• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rinatanのブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

5300年前のミイラ「アイスマン」、最後の食事は「ベーコン」か

アルプス(Alps)の氷河で発見された、「アイスマン(Iceman)」の通称で知られる男性のミイラ「エッツィー(Oetzi)」は、約5300年前に弓矢で殺される前に、石器時代の「ベーコン」を味わっていたとみられることが、最新の分析で明らかになった。

 エッツィーの胃の内容物の分析にこのほど成功した研究チームによると、エッツィーが食べた最後の食事は、ヤギの干し肉である可能性が最も高いという。

 ドイツのミイラ専門家、アルバート・ツィンク(Albert Zink)氏は、オーストリアのウィーン(Vienna)で18日夜に開かれた講演で「胃の中にあった肉のナノ構造を分析した結果、エッツィーが食べたのは非常に脂身の多い干し肉とみられ、ベーコンである可能性が最も高い」と語った。

 さらに具体的には、このおいしそうなベーコンは、エッツィーが当時歩き回っていたイタリア北部の南チロル(South Tyrol)地域に生息していた野生のヤギのものだったと考えられる。エッツィーの遺体は、1991年9月に同地域で発見された。

 氷の中でミイラ化したエッツィーは標高3210メートルのエッツタール・アルプス(Oetztal Alps)で、2人のドイツ人ハイカーによって発見された。
Posted at 2017/01/20 15:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

冬や北国のことを考えてみるとよい

いつものタ食時間に食事した方が食べたものがスムーズに消化される。人間は自然によって、昼活動して夜眠るようにつくられていることは確かである。夜というのは、暗くなったらという意味ではない。冬や北国のことを考えてみるとよい。

そんなことをしていてはたいへんな時間、たとえば三カ月から四力月は眠って過ごすことになり、ほとんど何もできない。世界中どんな気候の土地であれ、睡眠時間の半分をその日のうちにとるよう心がけるべきである。
Posted at 2016/12/21 11:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

元ナチス親衛隊員、英国の村に全財産遺贈 捕虜時代の親切に感謝


英国で戦争捕虜となっていたナチス・ドイツ(Nazi)の元兵士が、捕虜時代に受けた親切への感謝を示すため、遺言で全財産を英スコットランド(Scotland)の小さな村に贈与した。

 ハインリッヒ・シュタインマイヤー(Heinrich Steinmeyer)さんは第2次世界大戦(World War II)当時、ナチス武装親衛隊(Waffen SS)に所属していた。フランスで捕虜となり、スコットランドのハイランド(Highlands)地方コムリー(Comrie)近郊のカルティブラッガン(Cultybraggan)戦争捕虜収容所に収容された。そこで当時19歳だったシュタインマイヤーさんは思いがけず温かい歓迎を受けた。

 シュタインマイヤーさんの遺産38万4000ポンド(約5550万円)を管理することになった団体「コムリー開発信託(Comrie Development Trust)」のアンドルー・リード(Andrew Reid)さんは、「ハインリッヒ・シュタインマイヤーさんは捕虜となっていた間ずっと、予想だにしていなかったスコットランドの人たちの思いやりに心を打たれていました」と語った。

 リードさんによると、シュタインマイヤーさんは戦後しばらくスコットランド中部パースシャー(Perthshire)のコムリー村に滞在して仕事をし、ドイツに帰国した後も同村を訪れて生涯変わらぬ友情を育んだという。
Posted at 2016/12/05 17:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

ニャンて曲だ! 世界初 「猫向け音楽」 チェロ奏者が作曲

英ロンドン(London)の猫カフェで米国人のチェロ奏者デービッド・タイ(David Teie)氏(60)がチェロで甲高い音を数回鳴らしてから低音を奏でると、足先が白い小さな黒ネコのリジーがぴたりと歩を止めた。茶白の雌ネコ、ドニーもじゃれるのをやめて近寄って来る。

 タイ氏は猫アレルギーがあるのだが、全曲がネコのための曲だけという世界初のアルバム「ミュージック・フォー・キャッツ(Music for Cats、ネコのための音楽)」を制作。アルバムは大手レーベル「ユニバーサルミュージックグループ(UMG)」からリリースされた。

 ロンドン東部ショーディッチ(Shoreditch)にある猫カフェ「Lady Dinah's Cat Emporium(レディ・ダイナのネコ施設)」で開催されたプレミア演奏会に来場した13匹のネコたちは、最初こそ警戒していたが音楽に満足した様子だった。

「ミュージック・フォー・キャッツ」に収録されたゴロゴロ、キュンキュンといった音は、鳥のさえずりや母ネコがのどを鳴らす音など子ネコが耳にする音からイマジネーションを得ている。「ゴロゴロという音を出せる楽器は26種類ぐらいある」と、米メリーランド大学(University of Maryland)のチェロ講師でワシントン・ナショナル交響楽団(National Symphony Orchestra)での演奏経験もあるタイ氏はAFPに明かした。
Posted at 2016/11/01 11:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月07日 イイね!

テレビの仕事に電むときの、大きな自信にもなりました

そこは遠ったみたいで(笑)。でも、これでまたひとつネタができました。それはとても幸せな気持ちでした。演出も何もないマイク一本の舞台で、90分間お客さんを笑わせ続けるスキルもつきました。テレビの仕事に電むときの、大きな自信にもなりました。

こうした大きなチャレンジは、すべて「浸才に還元したい」という思いでやっています。やっと訪れた浸才のチャンスでここまで来たのだから、戻るべき場所は浸才です。
Posted at 2016/10/07 11:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乳酸を多くつくり出す菌 http://cvw.jp/b/2408965/42902839/
何シテル?   05/29 11:26
rinatanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

使いやすさ、安全性、見た目、と才色兼備としか言いようがないバッグのひとつであるシャネルのマトラッセライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 17:30:54
 
アナスイのバッグのデザインは世の女性を熱狂させています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 17:29:35
 
インパクトのある物を持ちたいという大切な人への贈り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 17:28:09
 

愛車一覧

トヨタ camry extremo トヨタ camry extremo
トヨタ camry extremoに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation