• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB9のブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!登録のきっかけは城山湖オフでした👀

ただ2年ちょっとは幽霊会員状態で
初期に登録したお友達とかは
後々お顔と名前が一致しなかった人もみえたり
何が何やらでしたね。
しょっぱなからしっかりやってれば
そういう事も無かったと思うんですが💦

3月31日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/03/24 04:46:36 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

ビックリしたんです 👀

ビックリしたんです 👀今日は祝日で会社は休み。

カミさんは何やら
友人と約束があるという事で
それぞれ別行動。

例によって豊田の下山地区へ足を向け
五平餅を食べに行ってきました。




ココのは生姜が効いてて香ばしい!
そしてジャンボサイズ!

帰りは前回のように
車載動画を撮りたいなぁと思い
iPhoneをセット。



とりあえずカーオーディオのBluetoothに反応して
撮影中のiPhoneが落ちたらヤダなと思い




Bluetooth機能をオフにすべく
リモコンをかちゃかちゃやってると…

え¿👀?


コレは¿📹?





今更な話ですが💦


どうやら、このモニター
ドラレコと連動してるようです💦

…という事は

車載動画用に設置したiPhone要らんじゃん(笑)


6ヶ月点検目前にしての衝撃の発見でした。

まぁ、取説しっかり読めよ。

って話ですけどね💦💦
Posted at 2018/03/21 15:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

何故に車椅子¿👀?

何故に車椅子¿👀?JB9は車椅子利用者です。

既にリアルに会ってる人、
そしてプロフィールの愛車紹介や
ブログ等で断片的に書いてきてるので
足が動かなくて車椅子に乗ってて
クルマはそれに応じた改造車に乗ってる人。
くらいまでは、
おおよそ想像できるかと思いますが
今日は自分の事を
もう少し詳しく書いてみようと思います。

そもそも、何故に車椅子なのか?

コレは20歳の時にバイクでムチャして
事故ったのが原因です。

転倒時、ガードレールの支柱に背中を激突させ
背骨を骨折した際
内部の神経組織が破壊されたため
両足が動かなくなりました。

正式には
「第3胸椎脱臼骨折による脊髄損傷」
という傷病名となります。

第3胸椎というのは
どの部位かというと頭を前に曲げた時に
背骨を触っていくと
ポコっと出っ張る箇所があります。

そこから下へ3つ下がった部位となります。




背骨の中には脳から体の各所へ
いろんな情報を伝達する重要な神経組織が
いっぱい存在します。
なので、コレを破壊してしまうと
そこから先(下)のコントロールを損失します。

第3胸椎は脇の高さの位置になるので
脇から下が動かせません。

感覚的にどういう状況か
想像がつきにくいと思いますが
正座をした時に神経が圧迫されて
足が痺れたりしますよね?
更に長く座り続けると
感覚が無くなり
立つ事が出来なくなる。
なんて事を
経験をされた方もみえると思います。

その場合は圧迫を止めて時間が経過すれば
元に戻りますが
損傷の場合は
アレがエンドレスで続いていると
イメージしていただければと思います。

その状態が脇から下で起きています。

当然ながら腹筋と背筋を使って
上半身を安定させたり
体を起こしたりする事は不可能なので
常に両手を使ってソレを補っております。

一番深刻な所では
尿意便意が普通にわからないので
発傷して間もない頃は
排尿排便コントロールで相当苦労して
失禁は数え切れないほど経験しました。

でも今は、ニガイ経験が実を結び
失禁は殆ど無くなりました。

こういった事にも適応してしまう
自分もスゴイんでしょうけど

それ以前に人間って
つくづくスゴイ生き物だな
と感心します。

かれこれ30年あまり
こんな体と付き合ってきてますが

その間に

クルマの免許を取って

就職して

実家を離れて

結婚して

マンション買って

犬を飼って

それなりに人生を楽しんできました。

そんな事を踏まえながら…

やはりココは、みんカラ



次回(?)次々回(?)のブログは
「足を使わずクルマを楽しもう」
というテーマで書いてみる予定です。
Posted at 2018/03/21 17:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

新舞子サンデー 3月

新舞子サンデー 3月新舞子サンデーに行ってきました。
毎月第3日曜日の午前中に
行われるこのイベント
以前より名前は聞いていたものの
何をやってるかはサッパリ。

気になって調べてみると
どうやら「おはよう三河湾」みたいな事を
やってるらしい。
コレは一度行ってみたい。

というわけで
行ってきました。










多少の肌寒さはあれど良いお天気です。





















朝8:00が近づくにつれ
ボチボチと入庫してきました。



駐車場は一本道の左右に1列に並んでいるので
こういったイベントには
ピッタリの場所ですね。



会場内では常時ハイドラオン

ノンジャンルで集まったクルマ達
気になったモノを以下に並べました。










































































































































































































来月も時間あれば行ってみよう。

Posted at 2018/03/18 15:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月11日 イイね!

可能なとこからコツコツと👀

可能なとこからコツコツと👀三重県を回り回って…



































最終的にこうなりました。




end





















追記




鈴鹿市以南が寂しすぎる件


Posted at 2018/03/11 18:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@名古屋koh-chin しっかりとした説明ができないのでメーカーサイトURLを貼り付けておきます。

http://guidosimplex.gst.jp/
何シテル?   03/04 13:48
JB9です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 赤耳ブルー33(アカミミブルースリーさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 04:17:27
第44回CAR&COFFEE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 20:45:24
YOKOHAMA ADVAN Racing RCⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 16:26:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 赤耳ブルー33(アカミミブルースリーさん) (スズキ スイフトスポーツ)
購入時オプション ・ドアミラーカバー 赤 ・ドアバイザー 無 ・フロアマット 1番安いや ...
スズキ ハスラー 一本糞蓮乃助喜世【いっぽんぐそはすのすけきよ】 (スズキ ハスラー)
カミさん専用車 週末にお借りしてます👀 オフ会あれば、 出来る限り参上いたします。 ...
その他 その他 緑衣の鬼 (その他 その他)
オーエックスエンジニアリング ZZR
その他 その他 イエローモンキーオーケストラ【YMO】 (その他 その他)
オーエックスエンジニアリング GW-XR 日常の足 購入9年6か月でフレームに亀裂発見 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation