• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

ハスラー雨漏り対策実行す

ハスラー雨漏り対策実行す販売店はハスラーの雨漏れは聞いてないとイッテンバリ
ネットで情報を集めようともしない
ディーラーは調べると言って連絡なし
メーカーはリコールは無理としても、対策を発表すらしない
こいつらはこういう姿勢なんだと割り切る
無い頭を使うことになった

スキーも終わったし
うまいこと雨は降らなかった
ということで、ハスラーの雨漏り対策を実行
ウェザーストリップに貼るかステー側に貼るか悩んだ末に
ステー側を選んだ
スポンジは10mmの厚み
後部ドア側は5mm切断
貼り付け完了
だけどズボラな私はシャワーを浴びせるなんてしない
自然に雨が降るのを待つ
さて、どうなるか楽しみ

Posted at 2017/03/12 11:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

ハスラーの高速燃費は普通に走ったら無茶ワルやな

ハスラーの高速燃費は普通に走ったら無茶ワルやな今日は高鷲スノーパーク
5時出発
9時過ぎに到着
FFハスラーターボで高速110〜120で走った高速の平均燃費はリッター12キロ
悪すぎやろ
高鷲は3月とは思えないいい雪質
改良されたレグザムはちゃんと足がはいった!
良かった良かった
帰りは燃費を12からどこまで伸ばせるか頑張った
時速メーター読みで平均80キロ走行
家に着いたときの平均燃費は17.1キロを表示してた
涙もんの頑張りや
久しぶりのハスラー運転
やっぱり楽な車
2人なら充分スキーに耐えうる
そういえばサト丸が乗って行った私のコペンは大丈夫だろうか
心配や
Posted at 2017/03/11 23:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

ハスラー雨漏り対策 素材探し編

ハスラー雨漏り対策  素材探し編ハスラーが悪いのかキャリアが悪いのか?なんて考えても始まらない
できの悪い奴は可愛いいのは事実だ
ベースキャリアのステーとウェザーストリップの隙間から雨が漏れるのも事実
対策は何かを埋めればいい
まずは素材探しから始める事にした
隙間を埋めるといえばすぐにパッキンという答えが導かれる
身近にあるパッキン
金がかからないパッキン
出てきたのは片面粘着テープ付きパッキンが二種類
ということで、これから初めてみることにした
今の所、費用0円なり
さてうまくいきますか?

Posted at 2017/03/08 20:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

ハスラーの雨漏り忘れてた

ハスラーの雨漏り忘れてた忘れてた
ルーフキャリアをハスラーに付けたはいいが雨漏り問題が残ってた
どう見てもこの取り付けでは漏れる
素晴らしく高性能な密着性があるものをメーカーが出してくるわけもないし、リコールさえ出ていない
としたらなんとかするしかない
パッキンを挟んでみるかな
材質は……
買うのはバカらしいし、身近にあるもので
チョット真剣に考えてみよう
Posted at 2017/03/08 00:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

雪降ってね

雪降ってねハスラーは楽
踏めばターボの力で楽々加速
ブレーキは可もなく不可も無く
5年目にはチョットいいブレーキパッドを入れてあげよう
タイヤはブリザック
もう何年使っているか解らんルーフボックス
完璧雪道仕様になっている
さあ、来週は高鷲スノーパーク
雪よ降れ
Posted at 2017/03/07 15:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 23 4
56 7 8910 11
12131415 16 17 18
19 20212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation