• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただをくんのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

ロングドライブ♪

昨日は、単一車種によるクルマのイベントへ、軽井沢まで行って来ました。
天気予報が予定では雨模様でしたが、当日は良い天気に恵まれました。

てるてる坊主が沢山居ましたね(^ω^)
きっと願いが通じたのかもしれませんね〜。

そしてメイン会場は、当たり前ですが…


圧巻の一言。
同じ色同士が並んでいたり、それぞれ思い思いのカスタムをして楽しんでいました。

特に人気だったのは、


何と言っても、出たてほやほやのNEWモデル。僕も座って見ましたが、スポーツカーて感じでしたね。内装の質感とか良い感じでしたし、見た感じでは完成度は高そうですね。

ついでに、マイカーショット♪


右側に写っているシルバーのクルマは、友人のですが見るのは何年振りでしょうか?新車購入してから15年以上経過してますが、いつ見ても綺麗です。こないだ某サーキット場にてドリフして来たそうですが、物持ちいいですね(笑)
この3台のクルマが気になってくれたのか、それとも端のスペースで人通りが多いのかは不明ですが、足を止めて見ていた方が目立ちましたね。
碓氷軽井沢ICで降りてからここまでは峠道でしまが、カーブではエクストレイルだけ完全に置いて行かれました。恐らく普段のペースで他の2台は走っていたと思いますが、エクストレイルでカーブを曲がる際は必死だったのは、言うまでもありません…(笑)ただ、直線は速いので離されずに済みましたが;^_^A

帰り道途中の、ハイウェイオアシス藤岡に有るガトーフェスタハラダにて、昨日までの期間限定だったホワイトラスクを買って来ました。軽井沢は26度位の気温で過ごしやすかったですが、ハイウェイオアシス藤岡の気温は30度と真夏でした。
噴水では、ちびっ子が大はしゃぎしてましたね〜。


もう夏ですね…
昨日、ウチも扇風機出してしまいました。

では。









Posted at 2015/06/01 10:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月30日 イイね!

誤算…

今日の予定です。
朝からエクストレイル洗車→和菓子屋さんにお買い物→東京インテリアでお買い物と子供の遊び→入浴後に外でビール片手に一服。

エクストレイル綺麗になりました(笑)その後リーフで、片道40km程離れた和菓子屋さんにお買い物でしたが、リーフのバッテリー残量が少ないので、途中の日産で充電しました。


家族全員でのお買い物でしたので、充電しながらリーフのクーラーを入れたらエラーで充電出来ず…。一人で焦っていたら、日産のサービスの方が来てくれて充電の操作をして頂きました。
QC中は、クーラー使えなとは知らなかったです(汗)
車内は結構暑いので、どうしようかと思っていたら、サービスの方が『暑いので中にどうぞ♪』て言って頂いたので、涼しい店内へ。そしたら、飲み物まで出して下さって…嬉しかったですね(^ω^)まさかの、誤算です(笑)
充電完了後、ケーブル外しまでやってくれてました(゚o゚この日産のお店様々です♪サービスの方に『ありがといございます』て何回言ったんだろう…。本当に嬉しかったですね♪

その後、和菓子屋さんでお買い物。


この和菓子屋さん、自宅からは少し遠いですが美味しいんです。どら焼きとかはあんこぎっしりだし、なりきりもオススメなんです♪ウチのお気に入りです(^ω^)

そして、東京インテリアへ。
キッズスペースで子供が遊びたいとしきりに言うので、行ったらなんと”小学校入学前迄”との事。相当がっかりしてましたので、販売機のアイスを買ってあげました。
まさに誤算…です(笑)
そんなこんなで、帰宅して夕飯後家族でまったりしていたら…

地震です(; ̄ェ ̄)
いゃあ〜びっくりしましたね…誤算です。
地震後、子供は怖くなってしまって、僕の側を離れませんでした。

そしてようやく、子供達が寝たので外にていつものビール片手に一服タイム♪
そしたらなにやら虫が、ブンブン言いながら飛んできました。で、、、

『カンッ』て音が…

えっ⁈まさかのビール缶にin?まだ半分しか呑んでませんが…

迷いましたが、ビールの中味を出したら虫が…
最後の最後で、誤算です_| ̄|○

明日、軽井沢で朝早いので寝ます。

おやすみなさい…


(笑)

Posted at 2015/05/30 23:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月28日 イイね!

音感…

今日、社用車の点検おお願いしていたので、再びいつものクルマ屋さんへ行ってきました。

お金が有ったら乗りたいクルマです♪


メルセデスベンツ様のGクラスです♪
今日カタログ見て知りましたが、G350と言うグレードで、V6 3000ccのディーゼルエンジン搭載のタイプが有りました。
グレードとしては一番下になりますが、価格が1000万円弱でして…無理ですね〜(・・;)夢のクラスです(笑)
最上グレードでアーマーゲーですが、3300万円…

立派な家が建てられますね、、(笑)



話は変わりますが、毎日に自宅前を通過するクルマで、EK9型civicが有ります。
夜にダイニングで妻とお喋りしていたら、丁度このクルマが通過しましたが…
妻:『今通過したの、タイプRでしょ?EK9のね v(^_^v)♪』

雨戸閉まっているのに…
さすが、元civicオーナー。凄い音感ですね(笑)


この写真は、筑波サーキット2000での一コマ。プロのカメラマンに撮って頂いた物です。
今は手放してしまいましたが、良いクルマでしたね。当時は金銭的に大変だったので仕方ありませんでしたが、最後クルマ屋さんに置きに行った後の帰りの車中で、妻は泣いていたのを未だに忘れられません…。



あれ?しんみりした感じになってしまいましたね(笑)

それでは、また…(笑)



Posted at 2015/05/29 00:23:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月27日 イイね!

型録…

今日の朝は、凄い霧に覆われていました。


おおよそ100m先が見え難い位に、もやもやしておりました。
気が付いたら、ドアミラーがびしょ濡れになっていたので、かなりの濃霧状態でしたね。通勤は海沿いを走るので、いつも見える海の反対側、神奈川県が全く見えませんでした。
まるで憂鬱な気分の様な天候でした。
朝から憂鬱だったのは、今日が健康診断だからです(; ̄ェ ̄)
なんと言うか、バリウムが嫌で…
お陰で、健康診断後はお腹が常に”グルグル”言ってました(笑)
そんなこんなで、無事(?)山場を乗り越えて来ましたが、家に帰ってからの最近の習慣は、日産で頂いたe-NV200のカタログを見る事です。
最近のマイブーム的な感じですね。
リーフに有ったら良いなと思っていた物が、e-NV200には採用されていたとは最近知りました。


写真は日産のホームページからですが、『回生ブレーキ発電量』がモニタリング出来るのは羨ましいですね。。
週末だけリーフを運転しますが、その際に回生による発電量が知りたいと思っていたので、これはリーフにも欲しいと思ってました。

で、このクルマのカタログの存在をすっかり忘れていました(笑)

以前ホンダに行った時に、実車の展示が無かったのでカタログを頂きました。
妻にもカタログを見て貰いましたが…
『う〜ん…』な反応でした。。そして僕も、『う〜ん…』でした。妻と意見が同じでしたが、後ろのデザインが好みじゃないくて…。良いクルマだとは思いますが。
で、このカタログは、パラパラっと軽く見ただけで放置状態でした…。
きっと実車見たらまた違うと思いますが、未だに走っているのを見た事がありません。ロードスターの新型は、走っているのを良く見ますね。この差はなんでしょうか?(笑)


Posted at 2015/05/27 22:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月26日 イイね!

到着しました

こないだのパナソニックフェアにて購入した、衣類乾燥機が到着しました。




わざわざ配達して頂いた上に『支払いは後日でいいですよ♪』て言ってくれました。
正直、街の電器屋さんで家電製品買うと価格は高いのですが、アフターケアを考えると色々安心出来ますので…。
家電とパソコンは全くと言って良い程、無知識なので…σ(^_^;)


まっ、家電の話は置いといて…
パナソニックフェアに行った時に、リーフを携帯電話で色々撮影しました。




遠目で斜めからのショット。
隣のクルマが写ってしまったので、イマイチです。また、アングルは低めにしましたが、なんかしっくり来ないですね…



真正面でのローアングル。ついでにタイヤの角度を変えてみました。
悪く無いですが、どうしても隣のクルマが…(; ̄ェ ̄)



ラスト、真正面ローアングルで近距離撮影。
僕的には、良い感じに撮れたと思います。。ちょっとお気に入りかもしれません(笑)

携帯電話のカメラの使い方を知らないので、今回の撮影ではかなり撮りまくってます(; ̄ェ ̄)撮影の際、携帯本体の持ち方自体が独特なので、難しいです(汗)
撮影方法を勉強しないといけませんね…。






Posted at 2015/05/26 23:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ねも~ さん、オフ会お疲れ様でした。
同じカラーですね😊✨
僕は仕事の為、行けませんでした😢」
何シテル?   06/04 16:28
自称、クルママニアです。あくまで、自称ですが… 現在、3台のクルマを所有しています。 オールマイティーなオデッセイ。 もの静かなリーフ マニュアルミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥデイのフェールストレーナー取替え🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:31:59
燃料ポンプ リコールポンプ導入と、センダーユニット新品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 21:55:55
karonさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:38:01

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のリムジンです。 長女の誕生に伴い、義父より譲り受けました。 我が家に来て16年、 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2型トゥデイで、グレードはXTiのオートマチックです 東京ワンオーナー車で、購入時9 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルにのっています。 2013年11月3日注文して、2014年2月16日納車し ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2014年の12月にエクストレイルのオイル交換の時に、冷やかしで試乗させていただいたら、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation