• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

なんでうちのコペンのアンテナは長いの?

なんでうちのコペンのアンテナは長いの?眠り姫がぽつり「なんでうちのコペンのアンテナは長いの?って思ってた」
私は答えなかった
「アンテナ買う金があったらガソリンいれたいんだよ」ってココロのなかでつぶやいた
いただいたアンテナをその場で取り付けた
なかなかかっこいいじゃないか
眠り姫はこう言った「普通のコペンになったみたい」
じゃ、今まで私のコペンは何だったんだ!
帰ってネットで調べてみた

CLOS ルーフアンテナ
価格 \4,935(税込)
適応車種 汎用
カラー ブラック
素材 カーボン

なんて高いモンだったんだ
ありがたく使わせていただきます
感謝!
これで私のコペンも普通のコペンになりました
Posted at 2009/07/05 15:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

呑吐ダムは戦場だった

呑吐ダムは戦場だった警察もきていました
職務質問されました「ここは何が起こっているのか」

Posted at 2009/07/05 15:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

モーニング!完了

モーニング!完了今日は、曇りで最高のオープン日和だったが朝方雨が降ったのか路面はHALFWET
でも気持ちよく走れました
そのひとつがしげちゃんからいただいたDスポECU
圧倒的力は無いが7000まではなんとかいい感じで回るようになったかなって感じ
とにかく3000以上は+αの力がでているので気分的にもいい感じです
HWのタービン加工+ECUで目いっぱい走ってみたい気持ちです
そして摩耶では☆中太郎☆さんめっけ
あの一見ノーマル、でも垂直指針で180キロバージョンをお披露目していただきました
本当に渋い
それからブルーノートでマイスターからサーティワンさんから依頼を受けたサクラムメーターパネルを受け取った
それから久しぶりに呑吐ダムへ行って・・・・・
そしてそこは戦場だった
Posted at 2009/07/05 14:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

モーニング!

明日はモーニング!です
DスポECU付けて始めての六甲
さてどんな変化をもたらしてくれるのか
楽しみなようで、、、、どうなんだろう
Posted at 2009/07/04 23:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

近日Dラーお泊り決定

オープンで走っているとトランクからゴトゴトと音がする
屋根にも傷がどんどん深くなる
以前リア左サイドパネルを交換してからだ
何かが当たっているということはわかるのだが、どこがあたっているのかわからない
で、この前のHWしげちゃんオフのときあの方に見てもらったら一発で原因がわかった
で、ダイハツさんに行ってきた
預からせてください・・・・
明日は必要
次の日曜日も必要
預けるには土日の用事が多すぎるのであきらめて月曜日引取りとなった
ちゃんと直ってこいよ~


Posted at 2009/07/04 13:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 202122 23 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation