• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクト0101のブログ一覧

2020年02月17日 イイね!

今回の選択について備忘録

こんにちは。
オクトです。

次の車の納車まで2週間をきりました。
取り敢えず、次もメルセデスを選択したわけなんですが、
今回選択した他のモノと選択した理由なんかを覚えているうちに書き留めて置こうかと思います。
(ちょっと長いです)

1.乗り換え理由
 まだ納車から2年半でしたが走行距離が56,000km以上だったため、
 その時の下取り価格を調べてもらいました。
 そうすると残金との相殺がギリギリでした。
 ということで予定外ではありましたが、乗り換えを選択することになりました。

2.次の車をどうするか
 予定外の乗り換えだったため、候補となる車を他社を含めて
 全く検討していませんでした。
 正直、乗り換えたい気持ちも無かったのでどうしようかと思いましたが、
 これ以上乗っていてもなぁ。ということで渋々の選択。

3.金額や使い方を考えた結果の候補としては以下の通り
 【メルセデス】
  ・GLE 400d
  ・G 350d
  ・GLC 220d
  ・GLC Coupe 220d
  ・CLA Shooting Brake
 【ポルシェ】
  ・マカンS
  ・マカンGTS
 【アウディ】
  ・Q8
 でも、探してみたものの意外と乗りたい車がありませんでした。
 それはみんな素敵な車だということは分かっているのですが、
 どうにも気持ちが高ぶらない。
 
 というのが最初の気持ちでした。

4.ディーラーの対応など
 【メルセデス】
  いつもの場所なので何も変わらずいつも通り。
 【ポルシェ】
  初来店客だったにも関わらず丁寧な対応をして頂き、好印象。
  細かい説明や簡単な見積りなど予約していないにも関わらず
  2時間ほど時間を割いて私に付きあってくれました。
  ただ、マカンSで良かったのに、発売したばかりのGTSを勧めてきて困った。
  何度もSの話に持っていくもGTSに戻ってくる、、、。
  試乗に関してはGTSはまだ存在しないのでSでとのこと。
  だからSでいいのよ。と思った。
 【アウディ】
  なんというか普通、、、以下?
  終始、微妙な対応だなぁ。と感じていました。
  試乗の予約までしてくれたが、、、2~3週間も先だとさ。
  ま、BMWの対応よりは全然良いのですがね。
  
5.試乗やGLC Coupeとの比較など
 【メルセデス】
  ・GLE → 内装や機能面GLCよりも豪華でGood.
       乗り心地や操作性もGood.
       デカいのに小回りきくことにビックリ。
  ・G → 生まれて始めてGクラスに試乗。
      意外と普通の乗用車だった。
      GLE同様に小回りがきく。
      内装は意外と、、、普通かなと、、、。
      ただ、納車が1年半待ち。問題外でした。
  ・全クラスに言えること → 見た目も内装も機能も操作性も何もかもが
                  共通過ぎてつまらない。
                  これが一番買い換える気持ちを萎えさせている原因でした。
 【ポルシェ】
  ・マカンS → 試乗せず
         色々と検討した結果、
        ポルシェはちょっと用途に合わなかった。
        ディーラーに現車が飾ってあったので色々と確認した。
        機能的には申し分無い感じはしたけど、
        殆どがオプションのためかオプションを付けないと
        値段に見合わない機能しか無い車だという印象。
        1,200万位の総額にしても後部座席のエアバックが無いとか
        理解出来ませんでした。
        ただ単にその中に含めればいいだけだけど、
        安全性を重要視していたら普通オプションにならないでしょ。
 【アウディ】
  ・Q8 → 試乗せず
      一度訪問してから試乗予定日まで何も連絡来ず。
      車も他の場所から持ってくるので後で日程調整します。
      と言っていたのだがね。対応に難ありでしたね。
      ただ、店舗に現車が飾ってあったので乗り込んだり
      トランクスペースを見たりと色々と確認は出来ました。
      コンパネ周りも他社と違って近代的で素敵でした。
      性能も最先端で申し分なし。といった印象でした。
      ただ、プラットフォームがウルスやベンテイガと同じということもあり、
      かなり大型車両だといった印象。

6.総評
  【ポルシェ】
  とても魅力的でした。ただちょっと引っかかる部分があったので今回は見送りしました。
  でも車に魅力は感じたので、2シーターを中古で買うには面白いかもしれないと感じました。
  【アウディ】
  元々微妙な印象だったので、それが私の顔に出ていたのかもしれませんね。
  もう検討することは無いでしょう。
  
  ということで結局メルセデスに戻ってきましたとさ。
  どの車も見た目、操作性などが同じ過ぎてツマラナイ印象は今でもあります。
  でも、車両自体の安全性や保証、車両メンテナンス、全国にディーラーがあるので
  私のように移動距離が長い人が出張先で何らかの車両トラブルが起きた時に駆け込める。
  という精神面での安全性も大きな要因となりました。

7.備考
  結局のところ、試乗していない車種を選択しました(笑
  試乗した車はとても魅力的で良いクルマでしたが、どうにも気持ちがね。
  ということで今回は試乗せずに少しだけ気持ちが高ぶりそうな車を選択してみました。
  でも、納車まで2週間を切りましたけどまだ気持ちが高ぶらない。
  乗ればコレで良かった!と思えるかな???
  
  どうしたものか、、、(^_^;)
Posted at 2020/02/17 14:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2020年02月15日 イイね!

納車日が決まりました

こんにちは。
オクトです。

昨日、久しぶりの切りの良い数字をGetしました。
距離は58,000kmになりました。


早いもので2017年7月末に納車されてから2年7ヶ月ほどが経っていました。
この子には色々とお世話になりました。
車を見るとまだまだキレイだし(飛び石傷はあるけど、、、)
コーティングし直せばもっとピッカピカになるでしょう。

でも、今回は距離が伸びてしまったのと
色々な事情があってお乗り換えになりました。

そして先程無事に全ての契約手続きが終わりましたので、
納車日が決まりました。

2020/2/29

です。

どうせなら晴れて欲しいなぁ。
そうしたら一人でのんびりと慣らし運転でもしながら
軽井沢か木更津のアウトレットでも行きたいかも。
ん?軽井沢って雪降ってるのか??
ま、木更津でもいいけどね。

寂しい気持ちと嬉しい気持ちがあるので複雑。

次の持ち主さんはまだ決まっていないけど、可愛がってくれる人がいいですね。
Posted at 2020/02/15 13:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLC Coupe | 日記
2020年02月06日 イイね!

久しぶりの投稿~

どうもお久しぶりです。
オクトです。

もうね。
昨年は家庭の事情や仕事も忙しすぎたしで、
車イジるどころではありませんでした(T_T)
ま、簡単に変えられるところしか自分では出来ないので
イジるところもあまりないのですがね、、、(^_^;)

よって、書き込む事もみんカラを見る事もありませんでした。
最後に書き込んだのはどうやら2019年4月だったようですね。

皆様元気にしておられますか??
私は幸いにも元気にしています。
私生活や車のスタイルなどについては特に変わったことも無く、
納車から2年半位でしょうか。
走行距離も穏やかに伸びて今は57,000km位です。
そこそこ走っていると思います。

そしてこの度、入れ替えになることになりました。
今月末までだと思うとちょっと寂しい。

この2年半色々なことがあり、色々な場所へ行き、この車には本当に楽しませてもらいました。

寒いから自分の手で洗いたくないけど最後くらいは頑張ろうかな(笑)
Posted at 2020/02/06 17:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | GLC Coupe | 日記
2019年04月14日 イイね!

久し振りのお車

こんにちは、オクトです。

関東は天気も良くてお花見日和の週末ですね。
私も昨日は30分ほどで桜の下を歩いてきまして。

いつもは車なので久し振りの徒歩(笑
本当に最近の忙しさといったら、人としてどうかってくらい歩いてないので30分の散歩でも良い運動になりました🚶‍♂️

そのあとはすごく久し振りのC63の登場。



最近乗ってなかったので忘れてましたけど、この車。
アナログですね(苦笑

今のGLCcoupéはパーキングからドライブにしてアクセルを踏めばサイドブレーキを自動解除してくれるし、その逆もしてくれます。

走行中にギアをマニュアル操作してから停止しても、オートでドライブには戻らずにそのまま二速発進したり、1速に落としたら再スタートしてもずっと1速のまま進むしでふとした時に焦りました。
と同時に今までどれだけGLCcoupéの自動設定変更部分に助けられていたのかを再認識しました。



細かいことだけど、ウィンカーとディストロニックの位置が上下で逆だったりするしで意外と混乱もしましたね。

同じメルセデスでもこうも違うものかと、改めて違いを認識しました。

いつもありがとう。
と感じながら、昨日は42,000kmをゲットした土曜日でした。




Posted at 2019/04/14 13:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLC Coupe | 日記
2019年04月09日 イイね!

タイヤ交換したよ

どうも、こんにちわ、オクトです。

そういえば、先日2回目だか3回目だかのメンテナンスBをしてきたんですけど、その時にサマータイヤに戻しました。

ご存知の通り、走行距離が40,000kmオーバーな私だもんでタイヤは結構溝が無くなってました。


角?に溝が無いんですよね〜。
(多分昨年12月の写真なんで、38,000km位かな?)

という訳で、今回サマータイヤに戻す時に新しいモノヘ交換しました(^^)


はい。
コンチさんです。





今までは、皆さんご存知のハンコック純正タイヤだったので、乗りごごちやらなんやらにとても期待してました❣️

でもね、、、、
スタッドレスタイヤを間に挟んでしまったので、これがどれだけ良いのかが全く分かりません!笑

スノータイヤに比べればサマータイヤの方が全然長い距離を乗っているのに、その辺の感覚を全く覚えていない自分にもビックリですけどね(苦笑

大体41,000kmで交換したので、いつ交換するかでタイヤのもち具合についてだけは測れそうですね。

コンチさん。
期待してますよ!!



Posted at 2019/04/09 13:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | GLC Coupe | 日記

プロフィール

「なーんもヤル気が起きなーい(´-ω-`)
酒でも飲まなきゃやってられないな…
風呂出てから飲んでやる🥃」
何シテル?   10/06 19:41
【車歴】 ▼Porsche 911(Type992)  2021/07/10 オーダー  2021/10/03 生産  2021/10/18 出港  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Power Craft ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:53:52
外出自粛中にDIY!その2です✨ボンネットにセンターライン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:49:23
タイヤ空気圧(TPMS)センサーの複製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 14:17:31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
黒の350dから白の400dに乗り換えました🚗 装備内容が大幅に上がって満足度は高いで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
こいつは最高の車だよ。 次に乗りたい車が分からなくなるほどにね。 困ったもんだ。 20 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
買うつもりは無かったが買ってしまったお車。 e-tronに乗っていた時の担当がカムバッ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
人生初PorscheでGT4。 完全に見た目に惚れて購入。 MTはほぼ20年振り。 【 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation