなお味
おいしいです
Posted at 2008/12/16 22:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

車検完了!ペンギン号は最高!ありがとう ぷよさん

ペンギン号の車検が完了した
やっぱりまだペンギン号には乗らねばならぬ
大人6人がゆっくり乗れて、雪道も安心して走れて車中泊も二人ならゆったりできる優れもの
今回は、エッセに買い換えようか随分悩んだ
だが、まだ私の環境はエッセではなくペンギン号を選択した

で、車検をお願いしたのは尼崎の徳山モータース
日頃無茶苦茶お世話になっている
目一杯安くしてくれた上に撥水ワイパーをサービスしてくれたりした(強引にサービスさせてしまった・・・)
あ、今回もスタッドレスへの換装もどうせホイールはブレーキを見るためにはずすからということでサービスして頂いた
点検内容はフロントパッドがちびっている以外は問題なし
ただ今回はフロントパッドの交換は見送り
後での整備の楽しみを残しておくことにした
こういうところが徳山モータースに車検をお願いする理由の一つでもある
必ず「どうする?」と聞いてくれるのだ
某チェーン店では、変えないと車検が通りませんと強制的に換えさせて高い工賃が追加される
それにしても1.5tを越えるペンギン号
税金が高い・・・・
Posted at 2008/12/16 22:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

かろりーめいとさん専用コペンメーターパネル作成開始のお知らせ

かろりーめいとさん専用コペンメーターパネル作成開始のお知らせかろりーめいとさん専用コペンメーターパネルの作成を12月15日より開始させていただきました
デザインは2枚のパネルに見えるような錯覚を利用したSnowWhite
文字盤は赤文字
勿論夜間発光は「燃える赤」
マイスター157枚目の作品

ようこそ!かろりーめいとさん
針抜きクラブへ
Posted at 2008/12/16 21:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 5 6
78 910 1112 13
1415 1617 18 19 20
2122 2324 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation