• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

さあ!行きましょう 海津大崎の桜のトンネルを見に

今年もこの季節がやってきました
三月も下旬
そわそわしています
桜情報がとても気になります
なんか年々遅くなっているような気がするので心配です
今年は4月10日決行となります
今年こそは桜が散る中をオープンで走りたい
お昼はあそこで桜と琵琶湖を眺めながら宴会予定とします
Posted at 2011/03/28 22:32:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

会合 其の1 ペンギン号(ステップワゴンRF-2)復活委員会

本日昼からペンギン号を復活させるべく会合がもたれた
ペンギン号を見た2人からはおもっっていたより大丈夫というお言葉をいただいた
これなら自分たちで治せそうという結論までいただくことになった
なんとかなるだろう
いや
なんとかしてください~
Posted at 2011/03/27 17:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

ペンギン号(ステップワゴンRF-2)復活委員会

私のペンギン号(ステップワゴンRF-2)はなんとも悲しい姿に成り果てた
落ち込んでも仕方が無いので安く復活させる方法を模索する為に今日電話してみた
快く復活に力を貸してくれるみたいだ
私の予想では
フロント右フェンダー交換
右ドアミラー交換
というところだろうか
贅沢を言えばボンネット交換
右ドア交換
Fバンパー他交換
右ヘッドライト交換
も含めなくてはならないのだが、とにかく走れるようにするにはフロント右フェンダー交換
右ドアミラー交換でなんとかなりそうだ
当たるところは叩くしかない
どうなることやら
かなり楽しみだ

ちなみに眠り姫は・・・・・怒ってる

Posted at 2011/03/26 19:16:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

カメキチさん専用コペンメーターパネル叩き台

カメキチさん専用コペンメーターパネル叩き台カメキチさん専用コペンメーターパネル叩き台です
ベースはシルバー調ヘアライン
そこにクラシカルであるが今でもメーターデザインの代表であるダブルリングを採用
警告灯類はDailight方式
夜間発光色は白である
Posted at 2011/03/25 22:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

モーニング!完了

今日はのんびりゆっくりのおでかけでした
途中でコペ爺さんよりまだか?との連絡あり
着くとヤマジンさんもカウンターに
そこからのんびりとコーヒーを味わって車の話をしてママさんの溺愛の孫の写真を見て・・・・・・
お米を買って帰りました
帰ると雨が少しふってきましたが、かまわずスタッドレスを夏タイヤに交換
これで何も気にせずにペンギン号も走れる
来年もよろしくお願いします さすがブリジストン
たしかMZ-02とかいうやつだったような

Posted at 2011/03/20 22:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation