• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月26日

餅は餅屋の巻

近所の板金屋さん(ディーラー直系)にエアロパーツの塗装取付の見積もりに行きました。


先ずエアロが車体にちゃんと着くか確認と言う事で仮合わせ。
フロントリップには一応何本かビスが付属してたんでビス着ける耳的なのがあるんだろうなぁと思ってたらそんな箇所は一切無い。
板金屋さんは
「ビスでとめるならバンパーサイドに直とかになりますよ、カスタム系のお店に相談した方が良いかと」
との事。

そうはならんやろって同じリップ装着者に取付方を聞いたら、そもそも両面テープでしか着いてないとの事で。
正直「クリビツテンギョーイタオドロ」だったけど、今は両面テープも性能良くなってるだろし何かでリップ引っかかってしまった際にビスでとめるとバンパー捥げるから適度にポロリするぐらいの方が軽いファッション系のリップスポイラーでは主流っぽい。
(カナードとか空力的に真面目なパーツは別ですが)


自分はディーラーとチューニングショップと両方出入りしてるんですが、各々に考え方ややり方があってどっちの店でも同じだろって感覚で行くとディーラー系では作業出来なかったりと2度手間になる事もあるんだなと。

車弄ってだいぶ経つけど今はディーラー入庫も視野に入れてやってますがもっとメンテナンスとカスタムは縦割りでやらんとなと改めて思いましたです。



ですな。

因みに、S660用のベリーさん家のリップはちゃんと説明書もしっかりしてるしビスも打ち込む場所記載されてて親切設計でした。
因みにですが。


ブログ一覧
Posted at 2024/10/26 14:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もうすぐ3回目車検!ZC33S 7 ...
m.oyaji 隊長さん

TOMICA FUSO CANTE ...
LINMAYさん

東京オートサロン2025
こーえいさん

ありがとう!ムーヴカスタムRSそし ...
AKAKUROさん

パーツ集め中
げ んさん

アストロ、ホイール交換(^^)
タカヤマGさん

この記事へのコメント

2024年10月26日 15:39
トラストのリップはサイドもありますが、下部から固定箇所の方が多いですね。
コメントへの返答
2024年10月26日 16:31
やはりガッチリとビス止めこそが男の中の男ですね。
2024年10月26日 17:53
お疲れ様です🎶

今、ベリーさんのパーツを弄ってます。
ベリーさんのにベリーさんのを取り付ける・・・その仕様のはずなのに‼️
チリが!
というか、もはやチリ以上に形状が違って、リューター使って格闘中です😅
コメントへの返答
2024年10月26日 18:07
同一メーカーさんでも相性とかあるんですかね。
頑張って取付るしか無いですねもはや😅

プロフィール

「筑波から帰って泥だらけのS6洗車して
後スイフトのパーツ着けようとしたけど、此処までで力尽きた。
帰ったら棒着ける。」
何シテル?   05/19 07:40
あきら@大将Zです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
お買い物用の車
日産 シルビア あきら@大将Z (日産 シルビア)
日産 シルビアに乗っていました。
ホンダ S660 あきら@大将 (ホンダ S660)
ゆったり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation