• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただをくんのブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

半年以上振りです

平日ですが、お休み貰いました(^ω^)

えと…タイトルの通り、半年以上振りにブログ書こうかと思いまして(^^;;
仕事の立場的な変化は有りましたが、それ以外はなんも変わってません(笑)

パソコン関係が大の苦手でして、ブログ止まったのはそこらへんが理由です(笑)

言い訳はこの辺にして、クルマネタいいですかね…?

去年の暮れにオデッセイのオルタネータの交換しました。



リビルド品ですが、想像以上に綺麗で驚きました。
オデッセイの整備要領書ではパワステポンプを外してから、と有りますが、それだと余計な仕事が増えるので無視してオルタネータの交換の脱着スタートしました。
結論から言えば、パワステポンプは触らずに交換出来ました〜♪(´ε` )



綺麗なエンジンルームでは有りませんので、オルタネータだけ光ってます(笑)



今日も乗りましたが、絶好調でした♪

あっ…今年車検でした(^^;;
21年目ですが、まだまだ乗りますよ〜(´ε` )
なんだかまた増税とかなんとか有るみたいですけど、無視無視‼︎

だって、気に入ってるからいいです♪

Posted at 2016/03/17 14:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月06日 イイね!

久しぶりです

少し前ですが、会社のクルマの話です。



会社のクルマを綺麗にしました。
車内は掃除機と拭き掃除、外はワックス掛けと窓の撥水とフルコース♪
ワックスの撥水はそこそこですが、久しぶりに綺麗になりました(^ω^)♪

それ以外にも…



だいぶ過ごしやすい時期になってきたのもあり、クーラーを使わないせいか、久しぶりの高燃費です。

そして今日は、超久しぶりにエクストレイルでの帰宅でした。
車内には二週間以上前の新聞と飲み掛けのドリンクが…∑(゚Д゚)
なんだか、放置車両みたいな感じに…(笑)
そう言えば、エクストレイルに乗れなくて一人でイライラしたりもしたっけ…
仕事とプライベートの両方で、忙しかったので、このブログも放置と言うか、出来ませんでしたね。。
そんな中、心配して下さった方よりメッセージ頂いたのは、嬉しかったです♪\(//∇//)\



恒例の毎月のご挨拶です。
10月のですが、今日見ました(笑)

今月は、エクストレイルにどれ位乗れるかな?(笑)
Posted at 2015/10/06 23:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月26日 イイね!

今度は…

リーフが…(>人<;)

タイヤパンクしました。



犯人は、こやつでした…



どうしようもないですね(´・_・`)
幸い、パンク状態でクルマを動かしていなかったので、修理で治りそうです。
自宅近くのタイヤ屋さんに持って行った所、『修理で治るよ〜♪』との事だったので安心しました。



ちゃちゃっと、5分位で終了しました。




で、家に帰って来てせっかくなので、ホイールとホイールハウスをゴシゴシ…






一箇所だけですが、綺麗になりました(^ω^)♪普段手が届かない所まで汚れが落とせたのは、嬉しいです(笑)



上の写真は、普通車のホイールナット用トルクレンチですが、15年以上使ってます。
トルク設定が固定のタイプで使い勝手が良く、昔はサーキットで大活躍でしたね(^ω^)
国産の有名メーカー製ですので、まだちゃんとしてましたよ(^ω^)♪
Posted at 2015/09/26 22:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

気になる物

一昨日の9月23日、神奈川県次世代自動車のイベントで気になったのを、アップします。



ワーゲンのe-UPです。スペックは割愛しますが、このクルマを見たのは初めてです。
意外だったのは、ドア内側の一部が鉄板だった事です∑(゚Д゚)
写真を撮り忘れてしまいましたが、なんと言うか…今どき珍しい(≧∇≦)昔の商用車のイメージそのままです。
因みに、一充電走行距離はおおよそ120〜150km位との事だそうです。
価格はちょっと高めかな…(>人<;)

それともう一つ、有ったらかなり実用的なコレです。



リーフto100vです♪
適用車種はリーフとe-NV200のみですが、急速充電ポートから電源を取り出して、使えるアイテムです(^ω^)
1500wまで可能との事ですので、電子レンジや掃除機、冷蔵庫などなど結構な実力者です(笑)
お値段はニーキュッパ(29.8万円)ですが、今年中なら半額補助金が出るとの事です。
ただし、残念ながらケーブルは本体の中にしまう事が出来ないのが、惜しいですね〜(; ̄ェ ̄)
会場では、リーフの電源を取り出して扇風機を回してました


ウチは今、結構悩んでます…
皆さんも、いかがですか?
Posted at 2015/09/25 23:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

行って、そして逝く…

連休最終日でした。
今日は、家族全員で横浜そごうにお買い物を予定してましたが、直ぐ近くに有る”日産グローバル本社”にリーフの充電がてら、先に寄りました。






ショールームに入り、リーフtoホームが気になっていたので、補助金の件も合わせて質問しました。改めて見ると、リーフtoホームは大きいですね。実質負担金や自宅の工事の事を考えると、なかなか踏ん切りがつきませんね…(; ̄ェ ̄)
また、ショールームに有る大きな電光掲示板(?)に、今日産で一番熱いあの方が、






かっこいいですね〜\(//∇//)\
本人がいたら、失神しちゃうかも(笑)

ですが、この後”ウルトラマン”が登場してました。



長蛇の列が有りましたが、この為でした。登場するや、凄い歓声と人だかりが出来てましたね∑(゚Д゚)
ウルトラマンが登場したら雰囲気がクルマのショールームでは無くなってました(笑)
あっという間に30分が経過し、リーフの充電も終わっていたので、予定していた横浜そごうに行こうとしていた時、何気なくみんカラを見ていたら、tomoさんが赤れんが倉庫にて神奈川県次世代自動車の展示・試乗会にてスタッフとして来ているとの情報が‼︎
時間が有れば、伺うとのメッセージを送りました(^ω^)♪

グローバル本社の直ぐ隣でしたが、クルマに乗って横浜そごうへGO〜(笑)
そごうの駐車場のチケットを取ってゲートをくぐったら、この看板が∑(゚Д゚)



一台分空いてたので、そのままinしました。すぐに駐車場スタッフが来てくれて『無料ですか?』と尋ねたら、無料との事でしたので、利用させて貰いました(^ω^)









まさか、充電出来るとは思っても居なかったのでラッキーでした♪(´ε` )



人だかりには慣れてないので、色々苦労しましたが、お目当のお店で服と、傷んでいた玄関マットを購入する事が出来ました(^ω^)♪
都会にしか無いのか、不思議な自動販売機を発見!



ニキビとかのクリームは都会だと、自動販売機でも買えるんですね〜。
面白過ぎです、、(≧∇≦)

お買い物もスムーズに済んだので、赤れんが倉庫へと舵を切ります(笑)






結構な人気でした。
ウチは、日産が提供してくれていた”スーパーボールすくい”に真っ先に行きましたよ(笑)



隣に有るe-NV200から電源を取り出して、スーパーボールすくいをやってました♪
その間僕は、tomoさんを見つけてご挨拶m(_ _)m
そしたら、tomoさんが色々な方を紹介してくださいましたm(_ _)m
ちょっと、、ブログで紹介するのは、大変なので割愛させていただきます…m(_ _)mスミマセン
会場内では各々の個人車両を展示してましたね〜。







リーフ以外にも、メーカーさん(かな…?)の展示車両もありましたが、特に人だかりが有ったのは、テスラモデルSとBMW i8ですかね。



この黒テスラは個人車両でして、オーナーさんよりお話を聴く事が出来ました。
特にこのクルマは妻が気になっていたので、直接オーナーさんに色々聞いたり、質問してましたね(^ω^)
僕は、tomoさんやKAKUさん等々色々お話出来たので、楽しかったです(≧∇≦)

そんなこんなであっという間でしたが、上の子の習い事がある為、帰路へ。
習い事のお迎えは、久しぶりにオデッセイで行きましたが…なんかオデッセイが変な感じ?
子供を乗せて自宅に向かう途中、国道に出る時にそれは現れました…
まずメーターの照明が消えかかり、カーステの表示が消えたので、慌ててコンディションメーターを電圧表示に切り替えたら8.6vに…∑(゚Д゚)?
その直後コンディションメーターの表示が消えたので、慌ててアクセルを吹かしましたが時既に遅し…既にエンジンが止まってました∑(゚Д゚)‼︎
幸い国道のゼブラゾーンまで惰性で来れましたが(; ̄ェ ̄)ドウシヨウ…
近くの友人に電話して来てもらいバッテリーを繋いでもらいましたが、ケーブルを外すとエンジンが停止してしまいます、、

まさかの、発電機(オルタネータ)が逝ってしまった様です(>人<;)
再度ケーブルを繋ぎ、そのまま3000回転キープでなんとか自宅まで帰って来れました( ;´Д`A

いゃー、疲れましたね〜(笑)
今度、オデッセイのオルタネータの修理しないとですね〜(^ω^)♪♪
因みに、自宅に帰ってきたらアイドリングで電圧安定してました(笑)



少しは、バッテリーに充電出来たんですね。ただ、正常時より電圧は低いです。
Posted at 2015/09/23 23:44:15 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ねも~ さん、オフ会お疲れ様でした。
同じカラーですね😊✨
僕は仕事の為、行けませんでした😢」
何シテル?   06/04 16:28
自称、クルママニアです。あくまで、自称ですが… 現在、3台のクルマを所有しています。 オールマイティーなオデッセイ。 もの静かなリーフ マニュアルミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥデイのフェールストレーナー取替え🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:31:59
燃料ポンプ リコールポンプ導入と、センダーユニット新品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 21:55:55
karonさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:38:01

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のリムジンです。 長女の誕生に伴い、義父より譲り受けました。 我が家に来て16年、 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2型トゥデイで、グレードはXTiのオートマチックです 東京ワンオーナー車で、購入時9 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルにのっています。 2013年11月3日注文して、2014年2月16日納車し ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2014年の12月にエクストレイルのオイル交換の時に、冷やかしで試乗させていただいたら、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation