• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅーびっくきゅーぶのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

新年早々・・・

新年早々・・・あけましておめでとうございます。
新年一発目のいじりを先週したんですが、忙しくて気づいたら一週間・・・
パーツレビューと整備手帳にようやくアップです。
そして事件が起こりました。。。
助手席側のヘッドライトが切れました(^^;
HIDのバルブが死んだみたいです(泣)
考えてみれば新車登録から6年、恐らく一度も交換されていないバルブ・・・
走行距離は4万7千キロほどですが、自分が乗るようになってから夜間ばかりの走行。。。
消耗品としてはもった方なのではないでしょうか?
純正バルブがやはり一番信頼の点からも良いのかもしれませんが、なにぶん高い。
年数が年数なのでやはり両方交換が望ましいことも考えれば、社外品を自分で交換して、余ったお金で自動車税の支払いに備えた方が懸命ですよね〜
これからいろいろ消耗品関係とか、細かなところが故障するんだろうなあ・・・
もしおすすめのHIDバルブがあったらどなたか教えて下さい<( _ _ )>
4200k〜6000kぐらいでD4Sで1万円程度のバルブ探しの旅がはじまります。。。
Posted at 2017/01/14 18:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

パワステ?

パワステ?久しぶりの投稿です。。。
忙しすぎて洗車もろくにしていないオーリスくん・・・
機嫌を損ねたのでしょうか?
今日の午後、銀行に行って何気なく前進で駐車しました。
用を済まし、エンジンをかけバックで出ようとすると、1mほど後退した瞬間ピーと音が・・・
ハンドルが急に重くなり、全く切れません!
危うく銀行にダイレクト入店するかと(汗)
一瞬サイドブレーキ引きっぱなしかと思いましたがサイドは解除済み・・・
とりあえず横の車の迷惑になりそうだったので前進〜
メーターをふと見ると・・・

「パワーステアリングチェック」と言う文字が(大汗)
エンジンを切り、ちょっとしてかけ直すとパワステは作動しました・・・
しかしイグニッションオン後数秒で消えるはずのパワステ警告灯がつきっぱなしに・・・

バッテリーの弱化?
新品のACデルコ入れてからまだ1年も経ってないのに?そもそも比量計でまだ正常状態だし・・・
エアコンも入れず、ナビくらいしか電気食ってないし・・・

4万5000キロでパワステ死んだんでしょうか?
ディーラーの担当者に電話しようと思ったけれども、月曜はトヨタ休みだし・・・
明日にでも電話して聞いてみた方がいいですよね〜
Posted at 2016/11/28 20:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月03日 イイね!

車検してきました。

車検してきました。気がつけばあっという間に時が流れ、3月になっちゃいましたね〜
花粉で目がショボショボしはじめました(=。=;)
先日、オーリスくんの5年目車検をしてきました。
セールス曰く、「買った店舗で車検しないと保証継続出来ません。」っと。。。
同じネッツでもだめとのこと・・・
そういう態度に出るのかおい(^^メ)
片道1時間半かけてディーラーまで持っていきました。
買ってから北海道に引っ越した人にも持ってこいって言うんかい?と言いたい所ですがまあ仕方ないですね・・・
無事どこも故障ないようなのでホット一息と思っていたら請求が・・・
10万円なり〜
がんばって働きましょう(泣
春は2年おきの車検・税金・保険のパレードが待ってます・・・
Posted at 2016/03/03 18:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

事故りやすい車、事故りにくい車

事故りやすい車、事故りにくい車軽井沢でのバスの事故。。。
非常に悲しい出来事ですね。
自分と同じような年齢の方もたくさん乗っていたようです。。。
亡くなられた方のご冥福をお祈りしております。

今日は一日休みだったので年末にやろうと思っていた手洗い洗車をしてきました(^^
最低月1ぐらいで洗車しないと白い車は汚れが目立ちます。。。
まあ洗車好きなのでいいですが、この寒い中洗車していると近所の人の目が痛いです。
でも洗車しないと気が済まないのです。

ここからは全く科学的根拠がない話なので話半分に読んで下さい。
自動車に関わっている仕事柄、事故車をよく目にします。
事故車と言っても修復歴ありみたいな車ではなく、事故りたてほやほやの車両です。
数を数えてきた訳ではないですがこうして入ってくる車両は、「洗車あんまりしてないんだろうな」と思うような車両が気持ち多いような気がします。
何度も繰り返して申し訳ないですが、数えた訳でもなく感覚的な問題です。
特に自損事故(いわゆる自爆)の車両はその傾向が強いような気がします。
中には車内がゴミステーションになっている車もあったり・・・(* *;)
車は命を預けるもの、自分自身・同乗者を守ってくれるのは車です。

法定点検と車検で大体の車は問題なく走行できるレベルにはなっているはずです(^^
まあたまに「通すだけでいいから、余計なことしてお金かけないで・・・」といってくる人もいますが、そういう人は放っておいて・・・
しかし日常的にちゃんと車を見ているでしょうか?
例えばタイヤの空気圧。。。おそらく道路を走る7割程度の車は空気圧不足の状態で走ってます。
他にもいろいろと見るべき所はありますが、車の綺麗さもその1つだと思います。
全く科学的根拠はないですが、受験の前日カツを食べたり、宝くじ買ったらトイレを掃除してみたり、
いわゆる「験担ぎ」の一種だと思う人もいると思いますが、汚い車ほど事故のリスクが上がるように思います。

知人にほんとうに頻繁に事故を起こす人がいます。
その人は一度も自分で洗車したことはないといってました。(洗車を人に頼む訳でもなく、ディーラーに点検で出した時に洗ってもらうくらいだそうです。)
彼の愛車は自損事故でフレーム修正数回の車です。知る限りでは3年以内に5回ほど事故ってます。

ほんとうかどうか分かりませんが、時々洗車機に通す程度でも車へ愛情が伝わるのではないでしょうか?
そうすれば、事故も起こりにくくなるかもしれない。
そんなことを考えながらせめて自分の車は綺麗にしておこう、メンテナンスはちゃんとやろう、そう思って寒い中洗車してます。
普通の人にとって車は単なる道具かもしれませんが、僕にとっては恋人に近い存在です(^^
Posted at 2016/01/15 18:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

スモールカーという選択

スモールカーという選択12月も半ばになり、いつの間にか冬めいてきましたね(^^
寒くなって風邪ひきそうなので要注意です・・・

先々週のことになってしまいましたが、オーリス君のタイヤをスタッドレスに交換しました。
今年もYOKOHAMAアイスガードです。ホイールはインターミラノのLCZをチョイス。
夏用205/55R16から195/65R15にサイズダウン(けっ決してお金がなかったわけでは・・・汗)
なんでも今年のアイスガードはプラスになったらしく強くなったそうで、タイヤ屋さんもいちおしのようでした。
しかし毎年スタッドレス買ってるのも頭悪いですね~笑
思い返してみればキューブ1年目の冬は7年もののYOKOHAMA iG20をテッチンに・・・
キューブ2年目は新品のYOKOHAMA iG50と知らない会社のアルミ・・・
1シーズンで乗り換えたせいで今年またスタッドレス購入・・・
いくら使ったのでしょうか~~~涙
毎年ノーマルのままでもいいかなあと思いつつも、もし降ったら、凍結したらと心配で買ってしまいます。
実際のところはアスファルトでがりがり削っているだけになっていますが・・・
毎年2~3回助けられています・・・

まあ安心を買っている、保険みたいなもんだと思って買ってます。
安いアジアンタイヤのスタッドレスもあるんですが、高くても命を預けるものだからとスタッドレスは国産のいいものを買うようにしています。
それにしても去年よりもサイズが大きくなったこともあり、値段も上がりました。
この点、コンパクトカーや軽だと少しは安く上がるんですが・・・
みなさんのスタッドレス事情、どうなんでしょう?

軽も近年すばらしく成長していて、安全性能・加速性能・装備ではコンパクトカーに見劣りしない、むしろ勝っているような感じですね~
オートエアコンもついてたり、ターボやエネチャージのようなシステムがついてたり、オートクルーズまであったり・・・
どうしても10年前くらいの軽のイメージがあり、ぶつかったら怖い、加速は悪い、エアコン切らないと坂道上がれないといったネガティブな印象から普通車ばかり乗っていますが、次の愛車は軽もありかもですね。
アルトワークスも復活するようですし・・・魅力的な軽も多いですからね~
でもBMWのようなセダンにも、プラドのようなSUVにも、ロードスターみたいなスポーツにも乗りたいと思う気持ちが・・・
お金があればセカンドカーという夢がありますが、そんな見込みは微塵もなく・・・
オーリスを買い替える時は悩みそうです。

年末ジャンボ当たらないかなー(^^;
Posted at 2015/12/14 19:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パワステがーーーーー」
何シテル?   11/28 20:26
きゅーびっくきゅーぶです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリスくん (トヨタ オーリス)
H23年式オーリスです(^^ 中古車にて購入(購入時約2万4千キロ)
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。 人生初のマイカー さまざまな都合であんまりい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation