• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

Анастасия Трегубова

おそらくロシア語なんだろう
まったく何言ってるかわからんけど、何故か真剣に見てます
美人レポーターの車試乗レポート
かわいいって言ったほうがにあってるかもしれない
本当にかわいい
むっちゃかわいい
Posted at 2014/10/30 23:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

ハスラーにジュークボックスは必要なわけだ

ハスラーにジュークボックスは必要なわけだ納車待ちのハスラー君・・・2代目ペンギン号
オーディオをケチった
メーカー純正のナビ兼オーディオ兼バックカメラ投影装置は却下
でも、ハスラーに音楽は必要だ
大陸製の、ラジカセよりひどい音を奏でるDVD&CD再生装置を移植しようと計画は進んでいる
私、これでも昔はかなりオーディオに凝った
最後は真空管のプリアンプで楽しんだ
しかし今はパソコンを音源にしているぐらい
こだわらないことにこだわるようになってきた私は自由
だから今度のハスラーにはこれというオーディオをかねだして搭載しようとは思っていない
武器はiphone5
ネットにつながる小型端末は本当に万能で人間が作り出した中でもすばらしいもののひとつ
で、ぐうたらな私は考えるわけ
ジュークボックスが欲しいと
それもフル全自動で自分の気分を察知して合わせて音楽を選択してくれる夢のBOX
そして小さな端末から永遠に音楽が奏でられる
で、探してみた
見つけたのがmonstar.ch
さすがに私の気持ちは読み取ってはくれないが、手動でそれに近い設定が可能
または、全自動でかってに局のランダム選択を行ってくれるみたい
インストールするためにはfacebookとかのPASSWORDが必要???
あら忘れちまった
30分ぐらいかけて打ち込み続けやっとインストール完了
これでハスラージュークボックス計画は一歩前進だ



Posted at 2014/10/29 20:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

祝 ペンギン号10万キロ突破

祝 ペンギン号10万キロ突破ペンギン号は家族の一員だった
あるときはSKI EXPRESS
あるときは買い物車
あるときは私の隠れ家
通勤に車を使わないので10万キロ行くのは無理かと思われたが、サト丸が免許を取り使うことが増えたので後約2ヶ月を残し10万キロ突破となった
Posted at 2014/10/28 20:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

ハスラーにあったメーターアプリを探してみた 【Land Meter 4WD】

ハスラーにあったメーターアプリを探してみた 【Land Meter 4WD】ハスラーにメーターを増やす計画を立てている
スピードメーターは便利このうえないので使う
これはGPSでスピードを計るから通信は関係ない
ただiphoneを置いておいたらいいだけ
コペンでも便利に使わせてもらってる
もっと面白いメーターが無いか探してみるとあった
Land Meter 4WD
とてもすぐれものでPitchとRollを表示してくれて、傾きによってグリーン~オレンジ~レッドとメーターの色が変化する
オシャレだ
こりゃコペンでトライ中の再度でも使えそうだ
難点はiphoneの縦置きにしか対応してないことか
でもいい!これ
私の注文したハスラーなんてFFだけど装着したら何か4WDもどきでいいじゃないか
オシャレすぎる
Posted at 2014/10/27 00:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

ハスラーが選ばれた理由 落選ノミネート車10台 【後編】

ハスラーが選ばれた理由 落選ノミネート車10台 【後編】みゆき家の新車購入にあたり消えていった10台の続きを報告しよう
報告の残り5台は以下の通り
⑥A45 AMG 4MATIC
⑦SPLASH
⑧SWIFT SPORT
⑨alfa 4C
⑩CITROEN DS5
 A45 AMGは再度に挑戦を始めて、あの急勾配に苦しんでいたときに安直な考えで選んだ選択だ
馬力があれば征服できる
トルクがあれば、あの坂を低い回転でも失速しない
マシンが悪いんだ
自分の腕じゃない
いい車さえあれば再度を征服できるんだという悪魔のような考えから出た選択肢だった
再度のヒルクライムに苦しみを覚えながら帰る途中で見つけたスリーポインテッドスター
吸い込まれるように初めてメルセデスの見せに入った
試乗車が無くてよかった
後で冷静な自分に戻り、軽量化と少しの馬力アップ?で対処を考えてA45は消えていった
 SPLASHはオシャレだ
町でほとんど見かけない
見つけたときは目が追っている
この車を運転してみたい
ただ、運転してみたいだけだった
だから消えていった
でも、運転してみたい
 SWIFT SPORTは試乗した
横に乗った販売員が回すなと釘をさした
回したい
回さないと良さが解らない
俺に回させてくれ!
俺に踏ませてくれ!
ただそれだけだ
 alfa 4Cは素敵だ
魅力的な悪女だ
車はもともと女性名詞のはずだ
これに乗りたい
俺に乗らせてくれ
1回でいい
1回でいいから
お願いだ
 CITROEN DS5はフランスの香りが漂う
海外はもう行かなくてもいいかななんて考えていたけど
フランスには行ってみたい
芸術の国だ
美術館を回るだけでいい
そんな考えから出てきた車

そして、この10台
ハスラーを含めると11台の中から選ばれたのがハスラーだった
4人がゆっくり乗れること
燃費がいいこと
長距離が走れること
誰もが振り向くこと
等々いろいろな条件が出てきた
だけど、私がハスラーを選んだ本当の理由はひとつ
「この車に乗るなら何色だろう」と真剣に考え、家族に相談したが、みんなが違う色を選択した
家族みんなが自分の乗りたい色を持っていたのだ
家族みんなが考えたというのはハスラーだけ
だからハスラーはみゆき家に選ばれたと思っていい
と結果をこじつけてみた今日この頃
Posted at 2014/10/26 19:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5 6 78 9 10 11
12 131415 16 17 18
19 2021 22 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation