2018年01月02日

新しい年が始まって2日目
今日はカミさんのリクエストで
東山動物園に行ってきました。

今日も快晴。
開園時間から
10分ほど経過のタイミングで入庫
正面駐車場は既に満車まであと数台
といった状態でした💦
基本ココは公共交通機関利用で
来る施設なので
余程の早い時間に来ないと
駐車は難しいです。
動物園内は本園と北園の2園に分かれており
いつもは本園ばかりなので
今日は北園を中心にまわりました。
ちなみにワタクシ、
北園は今日が初めてです。
本園から北園に行くには
急勾配のスロープを
登る必要があるため
今までは避けてましたが
猿舎の注目の2匹が
どうにも見たくなりまして
今回は行く事になった次第…
まずはボルネオテナガザル
小ぶりな体で縦横無尽に動き回ってます。
何処にいるのか、大変わかりにくい。
ヒゲサキ
エリマキキツネザル
サバンナモンキー
マンドリル
ビジュアル的に素晴らしいお顔
チンパンジー
イマイチな存在感。
思いのほか大きいですね。
マントヒヒ
1番人気のゴリラ
そして、ひときわ大きかったゴリラ
コレが、かの有名な
イケメンゴリラでしょうか?
そして、2匹目の注目株の
フクロテナガザル
哀愁漂う
残念ながら、おっさんのような
雄叫びは聞く事が出来たものの
動画撮影は叶わず。
ネット上に転がってた動画を拝借。
素晴らしい雄叫びです。
猿舎はコレにて終了。
ココでちょっとブレイク。
東山スカイタワーに登りました。
うちのマンション探してみたけど
わからないですね💦
わかったのは名駅周辺のビルと
ナゴヤドームぐらいですね。
スカイタワーを降りて
すぐのところに
大きいカメさんがいました。
本園の動物も少しだけ
さて、次回は夏季のナイトズーならぬ
サンセットズーに
行ってみようと思います。
Posted at 2018/01/02 18:24:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月25日

1月1日で愛車と出会って16年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■愛車のイイね!数(2017年12月25日時点)
29イイね!
■愛車に一言
車椅子寿命は5年だと思ってましたが
もうかれこれ16年現役できてます。
10年を迎える直前に
フレームに亀裂が入ったものの
耐久性は他社を寄せ付けないほど驚異的。
過酷な条件をことごとく
乗り切ってきた最強のパートナー。
いつも大変御世話様です👀
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/25 22:15:24 | |
トラックバック(0)
2017年12月25日
Posted at 2017/12/25 20:41:15 | |
トラックバック(0)
2017年12月24日

とりあえず、
購入3ヶ月目に入ったスイスポは
スペックに見合った走りが出来てませんので
しばらくはノーマルのままで
しっかり楽しめそうです。
話変わって
自分の部屋の5年選手デスクトップが
どうしようもない状態で
ここ2年は殆ど使ってなく場所も取ってるので
そろそろ手放すこと考えてます。
ディスプレイはCADもできるように
ちょっと大きめ。
HDMI装備ですし
コレはまだ使えるので残します。
そして現在リビングにある
BDレコーダー&スピーカーを
こちらの部屋へ移動。
ディスプレイに繋げて
視聴できるようにします。
代わりのリビング用にこんなのポチりました。
殆どカミさんが使う事になりますが
我が家のクリスマスプレゼント
みたいなもんですね。
何が欲しい?
…というよりも
もう買っちゃったんですけどね。
現物は今週中に我が家に到着。
とりあえず、
カミさんは、リビングで紅白。
私は、こちらで年忘れにっぽんの歌。
これにて大晦日の平和は守られました。
Posted at 2017/12/24 22:11:00 | |
トラックバック(0)
2017年12月24日

12月31日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
MOONEYESの首輪&リード
■この1年でこんな整備をしました!
ペットドック(犬版人間ドック)
■愛車のイイね!数(2017年12月24日時点)
52イイね!
■これからいじりたいところは・・・
少々歯石がたまってきたのでスケーリング
■愛車に一言
来年は9歳。
ノボのぶんまで長生きしてね。
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/24 05:52:20 | |
トラックバック(0)