• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサム team C-EALs.のブログ一覧

2023年05月08日 イイね!

Sticker Tune

Sticker Tune写真を撮った時に見栄えが良いようにアクセントをつけることに。
それも、できるだけ費用をかけずに
と言うことで、ステッカーを貼ることにしました。

初めは既製品で揃えようと考えたのですが、希望通りの物が見つからず、それならば作るしかないとなりDIYしました。


alt


カッティングシートデザインナイフを購入しネットから必要なデータをプリントアウト。

後は、集中力と根性のみ(^_^;)

で、何度か試作を繰り返し完成したのが

alt


alt


alt


alt


多少レーシーな感じになったかと。


追記
一部既製品も含まれています。
Posted at 2023/05/08 13:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年06月09日 イイね!

つくづく自分のいい加減さにあきれる"(-""-)"

つくづく自分のいい加減さにあきれる"(-""-)"






チョット時間が空いたのでオフ会用名刺を作っておこうとPCとにらめっこ

所属チームRiSINGとみんカラ個人名を両面でかっこよくしよう(* ̄∇ ̄*) エヘヘ

簡単なアプリに画像をはめ込んで文字を入れて印刷するだけ

今時、小学生でもできる作業"(。'-')(。,_,)ウンウン"

印刷も入れて小一時間 完成o(゜▽゜o)(o゜▽゜)o





暫くして、たまたま遊びに来ていた娘が「お父さん達チーム名かえたの?」とわけのわからないことを言いながら名刺を持って来た

私「変えるわけないじゃん」

娘「でも、これじゃぁライジングって読めないよ」

私「何言ってるんだ! いつもと同じ・・・」Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!


  


Iが、あいが、愛がない~~~~( ̄0 ̄)/ オォー!!


ということで、失敗作は廃棄して一からやり直しました





最近゛あい″が足りてない私に皆様の愛を少しづつお恵みください○j乙 ォ願ィシマスデス




See You!
Posted at 2017/06/09 15:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年05月17日 イイね!

やっぱりそうだよね‼

やっぱりそうだよね‼GW中 秘密結社カーボン’sの慎さんとのプチオフのさなかボーっと車を眺めながら「サイドマーカー白くない方がいいよね」「そうだね」と言うやり取りがあったので、早速お得意の蟻で検索&ポチッと(σ ゚Д゚)σゲッツ!!

5月7日に注文したので月末ぐらいを覚悟していたら一週間ちょっとでキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!




カーボン柄の物もあったのだが、如何にもプリントしましたって感じの安っぽさが嫌だったので敢えてグロスブラックに‼
勿論、レンズ部分はスモークです。




先ずは、純正のマーカーを外さなければならないので、無知な私は先人たちのお知恵を拝借すべくグーグル先生に「BMW E90 サイドマーカーの外し方」と問いかけてみる。
便利な世の中になった物で、説明付きの画像や動画など私のような者にでもわかりやすく解説してくれている アリガタビーム (( o|o) ピ~》》》 (V)。。(V)フォッ





外れてしまえば、後は配線をつなぎ替えてはめるだけ。

Before



After  



LEDなのでオレンジが以前よりも強く発色し好みだわぁ




と、言うことで21日の大黒PA友トモオフに間に合ったので気になる方はチェックしてください(笑)


https://minkara.carview.co.jp/calendar/25057/








Posted at 2017/05/17 18:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年04月18日 イイね!

うっ ううっ あ 足が・・・‼

うっ ううっ あ 足が・・・‼










 いつもと変わらず5:30に目覚めた日曜日の朝、休みのない私は仕事の支度のためにベッドから起き上がろうとした瞬間下半身に違和感を覚えた。
 
 下ネタの好きな銀プリ2さんなら゛朝立ち?„と間髪入れずに突っ込んで来るだろうが、間もなく53歳になる私には長らくその様な生体反応はない(;^ω^)


ふっ


太ももが痛い‼

筋肉痛?激しい運動をした記憶はない。

なぜ(。´・ω・)?  



そうだ!・・・・・・



前振りが長くなりましたが、土曜日の仕事の合間に蟻で購入したラインテープを貼りました
このブツが、先日触れた恐るべしチャイニーズクオリティの正体



封筒を開け、商品を取り出しただけの画像です
違和感に気付きました?



これって日本では新品の商品とは言わないですよね?
確実に誰かがパッケージ開けてますよね?
送料を少しでも抑えるために、小さな封筒に入るように余計な部分は取ってしまうと言う発想なのでしょうか?



本来、白い台紙・赤いラインテープ・透明の保護フィルムの3層になっているはずなのですが、矢印の部分は保護フィルムがなくなって2層になってました(-_-;)



まぁ ダメもとで発注しているのでブツが届いただけでも良しとして施工しました。



サイドのプレスラインに沿って貼るので多少湾曲があり、微妙なズレが作業しながら近くで見ているとわからない。
そこで、修正が効くように水貼りしようと、短く切った物で試してみたら粘着力がなくなってしまったので、自分の感を信じて一発勝負( `ー´)ノ



部分ごとにマスキングテープで仮止めして、後は男らしく一気に(笑)



しゃがみこんで仮当てして、ちょっと離れて曲がり具合をチェックして、またしゃがみこんで修正して、大丈夫そうなら貼る。

何度その行為を繰り返したことか?



そうか‼



知らぬ間にスクワットをやっていたから太ももが筋肉痛になったんだ(;^ω^)



でも、その甲斐あって地味~なイメチェンに成功
昨年のビックオフのためにボンネットに貼ったラインテープは剥がし、多少おとなし目になりました。




まだまだ、地味~なイメチェンは続きますよ~(^.^)/~~~
Posted at 2017/04/18 11:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年04月11日 イイね!

貼り直し(*'▽')

貼り直し(*'▽')以前5Dカーボンシートを貼ったダッシュボード上部のエアコン吹き出し口ですが、フロントガラスへの映り込みが気になっていたのと、直射日光の熱による空気の膨張のため当初は全くわからなかった気泡が目立つようになったので重い腰を上げました( `ー´)ノ

今回使用するのは、発売当初から気になっていたREIZ TRADINGさんのアルカンターラシートです‼
タイムセールで半額対象商品になったので、セール開始と同時にポチッと(*^^)v



画像では解りづらいですが、質感はとても良いです

カーボンシートではないのでカーボン’sのみなさんには裏切者と言われるかも知れませんが、貼る場所(物)によってはお勧めです

作業工程に関しては前回と同じなので

https://minkara.carview.co.jp/userid/2410061/car/1920400/3968010/note.aspx

いきなり完成画像です



写真よりも見た目はずっと良く、手触りもソフトでGOOD‼ 普段触るところではないですが(笑)



Posted at 2017/04/11 16:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「Sticker Tune http://cvw.jp/b/2410061/46943157/
何シテル?   05/08 15:06
ニックネーム変更しました 最近は車いじり皆無で写真ばかり撮ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボソッと告知。。。 オフ会情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 18:34:50
マツダ RX-7 黒豹FD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 05:59:18
BMW 3シリーズ セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 19:15:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 328i Mスポ 運転が楽しくなる車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation