• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクト0101のブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

次なる車 その2

次なる車その1 の続きです。

BMWのディーラーで忘れていることがありました。
それは、椅子に座って長時間話しをしていてもお茶すら出さない。
ということです。
W211を買うときも行きましたが(8年前も)そんな感じでした。
変わってないんだなー。と思いました。
冷やかしだと思われたんでしょうかね。
なんかほんと残念。

ま。そんな中でもちゃんと車両は見てきました。
営業に条件を伝えると”X5”と”X3”なら「ディーゼル・四駆・荷物が積める」という3つの条件をクリア出来ることを確認。
「車両サイズ」という条件は微妙だな、、、。というのが感想でした。





さて、そろそろ帰るか。
と腰を上げた帰り際に、ふと周りに目をやると奇抜なものがあるではありませんか。
そう。”X4”と”X6”です!!


実は新卒から7年間、六本木の会社に勤めていました。
六本木ですから高級車、超高級車、スーパーカー?は毎日何十台と見てきました。
あそこはホント変な世界です。
そんな中で2008年に”X6”を見かけた時は3度見くらいしましたよ。
ありゃなんだ。とね。
自分的にはあの他にはないスタイルがモロストライクゾーンだったんです。
一目惚れでしたね。

”X6”は兎に角大きかったのでこれは無理だろうと思いましたが、”X4”ならちょうど良さそうなサイズ感♡
営業に「コレほしい!これはどうなの??」
って聞いたら、どうやらディーゼル設定がないとのこと。
それはもうダメですね。
一応運転席に乗り込みましたが、他にはない感じが本当に素敵でした。

そんな感じで”X3”と”X5”の情報だけを引っさげて帰路へ。
残念だなぁ。BMWならディーゼル設定があると思っていましたからね。
少し凹みました。

結論としては
「X3とX5は無い」
というのがこの日の自分の結論でした。

■良い点
・昔より野暮ったくないデザイン
・荷物が詰める
・ディーゼル
・四駆
・中古で買うにしても選択肢がありそう

■悪い点
・どこにでも走っている車
・テールランプのデザインが許せない
・内装が値段の割に安そう

って感じでした。
一番ダメだったのはテールのデザインでしたね。
※これは個人的な感想なのでその辺は許してください。

気分は凹んだまま、その足でヤナセへ行きました。

ということで、そろそろ その3へ(笑
Posted at 2017/07/15 00:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2017年07月14日 イイね!

次なる車 その1

昨日のブログで書いたとおり、車を乗り換えることにしました。
まだ乗れると思っていましたが、壊れてしまったものは仕方がありません。

そう言われた次の日からさっそく車探しの旅 ww
(今日の時点では既に納車待ちですが、自分が後で見て「そうだったのか」となるように書かせてください。)

ちなみに、私は基本的には車が大好きです。
でも、イジれる訳ではないです。
車に乗ることや、見ること、話を聞くこと、知識を貯めることが好きなんです。

それ故に普段から、すれ違う車やニュース、駐車場に止まっている車など常にキョロキョロ見ています ← (危ない人)
ま、兎に角。
人の車を見ては「あれいいね。」「お!これいいね!」となっていた訳です。
購入する予定が無いときから、次はアレかな?と目星を付けていました。

今回のスピード購入に至った経緯はそれだけではないので、決定に至るまで色々とありました。


・・・・時は1ヶ月ほど遡り。

車での長距離移動のときは社長と二人で交代制です。
W211が余り調子が良くなかったことも有り、
「次の車はアレにしよう」「いやいや、コレにしよう」
と、よく話をしていました。

ある程度話をしていくと社長の中でも最低限の条件が決まっているっぽい。
ということに気付きました。
それは

・ディーゼル
・四駆
・荷物がある程度積める
・大きすぎない車!

の4つでした。

しかし。
調べてみると「ディーゼル・四駆・荷物が積める・大きくない」
ってだけでかなり選択肢が無いことに気付きました。

この時点で乗っている車はメルセデス。
次はBMW辺りを試してみるか?
と盛り上がったので、仕事の合間を見てコッソリとBMWのディーラーへ行きました。

長くなりそうなので続きは その2 で(笑
Posted at 2017/07/14 17:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2017年07月13日 イイね!

w211ともお別れ

w211ともお別れ気付いたらスゴく久しぶりの投稿になっていました。
6年10ヶ月振り位みたいですね。
月日が経つのは本当に早いものです。

さてさて。
表題にもある通りでございます。

2009年に購入したw211 E320ワゴンがついに壊れ始めてしまったため、シブシブ手放すことにしました。
購入から8年ほど乗っており、本当にお世話になったと思っています。

昨年末から仕事を変えてから、車での移動が本当に多くなりました。
今ではは車が無いと仕事になりません。

12月の転職に合わせて総点検をして必要最低限の物を交換しました。
・タイヤ
・ブレーキパッド
・レーダー探知機
・フォグランプ
・スタッドレスタイヤ
・サンルーフ修理
などなどこの時点で軽く10万円は払いました。
(この時はまだまだ乗れると思っていました)

そして違和感を覚えたのは6月始め。
何か段差とかハンドルを切った時に「ギシギシ」音が鳴ってる??
という感じ。
普段は窓を閉めて音楽を聴いているので気付きませんでした。
気付いたのは知らない道でバックする時に不意に窓を開けた時でした。
「ん?なんだこの音は?」って位でした。
でもそれから暫く経っても音が消えないので、窓を開けたまま走ってみると「ギシギシ」と大分酷い音が鳴っていました。
「こ、、、これは、、?」
と思いヤナセへ持ち込み点検をして貰いました。

すると、「”ボールジョイント”がもうダメですね。」
とのことでした。

値段聞いたら程よい値段だったので、そのままお願いして直しました。

でもこの段階で
・エンジンマウント
・ライセンスライト
・キックブレーキ
・各種パッキン
・上記に付随する物たち
・その他記憶忘却
まぁ総額で50万コース位の修理予備群が待ち構えていると言われました。

「今は動けば良いので。」

ということでボールジョイントだけ直してその場を後にしました。

それから間も無く、、、、。
車体の下でガリガリ、ゴトゴト、ガタガタと兎に角酷い音がし始めました。

先日の点検で「エンジンマウントが緩んでいるのでエンジンが揺れますよ。」
と言われていたのでそれだと思い、再度ヤナセへ点検しに行きました。

すると、なんということでしょう。

触媒が壊れていると言うではありませんか!!

場所がエンジンマウント付近だったため、勝手に勘違いをしておりました。

触媒(エギゾースト)は幾らでしょうか?
と聞いたところ、、、。

「片方20万で同時に交換するなら40万ですね」


ちゅどーん!!


この時点で直す気が失せてしまいました。
だって、予備群が50万も居るのにここで40万使ったらもう100万じゃん。
とね。

あーあ。
見た目はまだまだ乗れるのになぁ。
Posted at 2017/07/13 20:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | E320 W211 | 日記
2010年10月02日 イイね!

I Love Apple. (iPhone4 White)

I Love Apple. (iPhone4 White)※写真がエラーを起こしていたので貼り直しました。

こんにちは^^
オクトです♪

今・・・お腹壊して休んでます。。。
勉強に集中出来ません・・・

ってことで、ブログ更新だぁ〜

みなさんは好きなブランドってありますか~はてなマーク
私はあまりテレビを見ないので、好きな芸能人は居ませんDASH!
でも、映画だけは大好きなので、良く見に行きますね映画

どうして同じ映像分野でも、テレビと映画で好き嫌いがあるのかと言うと、私の考えではそこにストーリーが有るか無いかだと思っています目
ブランドでも同じで、有名なブランドはやはり商品にストーリーがあると思いますビックリマーク
売れないブランドは、まだストーリーが確立されていないか、周囲に自分のブランドのストーリーを表現しきれていないのも原因の一つだと思いますねドクロ
周囲の人はそのブランドのコンセプトが分からないのもあって、そのブランドに興味がわかない。のだと私は思っています叫び

逆に売れるブランドは、しっかりとストーリーがあり、売れる商品のシリーズがあって、そこに改良を加えていく。
そうすることで元の商品が好きだった人が、更に改良をしたその商品を待ちわびて、新作をまた買って行く。という繰り返し効果が生まれますよねはてなマーク
まぁ、これがリピーター効果ですよね。

私の場合は始めのブログに書いたように「Apple」が好きです。リンゴ
そこに大いにストーリーを感じる事ができ、魅力も感じる。
持っているだけで、ここまで満足感を与えてくれる商品はそうありません音譜

という事で、今まで色々なApple製品を使ってきましたが、その中でもiPhone4は良く出来た物だと思いますDASH!
なぜなら、アンテナ問題というのがありながらも、ココまで売れている商品なんですよはてなマーク

その他のブランドがそんな事をしたら、同じように売れると思いますか!?
私は絶対に売れない。と思います爆弾
たとえ他の有名ブランドでも、そこにどんなにストーリーがあろうとも同じような成績は残せないと思っています。
もちろんこれには色々な意見があると思いますが、私個人の意見はこれに尽きます。
Appleというブランドに魅力を感じるから、何らかのストーリーを感じるから問題があろうとも購入してしまうんですアップ


何はともあれ、私の大事なiPhone4が帰ってきましたドキドキ
やっぱり最高ですねアップ









人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
Posted at 2010/10/02 22:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Life | 日記
2010年09月29日 イイね!

久しぶりのログイン

久しぶりのログインこんばんは。
オクトです。

今回は、とても久しぶりのログインです。
確認したら、最後の更新は5月17日でした。

当時のブログを読んで頂けると分かるんですが、その日は愛犬の命日でした。
相当凹んだのを覚えています。
(今は流石に元通りです^^)

それ以来、ほとんど車を弄ることが無くなりました。
(別に犬の車では無いので、それだけが理由ではありませんが・・・)
しかしまぁそれもあってか、あまり書く気力も無くてログインをしていない状況だったと思います。

でもブログなどにコメントを頂いた時は、ちゃんとログインしてお返事を返していましたね。
その他の事は全くしていませんでしたが・・・。

当時は色々ありましたが、他の理由の一つでもあげるとすれば、丁度仕事が繁忙期を迎えた為、ブログを更新する暇も無かったというのもありました。

でもまぁ、よい休憩にはなりました☆
当時はちょっと頑張り過ぎていた気もします。
元々マイペース派なのでこれからはちょくちょくブログを書いて行こうかと思いますので、どうか皆様宜しくお願いします。

はい。
久々の挨拶はこのくらいで終わりにします。

近頃は上記の通り全く車を弄っていません。
ということで、しばらくブログの内容は車いじりは書けません><
ただの日記となりますので、ご了承下さい。

さて、特に興味は無いと思いますが日記の第一弾。

最近の私は、国試の為に猛勉強中です。
今は最後の追い込みなので、平日でも仕事終わりに4〜5時間。
休日は9時間をノルマとして勉強しています。
平日の睡眠時間は3時間ほどです。。。ネムイ><

じゃあ、ブログなんて更新するなよ。。。と思うかもしれませんが、勘弁して下さい><
流石に息抜きは必要です・・・。
息抜きなんて他にいくらでもありますが、離れて分かる事もあるってやつですね♪
どうやら私は意外にみんカラというか、ブログの更新が比較的好きみたいです^ー^
今更他のブログを開設するもの気がならないので、これからはここで関係ないことも更新して行きたいと思います!!


ということで、写真の話になります。
最近、勉強をするのにスターバックスに行く事が多々あります。
そこで、目についたのが写真にあるスタバカードですw
前からプリペイドカードがある事は知っていました。
しかし、写真にあるのは明らかにサイズが小さいのがお分かり頂けるでしょうか?

そう。
クレジットカードの半分程のサイズとなって、新しく生まれ変わっていました!
先日、レジで見かけたので思わす購入してしまいました♪

これ☆
小さくて相当可愛いし、それでいて優れものです!!
私は元々カード派なので、あまり現金を持ち歩かないタイプです。
(小銭嫌いです><)
ということもあり、これはもう心を射抜かれる程の衝撃でした♪

このサイズだと流石に財布のカード入れには入りませんが (入れたら全部隠れてしまいます^^;)。
小さいので全く邪魔にならない為、ちょっとしたスペースに入れる事が出来ますよね♪

コーヒーを買うのに財布を持たず、この小さなカードを持っているだけでいいんです☆
レジで小銭と格闘する事も無いので、ストレス無く買い物が出来ます^^w
私としては、このカードを持つ理由はこれだけで十分です^^

皆様も良かったらどうですか?

プリペイド式なので、自分の好きな額をこのカードに入金することが出来ます!
なので、必要な時にだけ必要な分を入金すれば無駄無く使う事が出来ますよ^^

ちなみに、私はよくプレゼント交換の時とかにこれを用意します!
(もちろん入金は数千円しかしませんが☆)
でも、知らない人も多いのか、かなり喜ばれるのでそういった意味でもお勧め☆
そして、たいして使わなくても話のネタにもなりますので、またまたお勧めですよ^^

良かったら財布に一枚だけ忍ばせといて下さい^^
きっと皆様のお役に立ってくれるでしょう☆

以上。
ただの日記でした^^;

あまりに久々なので、まだ色々と書きたいことがありますが・・・。
書き過ぎて疲れないように、今後はみんカラと上手くつきあって行きたいと思います。

それでは、今後とも宜しくお願いします。
Posted at 2010/09/29 02:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 日記

プロフィール

「なーんもヤル気が起きなーい(´-ω-`)
酒でも飲まなきゃやってられないな…
風呂出てから飲んでやる🥃」
何シテル?   10/06 19:41
【車歴】 ▼Porsche 911(Type992)  2021/07/10 オーダー  2021/10/03 生産  2021/10/18 出港  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Power Craft ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:53:52
外出自粛中にDIY!その2です✨ボンネットにセンターライン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:49:23
タイヤ空気圧(TPMS)センサーの複製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 14:17:31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
黒の350dから白の400dに乗り換えました🚗 装備内容が大幅に上がって満足度は高いで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
こいつは最高の車だよ。 次に乗りたい車が分からなくなるほどにね。 困ったもんだ。 20 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
買うつもりは無かったが買ってしまったお車。 e-tronに乗っていた時の担当がカムバッ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
人生初PorscheでGT4。 完全に見た目に惚れて購入。 MTはほぼ20年振り。 【 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation