• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

コペ爺さん専用コペンメーターパネル叩き台

コペ爺さん専用コペンメーターパネル叩き台もう、マイスターは疲労困憊
たおれそうです
羅針盤がベースの一品


Posted at 2009/05/31 20:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月31日 イイね!

チサさん専用コペン桜メーターパネル装着完了

チサさん専用コペン桜メーターパネル装着完了世界で一番美しいメーターパネルと考えているSnowWhite
桜のワンポイント
この白とピンクの絶妙なバランスがすばらしい
これ以上桜のピンクが濃すぎてもダメ薄すぎてもダメ
絶妙なバランスの上に存在するメーターパネル

ようこそ!チサさん
針抜きクラブへ

PS 彼女の取り付け手腕もなかなかのもの
Posted at 2009/05/31 13:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月31日 イイね!

モーニング!完了 

モーニング!完了 外に出ると悲しいかな小雨模様
久しぶりにWetの六甲を走る
でもやっぱり気持ちがいい!
摩耶には数台並んでいたが今日は時間がないのですぐに出発
ブルーノートには一番乗り
カウンターで楽しいひと時
そうするとチサさん登場
今日はチサさんに桜コペンメーターパネルをお渡しするのだ
チサさん専用コペン桜メーターパネルはすばらしい
マスター、ママさんも絶賛
コーヒーを飲み終わると彼女は一人で駐車場へ
「今から針を抜きます」の一言を残して
後を追う私
彼女の針抜きは始まった
そこにしげちゃん登場!
男陣が見守るなか作業は進み装着完了
すばらしいSnowWhiteと桜のバランス!
絶品である
そのあとまたブルーノートにコーヒーをいただきに入り、しげちゃんの現在の阪神の状況や物欲を聞く
そしてチサさんをブルーノートに残し退散となった
あとは、再度の素敵なダウンヒルをたのしんで帰宅となった

Posted at 2009/05/31 13:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月31日 イイね!

彼女の針抜き

彼女の針抜きチサさんはブルーノートに一人で来られた
そして一緒にコーヒーを飲んだ後
「今から自分で針を抜きます」の一言の後、駐車場へ向かった
後を追うわたし
わたしが手伝ったのは、女の子では少し力加減が必要なコネクターはずしぐらい
スプーンも持参で手際もいい!
そして彼女は断言どおり自分で針を抜いたのだ
彼女こそ針抜きクラブに来る資質十分だ
実は初めて話をした時からずっと私は待っていた

ようこそ!チサさん
針抜きクラブへ
Posted at 2009/05/31 12:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

モーニング!

モーニング!明日はモーニング!です
明日(31日)は午前中天気悪し
でも、久しぶりに走る六甲は楽しそうだ
チサさんの桜メーターパネルが完成しているので、ブルーノートでの引渡しもかねている
楽しみだ

Posted at 2009/05/30 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 6789
10 11 12 1314 1516
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation