• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆき@ファンドラのブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

最後のという言葉が

最近の眠り姫の言葉で、最後の車でしょというのが印象に残った 
最後の車ではなく最後という言葉だ 
そうなんだ、もうそんな時期なんだと思った
そう思ったらやっておきたいことや欲しいものは完了しておきたいと考える自分がいる 
真っ先に思いついたのが、オーディオ 
これから生きる間、いい音ですごしたいな 
音源は音質にこだわらなければ、Netで無限にある 
有料なら十分な音質のソースが手に入る時代だ 
だからアンプよりもスピーカーにこだわりたい 
B&Wなんてほんとによさそう 
youtubeの音源でさえB&W 805 D3の音はすんごい色気が漂っている 
アンプも異常な高級品なんだろうけどいいな〜 
特に女性ボーカルは恐ろしく透明で透き通る
でも高い 
音と同様にどこまでも高い!80万とか異常だろう! 
噂じゃセッティングも難しいらしい・・・・? 
としたら昔からの憧れで真剣に音を聞いたことも無いJBLじゃないかな 
ただ単にスタジオモニターの青いバッフルにあこがれてるだけなんだけど 
それも単純すぎるか 
じゃあ国産で250mm〜300mmのウーファーを持つ透き通った音を持つスピーカーでも探してみようか 
安いアンプでもいい音で鳴らしてくれるやつ
YAMAHAのNS−10Mが気に入ってるだけに、これとは正反対のいい音に聞こえるスピーカーなんてどうかな 
Posted at 2020/02/08 12:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月06日 イイね!

琴子と紗季の会話は神の領域

今期は不作だと思っていたが、蓋を開けてみるとそうでもなかった
ダーウインズゲームはテンポがよく楽しめる
ドロヘドロは面白い世界観で絵がすごい
アキラを思い出した
引き続きのあひるの空はスポコンもので楽しめるし、復活したハイキューは相変わらず楽しめる
だけど、凄い伏兵が潜んでいた
虚構推理
これむっちゃ楽しめます
会話が楽しすぎる
琴子と紗季の会話は神の領域だ
メインは鋼人七瀬のお話になるのだろう
今後の展開が楽しみだ
Posted at 2020/02/06 21:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月02日 イイね!

形あるものは壊れますが、壊れるものには愛着がわきます・・だが一般的に環境はそれを許さない

今日は出資者の近くにあるダイハツでオイル交換の為にコペンを楽しく走らす
いろいろとヘタっているが、こいつは私を楽しませてくれる最高の相棒だ
まずは、出資者の希望通り庭の木を剪定する
目いっぱい切ってくれという希望に、これ以上切ると木じゃなくなると抑える
ダイハツではオイル交換と一緒に下回りの点検をお願いした。
そろそろヤバくなるブーツ類が心配だったからだ
結果はドライブシャフトの奥側が破れておりグリースが噴出していた
ヤバい、奥側はドライブシャフトを抜く・・・工賃高い・・・ATFも交換せねばならん
それから左右ラックエンドブーツもヤバい状態だ
おまけにATFのオイルパンから漏れ発見・・・・追い打ちだ
これで眠り姫からのジムニー買うぞ攻勢が激しくなりそうだ
ダイハツからの帰り間際に一言「フロントのタイヤがダメです」
そんなこと解ってるわい!
だが、もう1年頑張ろうと昨日決意したばっかり
そして慰めてもらおうと久しぶりにコぺ爺さんをむりやり誘ってコーヒーを飲みにいく
修理代がかさむこと
眠り姫はおそらく修理代を払ってくれないだろう事
それどころか、コペンを捨てて新型ジムニーを買う攻撃にでてくるだろう事
コペンを私が維持するとしても車庫を借りなくてはならないこと
サト丸が実質所有しているハスラーを追い出してジムニー購入後もコペンの車庫を確保して維持しよと画策していること
・・・・・・コーヒーおごってくれました
かえっている途中、スマホが充電されてない・・・・シガーソケットまで死んだか
どうすりゃいいんだ~
ま、帰って虚構推理でも見直して気分転換しよっと
Posted at 2020/02/02 18:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月30日 イイね!

牡蠣旨い

以前は牡蠣食うために日生まで行っていたが、今はソコまで行く必要はない
網干で偶然見つけたなぎさ亭で事足りている
日生の生牡蠣焼いて食うのも良かったが、いろんな牡蠣料理が食えるなぎさ亭
がコスパで上回った
今年は一時間前に到着したから一番乗りとおもったが、二組ほど先着あり
食ったら速攻ででて、世界の梅公園でまだ早い梅を見て海岸線をオープンで走らせる
海岸線をオープンで走れるのは、本当に幸せだ。
そして、またいつものシーサイドカフェで海を見ながらチーズケーキを食う
そのあとは姫路市立図書館のレンガ作りの建物を見るため姫路市内へ向かう
せっかくだからなんとか展を有料で見たが理解できんかった
帰りはいつもの渋滞 
そして、晩御飯は出費の反動で永谷園の鮭茶漬け
鮭茶漬け!うまい
Posted at 2020/01/30 19:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月23日 イイね!

トッポBJの車検

会社に見捨てられているトッポBJが、車検でした。
今回は、行きつけのGSでのユーザー代行車検にされちまった。
日帰りの予定だったが、帰って来ない。
もう一日かかると言われたみたい。
ブーツでも裂けていたんだろうと思っていたら、引き取りに行って交換部品を見てみるとブーツ類全てのほかに、ステアリングラックも二本転がっていた。
ラックブーツが裂けただけでは済まなかったみたいだ。
何か下回り新品じゃん
何事もなく安価に済まそうとした会社はびっくりだろうな〜
ますます可愛くなったトッポBJ
愛着わく〜わ
Posted at 2020/01/23 18:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ライダーに会いました。」
何シテル?   04/12 11:33
黄色のコペン乗りです 針抜きクラブの代表をさせていただいています 作品集 http://blog.livedoor.jp/fundrive/ ファンドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

maid in China 折りたたみカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:12:27
伐採 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 11:27:43
名古屋はエビフりゃだけではないとなりふり構わず主張する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:22:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
眠り姫のっけて早朝の六甲を走るのが大好き 当然オープン メーターパネルはマイスター作成の ...
ホンダ ステップワゴン ペンギン号 (ホンダ ステップワゴン)
何と言っても機能美に溢れている車 名前はペンギン号 私の人生を楽しくするために多くの事を ...
スズキ ハスラー ペンギン号 (2代目) (スズキ ハスラー)
2代目ペンギン号です FF Gターボ セットオプション車 これは家族の車ですが、SKI、 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
通勤と仕事の為の車だが、思った以上に良く走ってくれる 足回りは猫足に仕立てられている ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation