• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

やっといいとこを見つけました

やっといいとこを見つけました相変わらず頂き物のARROWS Tab LTE F-01Dをいじくり倒している
USBメモリとの接続がうまくいかない
いろいろ試したら一つだけ外付けメモリが認識できた
そしたら今度はHTL23の方がUSBメモリを認識できない
悩ませてくれるぜ
でもね凄いことも見つけた
たまたまiphone用ヘッドホンを刺して「君の名は」を見た
冒頭シーンの隕石落下のサラウンドが凄い
フロントに搭載してるステレオスピーカーなんてオモチャみたいにしか聞こえない
Netで調べたら臨場感あふれるサラウンドサウンドを作りだすDolbyMobileを搭載していた
いろいろとタブレットに入ってる映画を聞き比べてみたけど「君の名は」の音響効果は群を抜いている
夜の神社の舞台
篝火の音の変化
冒頭と篝火 しか聞いてないけど、これだけでも凄く凝っているが自然ですばらしい
一度ちゃんと通しで「君の名は」の音響に浸りたい
やるじゃないかF-01D君
まだ僕は君を見捨てないよ

Posted at 2017/10/31 19:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

mineoの考え方おもしろいっす!

このまえ契約したmineo
変った考え方を持っている
家族間や友人とのデーター容量共有は他のキャリアなんかでもやっているが、mineoはちょっと違っていてギフトという考え方(勿論共有という考え方も別で用意されている)
他のとこでも同じようなことやってたら知識不足ということでお許しください~
家族間でも友人でも他人でも使用可能なデータを分け与えると言う考え方
たとえば、眠り姫と私は別契約でmineoに加入している
お互いに月の契約データ容量は3G
2Gが最適とだいたいわかっていたのだけど、月100円の違いということで余裕を見て3Gとした
家と会社のWifiで動画や雑誌のダウンロードをおこなって、出先で使うのが月に1Gというのがほぼ正確な数値だ
残った2Gは翌月に持ち越せるが、翌々月には消えてしまう
それを回避させる方法がギフトという方法
私の消えるデータ容量を眠り姫にギフトすれば、眠り姫のスマホP10liteで生きることになる
送られたギフトは翌月末まで有効となる
これを交互に毎月おこなえば、ずっと消えなくて済むという次第だ
だから11月1日には私の使用可能なデータ容量は8Gとなる
動画や雑誌データを落とさなければ、かなりいけてる数値だ
この余裕ある容量は、仕事や遊びでのyahooナビで活用させてもらうし、なんとかまともなタブレットを手に入れてテザリングでNetでの使用も楽勝となる
モバイルでの使用にゆとりが出てきそうだ
mineoはそれだけではない
フリータンクという共有財産的なタンクを持って会員みんなで助け合おうという互助会的な制度もある
余ったパケットをタンクに入れて共有し、困ったときはタンクから制限内でパケットをいただくという画期的な考え方
mineoに言わせると「パケットを通じて、見ず知らずのmineoユーザー同士が、いつのまにか助け合える仲間になっている。そんなスマホ共同生活を、はじめてみましょう♪」ということらしい
私はまだ余裕が無いから入れたり出したりしていないけど、余裕ができたらおこなってみたいと思う
このmineoをおこなっているケイ・オプティコム
面白いじゃないか



Posted at 2017/10/29 18:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月26日 イイね!

Galaxy Note8

Galaxy Note8が発売になった
11月にはiphoneⅩも発売される
ドコモのiphoneⅩを絶対買うという奴も知ってる
私はというと最近はアンドロイドで遊んでいる
アンドロイドのいい点はファイルマネージャーが存在していることかな
で、最近ちょっと気になってるのが手書きメモで、サムスンの十八番となるもの
iphoneにも標準であるみたいなのだけど私のはうまく動かない
そこでHTL23を覗いてみると走り書きというのがあった
指で書いてみたが下手くそだけど字が書けた
Galaxy Note8はでたばっかの約12万円
HTL23は3年前発売で0円の頂き物
どっちも通話できて手書きメモがとれる
たいして違わないやんか・・・・・・
ままま負け惜しみか
Galaxy Note8の画面は6.3インチ 有機ELディスプレイ・・・・・
おっとこれにはFUJITSU ARROWS Tab LTE F-01Dで対抗させていただこう
画面だけなら10インチ
負けてないし



Posted at 2017/10/26 21:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

中古車の時代かもしれない

東京モーターショーのプレが始まった

マツダは相変わらずデザインは出すが実車は出さないな
ホンダは完璧に出遅れてるEVに大衆車とスポーツでもがいていくそうだ
トヨタは完璧に出遅れたEVで見えてきた没落にあがいているな
スバルは相変わらずで相変わらずだから
日産はEVでリードしてるのにまたやっちまったな
ダイハツは何も無しか
スズキは庶民のために生きるしか道は無いか

自分自身もどんなクルマを望んでいるのか解らなくなっているから面白くないんだろうな
これからは中古車の時代かもしれない


Posted at 2017/10/25 19:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

全て台風が悪いということにしておこう

今日は雨の中の土日工事の一応代休らしい
昨日は台風の中チャリで帰宅できなくなった眠り姫から迎えに来いといわれ、今日はチャリが会社だから送って行けという
これも台風の名残か
クルマをコペンに変えて眠り姫を送っていった
なんと駐車場にあるたこ焼き屋の小屋が台風で1Mほど移動していた
回りはパイロンとトラのバーで囲われてるし・・・
あとは暇なのでプヨさんとこにいく、着くと何か工場のシャッターが閉まっている
おまけにシャッターが変でロープまでしてある
プヨさんに尋ねるとシャッターの中柱が台風で吹っ飛んだそうだ
おかげでシャッターは開かなくなるし、工具台も倒れて散乱、中にあった軽トラは風になびいたシャッターで傷つくし、いいこと無しだったらしい
3時になると三和シャッターが直しにきて無事シャッターが開いた
シャッターの開閉を見届けてダイハツに行き、アイドリング中の振動の原因をみてもらう
ほぼエンジンマウントが死んでいることが原因とは思っていたが、診断結果もエンジンマウント交換と出た
かかかか金が無い
まだ8万キロ行ってないのに・・・・六甲のゼブラはきついからだと思う
修理は一時保留にするというせねばならない
帰る途中もいいことなし
信号待ちで走行車線の30Mほど先に駐車中の車発見
スタートダッシュで追い越し車線に出て注射中の車を過ぎたところでスピードを落とし走行車線に戻る
信号で停止したらすぐ後ろに白バイが赤色灯回してました
まったく気づかなかった
もう心臓バクバク
もうつかまったと思ったが、左に寄りなさいと言うアナウンスもジェスチャーも無い
信号で白バイが左折していったときは神を信じた
駐車中の車をかわすことだったと白バイは理解してくれたのか
あのまま追い越し車線で気持ちよく走っていたらお縄だったろう
新型スイスポの加速だったらと思うとコペンでよかった~やっぱ大事に乗ろうと誓いました
駐車場に寄ってトッポBJに乗り換えて家に向かう
ガレージで家のキーを忘れたことに気づくがジュキーの帰りを待つことにした
しかし、帰ってこない

ここからは読まないほうがいいです

トイレに行きたくなった
しかし、今日の白バイの件があったので駐車場まで鍵取りに行く気がしない
ふと見るとコンビニの袋
頭に浮かんだのが、いったいどれくらいの量が出るのだろうというくだらないこと
隣の隣の家のJK二人が6Mぐらい先でおしゃべりをしてる
トッポBJの窓は低いからちょっとやばいかなと脳裏をかすめるが・・・ビニール袋を手に取った
携帯から音楽を流して音を消すと言う素晴らしい案も実行に移した
クルマのシートで実行・・・・・シートの後ろが少し沈み込んでいるので腰を上げる
ビニールに1/3ほど出た
穴があいてなくてよかった
治まるとこに治まったものはドアを開けてビニールごとガレージの芝の上に投げた
栄養になっただろう

ま、全て台風が悪いということにしておこう




Posted at 2017/10/23 19:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234 5 6 7
8 9 1011 121314
15 161718192021
22 2324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation