今日は、箱根まで日帰り温泉へ行って来ました。
3台選りすぐりの結果、リーフで行くことに(^ω^)♪
出発の前日に、久しぶりの満充電です。
自宅からとりあえず、東名高速の御殿場インター近くの日産まで充電の為向かいます。
余談ですが、リーフを軽く見ているのか、僕が乗る時は良く後ろから煽られます(´・_・`)今日も、高速に乗る前から煽られました…(>人<;)ソンナオソクナイノニ…
1人で乗っているならまだしも、家族全員が乗っているので、煽られても我慢我慢でした(笑)
そんなこんなで、最初の目的地”日産プリンス静岡販売 御殿場永原店”へ到着〜
途中からクーラーを付けたので、思いの外電池容量が減りましたね( ;´Д`)ちょっぴり焦りました(笑)
店舗の敷地はこじんまりとしていましたが、ここは広かったです。
子供コーナー♪
ウチのチビ助達は、大はしゃぎ(≧∇≦)♪
店内は整理が行き届いており、快適でしたね。又、NV200のタクシー仕様のカタログが有り、パラパラとでしたが拝見しました。有りとあらゆる日産のカタログが並んでいた感じですかね(゚Д゚)
30分きっちり充電させていただき、いよいよ今日のメイン会場の温泉宿へ、出発〜( ´ ▽ ` )ノ
おおよそ30分程で、到着しましたが…
到着時の電池容量、79%です。
箱根の山を登って、最後少しだけ下りの時に回生したので、この容量でした。山を登りきった時の電池容量は、77%でしたので、ぼちぼちの容量ですかね〜。
お世話になったホテルのロビーを入ると、このモニュメントが有ります(^ω^)

なんかの木の、根っこだそうです(笑)
今日のお昼御飯♪
ホアグラと鶏肉のなんちゃら…です(笑)
ですが、とても美味しかったですね〜♪(´ε` )
その後、上の子の大好きな温泉へ。
ここのホテルは毎年秋に、お泊り家族旅行で来てますが、今回は日帰りですので初めての”プライベートスパ”で気にせず過ごしました。
ウチの後の方がキャンセルした為、追加料金なしで、2時間ゆっくりと出来たので、ラッキーでした(^ω^)♪
ココロも身体も満たされた後、リーフで箱根の山を下ります。山の麓に有るお饅頭屋さんに立ち寄った時の、電池容量が
82%でした。
人気のあるお店な様で、去年も立ち寄りましたね。
お饅頭屋さんの前で、パシャリ…一応、路上停車です(笑)
話しが逸れてしまいましたが、麓までにこれ位回生により電池容量が上がってくれれば良いかな、と思った所まで容量を確保出来たので、とても満足です。
帰りの高速乗る前に一旦充電する予定でしたが、まさかのノンストップで帰宅です*\(^o^)/*
自宅到着時の状態。
バッテリー低下警告が出でしまいましたが、無事帰ってこれました。
今日の走行距離は…
278kmでした。
結局全行程の2/3はクーラー入れっぱなしでしたが、もう楽勝ですね〜♪(´ε` )
あっそうそう、帰宅時の写真をもう一枚…
初めて、”木”が5本集まりました(笑)
リーフて、面白いクルマですね。
正直、エンジン車より圧倒的に走れる距離は短いですが、そこがイイ♪
わかるかな〜
わかんね〜だろ〜な〜(≧∇≦)
(笑)
Posted at 2015/08/28 00:44:44 | |
トラックバック(0)