• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

何かおる  絶対おる!

きょうも仕事でした
工事のせい?寒さのせい?で指がいたるところでひび割れて、ざっくり裂けてるとこもあるし
指が痛くて痛くて
おまけにペンキが入り込んで・・・・
そんな中、今日は完成図書作りで一日事務所
夕方6時でひとくぎりついた
そういえば携帯が一度もならんかった
ふと見るとアンテナ立って無い
電話はどこにもかからない
どうしたもんだ
機内モードでもないし
mineoのチャットでsimを抜いて刺しなおしてとかかれたので抜いてみた
痛い指をかばいながら
同時にmineoの問い合わせに電話してみた
電話がつながると同時に抜けたsimが机の下に落ちた
行方不明
必死だ
電話しながら症状を伝え、かたやsim探し
何とか見つけてsimを刺しながら電話で状況説明
最後にたどり着いたのが、エリア設定
なんと海外になってました!
何で?
こんなとこ触らんのに?
何かおる?
絶対おる
車検から戻ってきたトッポBJで家に帰って晩飯食ってパソコンに向かう
この何かおる状態を日記に書くためだ
パソコンのスピーカーはお気に入りのヤマハ
JEFF BECKのギターに酔いしれながら書く・書く・書く
指が痛いけど書く
そしたら一瞬の間のあと、スピーカーからの音が途切れDELLの貧弱な内蔵スピーカーが鳴り出した
なんと情けないギターの音色
何でや?
何かおる
絶対何かおる

Posted at 2018/01/27 20:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

初めての外出

今日はHTC10を外に連れ出してみた
試したのはコペンの中での使用感
手帳型スマホカバーのせいもあるが、ブラインドでのスイッチ操作は電源オンさえ出来ない
画面はiphone 6plusよりチョッと小さいぐらいで大差ないと思っていたが、0.3インチの差は狭いコペンの中ではかなり大きかった
繊細な描画より迫力ある絵が車載では求められるのは、トッポのお供になったタブレットでわかっていたことなんだけどね
車載ではiphone6plusの圧勝
おまけに音に太さがない
繊細な音、せめて音量でカバーできたらいいんだけど、それもダメだった
あとは、テザリングは問題なし
今度テザリングでのナビを試してみることにしよう
やっぱHTC10は車載には向かないみたいだから、車載は6plusに 任せて、室内とモバイルに徹する方向で考えてみよう
ただsimが入ってないのが痛いな
でもsim を追加するほど活躍の場はないからテザリングフル活用となりそうだ
これから出かける時は3台持ちになるのか?

Posted at 2018/01/21 20:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

何にでも欠点があって魅力は倍増する 100点なんて面白くも無い

何にでも欠点があって魅力は倍増する  100点なんて面白くも無い朝からHTC10が鳴り響く
昨日、目覚ましをかけておいたからだ
寝ぼけまなこで止めようとするが真っ暗ななか止まらない
色々ボタンを押していたら突然画面が真っ黒
でも慌てない
毎日一度は落ちてしまうからだ
いただいたHTC10の面白い持病
どうしたら落ちるのかもわからない
この現象を復旧するための情報を集めているが今のところ成果なしだ
唯一の情報は元の所有者から
アンドロイドを7にしたらこうなったらしい
としたら、アンドロイドの8へのVERUPを待つか、HTCがバグ修正をするまで待つしかない
楽しい
楽しいじゃないか
完璧なものなんてあるわけないが、わかりやすくていい
これは楽しく付きあえそう
これがiPhoneなら大変なブーイングが起こって、Appleはすぐに対応策を出しているに違いない
そこが日本ではマイナーなHTC
やってくれるじゃないの
長く付き合えそう
ハード的にもそろそろ液晶保護シートを検討してあげなくてわな
勿論予算は100円
ピッタリのさいずが無いのは承知の助
かなり楽しめるな~
素晴らしいぞHTC10
Posted at 2018/01/20 18:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

画面分割やってみた

画面分割やってみた相変わらずHTC10をいじくってる
最近のアンドロイドの目玉は画面分割マルチタスク
格闘5分でできた
5分かかったのはタスクボタンってどれ?から始めた為
出来たときはチョット感動した、、、が
なんせ5.2インチ
分割したら小さい
としたら活きるのはタブレットしかないな
あ、iPhoneも画面分割できるはず
やってみるか
こっちは5.5インチ
50歩100歩やな
なんかだんだんタブレット熱があがりそうだ
でもあんまり使わんか画面分割
Posted at 2018/01/18 20:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月17日 イイね!

HTC10のその後の弄り

HTC10のその後の弄りいじくってるHTC10
今日は、コイツに手帳型ケースをおごることにした
ま、980円だけど
そしてチョットビックリしたことがある
設定のストレージを見てたら、SDカードを本体メモリーとしてフォーマットする機能がある!
こんなの有り⁈
clipboxのデータはメインメモリにしか入らんはずだから助かるんじゃない
頑張って32Gはり込むか
そしたらメインメモリは64G
オシャレやん
でも先ずは、保護シートが必要やな〜
あ、それと結構敏感なタッチパネルを少し鈍感にする方法も分かった
やってみたら、少し鈍感になったかな?程度
わからんし
あ、うちにある急速充電器を使うのはやめようと思う
急速充電すれば電池の劣化は早まる
ゆっくり充電してあげよう 🔋

Posted at 2018/01/17 20:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23 45 6
789101112 13
141516 17 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation