• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

青白ハスラーに黒いホイールはかなり決まってるぜ!そして櫻子さん

青白ハスラーに黒いホイールはかなり決まってるぜ!そして櫻子さんスタッドレス&ブラックレーシングに交換して足元が引き締まった感じ
ブルーの車体に黒のホイールは、なかなかお気に入りだ
で、今日の朝に燃費計をリセット
最近は17.7ぐらいが平均燃費となっていたが、スタッドレスに変えてどうなるか楽しみ
今日、仕事から帰った時の燃費は21.5
だんだん落ちていくだろうが、17台で停まってくれたらむっちゃ嬉しいのだが
どっちにしても今までリッター17走る車に乗ったことが無い
それも信号が多い通勤メインでだからなおのことだ
この季節になると4WDにしとけばよかったかと思うが、ハスラーの4WDは実際の燃費はどれくらいおちるのかな?
あの雪の坂道はESPを切れば絶対登るはずだ
登らんかったらゲレンデに着かん

帰って櫻子さんを見た
時系列があっちいったり戻ったりだったが、なかなかいい出来だ
でも、この展開は・・・もしかして最終回?
やっぱり最終回だった
寂しい
これから対決だというところで終わりか!
OVAで続きをお願いします
是非とも!

仕事が忙しい
12月33日とかならんよう頑張ろう




Posted at 2015/12/24 22:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

ペンギン号(BABY MAGNUM)の冬支度

ペンギン号(BABY MAGNUM)の冬支度朝起きると天気悪し
雨が降ってきそう
しかし今日はいいかげんタイヤを変えんといかん
家の横に放置されてるブリジストンREVO GZを引っ張り出す
去年使っただけのスタッドレス
VRXは高かったのでこれになった
車庫ではせまいからハスラーにタイヤ4本載せて前の道まで出張
広い歩道に店を出す
ジャッキで上げて十字レンチでナットを外して・・・・
ホイールがはずれん
こんなの初めて
で、プヨさんに電話で聞くと・・・タイヤを蹴れとのこと
10回ぐらいけって外れた
力尽きてキャリアは次回にした
そのうちエアをいれてあげんといかん
今日はイブイブなんでケーキ買って出資者の元へ
昼飯は大起水産の寿司
おもに500円皿ばっか食った
帰りは雨
コペンは視界が悪いので困る
安全運転

さて後は雪を待つのみ
Posted at 2015/12/24 01:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

一番は

今年の出来事

金魚チューンは楽しめてる
今日体重90キロの人を横にのせてはしったが、ハスラーは楽勝で走った
コペンで同じ人だとムッチャ苦しい
これって、デチューン?
ようわからんけど
ま、いいか
高回転は楽しいから
とにかくエンジン壊さんようにせんといかん

heavy objectだな
anotherもはまったけど
やっぱり、脳天気な話の方が好きなのよ
ステッカーまで作ってもらったし!
ログホライズンもすてがたい
あ、GATEも忘れてはいかん
1月から始まるログホライズンとGATEの炎龍編はムッチャ楽しみ
え?ログホライズンの三期はわからん?
あれ、記憶がとんでる

ハスラーのぎこちない動きを電子制御を切ることで、楽しい車になった事も大きい
ゲレンデまでの雪道で坂を登るか楽しみだ
登ってくれ
燃費の為にFFにしたんだから〜

猫だな
10年以上苦しめられた猫
猫除けの草を挿し木したら増える増える
ガレージは平和
匂いだろうか?
分からんけど

どれが一番か?
う〜heavy objectかな
それに決定!



Posted at 2015/12/18 19:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

マニュアルトランスミッション

マニュアルトランスミッション昨日は忙しかった
で、今日はのんびり
BABY MAGNUMのステッカーの貼り場所で悩んだ
両面テープで仮にいろんなとこに貼ってみた
あ、このステッカーは防水OKなのだろうか?
結局貼る場所は決定しなかった
昨日は久しぶりの感覚
感覚が腕に残っている
ほんと久しぶりのマニュアル
運転したのは軽トラ
ストロークは長いけど気持ちよくシフトが入っていく
クラッチもちゃんと踏んでいける
まだボケてないようだ
マニュアルを運転すると昔を思い出す
初めて乗った車はマニュアルだった
お~次の車はやっぱマニュアルかと思う
気になるのはデミオ15MB
装備はオートエアコンさえなし
マニュアルエアコン
そういえば最初の車はエアコンさえ付いてなかったっけ
15MBは競技ベース車だけど普通にも乗れそうだ
6速のシフトは再度にはもってこいだ
ちょっと大きなブレーキをおごっている
150諭吉
試乗車はないんだろうな
この金額ならWORKSは140諭吉
来年にはWORKSの試乗車みっけてのってみなくちゃいかん
いろいろ考えるが、コペンはまだ元気だし、ハスラーも1回1回EPSを切りさえすればしなやかな足を見せてくれる
でも、やっぱ試乗はいこっと


Posted at 2015/12/13 21:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

大人の魅力は2Lからかな

ポルシェ718ボクスターおよび718ケイマンで4気筒ターボの2Lと2.5L開発中
2Lターボが400万台から始まったら国産車はかなり脅威だな~むりだろうけど
でも2Lなんてむっちゃひたしみわくし
ロードスター2Lと86に脅威を感じたホンダはホンダS2000の後継モデルを開発開始らしいけど
1500万の車なんて作ってるから後手にまわってる
初期型S2000のエンジンで足回りだけリファインして出してくれたらいいんだけどな
9000回転許容のエンジンなんて涎が出る
2LといえばスバルのSTIも鎮座しつづけるだろうから激戦区だろうな
インプレッサの次期型らしきもんも出てきてる
あとは大人の魅力が追加されたらデザインもよくなるんだろうけど
これも400万クラス
400万といえば、ルノーメガーヌRS
新型RSは5ドアになるんだろうけど、これが結構オシャレで実用的
持つ車が1台になったらメガーヌRSなんていい人生送れそう
いい人生というより魅力的な残りの人生が送れそうなのがAudi A3 clubsport quattro
大人の魅力満載

Posted at 2015/12/11 00:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 45
6 789 101112
1314151617 1819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation