• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクト0101のブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

やってやりました①

皆様こんばんは。
ついに心に晴れ間がやってきました、オクトです。

私はこの数カ月間ずっと車の事で悩みが尽きませんでした。

・e-tronに発生する多くのトラブル
→ トラブル多すぎ

・E63の日常での使いづらさを体感
→ 毎日乗るもんじゃない

・趣味車を増車する為の検討
→ TT系、ポルシェ、その他2シーター車両

・Gクラス当選
→ この抽選には当たりが無いと思ってた

・ゲレンデ当選のお陰で趣味車購入を再検討
→ 2.3週間諦めようとしたが我慢出来ず購入

・Gクラス用に手持ちの車の増減整理検討
→ 実はコレもそーとー悩んだ

・e-tronを今後どうするか
→ 決まりました

・E63の今後
→ 決まりました

もうね。
本当に疲れましたよ。

結局は車を買うか買わないか
自分の生活スタイルにあっている車は何か

シンプルにこれなんですよね。

私は今日まで書いていなかったことがあります。
この問題のせいで悩んでいたといってもいいでしょう。


それを結論から言うと、
私はe-tronを手放すことにしました。





まぁGクラスが来るのですから、
順当といえば順当なお話ですよね。

E63を手放してe-tronを残すとなると
SUV2台体制になってしまいます。

でもね、SUV2台でも良いかも。
と思うほどe-tronを気に入っていたんです。

しかし、
それと同時にトラブルが多過ぎて困ってもいました。

購入して6ヶ月。
そのうちの3ヶ月以上はディーラー預かり。

この意味がお分かり頂けるだろうか、、、。


だから手放すことにしたと言っても
過言では無いですね…😂😂😂😂😂😂


e-tronを手放してE63とGクラスの
2台体制にしようかと思いましたが、
E63は日常でも仕事でも使いづらいのです。
荷物は乗らないし、煩いし…(泣

E63は残して休みの日に乗ろうかな。
とも考えましたが、
今後はGT4があるので余計に乗らないかな、、、。
と思いました。


だからE63も手放しす事にしました。





そう。
全部売りです(笑


今後はどうするんだ。という事ですが
それについてはいつも通り長くなるので別のブログで(笑
Posted at 2021/04/18 20:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2021年04月15日 イイね!

e-tron GTか。。。

みなさんこんばんわ。
関東は暖かいのか寒いのか分からず、
半袖にパーカーばかり合わせて楽をしているオクトです。

今日は天気も良かったので都内に行ってきました。
718Cayman GT4ではなく、
Audi e-tron GTの見学にね。


現物見たのに写真撮ってなーい(笑

青山に行ったのは久しぶりでした。
社会人7年生までは六本木の不動産会社に勤務していたので
その時は結構な頻度で訪れていました。
住んでいた訳ではありませんがどこか懐かしい気分でした。

それはそうと、e-tron GTね。
私は買わないことを決意しました。

見た目やA7ばりのライティングはカッコよかったですが、
一番残念だったのはセダンだった。
ということですね。
e-tron GTのあの形を見て
私は勝手にハッチバックタイプだと思っていました。

しかし字の如く蓋を開けてみれば
トランク開口部が狭いセダンタイプでした。
e-tronの替えになるかな〜。
と想像していたくらいですから荷物も積みたかったのです。

トランクを開けた瞬間にその夢は庭の桜の如く散っていきました。


昨日の流用(笑

決してe-tron GTが悪いわけではありません。
私の想像、求めている仕様ではなかった。
ということですね。

まぁ残念ですが仕方がありませんね。
e-tronとGクラスを入れ替えて、
E63とe-tron GTを入れ替えて。
と妄想していた時期もありましたが、
今回は見送ります。

ということで、そのまま足を伸ばして
都内のAudi店舗にお邪魔してきました。


RS4 AvantとRS5

どちらもなかなか素敵でしたが、
お値段も素敵すぎました。

9月にはGクラスも来ますから
今度こそ実用性重視で行きます。

私は高速道路移動も多いし、年間2万キロほどは走るので
購入するのはドイツ車と決めています。
ですけど今回はディーゼル車でいいと思っています。

今回は流石に中古車 or 新古車でいいかなぁ。
と思っています。

雑に使える車
頼りになるGクラス
趣味全開のGT4

これを揃えられたら最高ですね。
Posted at 2021/04/15 23:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2021年04月01日 イイね!

心との戦い

皆様こんばんわ。
オクトです。

昨日のブログを読み返しましたが、いつも通り分かりづらかったですね(苦笑
何を言いたかったかというと『718 Cayman GT4』を買った。
ということです(笑

本日、PCに行って注文書を書いてきました。


ブログに何度も書いていましたのでご理解頂けていたと思いますが
今回は本当~~~に悩みました。
今までこんなに悩んだことがあるのか?というほどの悩みでした。

そもそも、ここまで複雑にした原因は『MercedesのGクラス抽選会』で
『当選しまったこと』だと思います(笑
嬉しいはずの出来事が大混乱を招きましたからね (^^;;

なぜなら『Porscheを買おう』と思っていた日。
もっと言うならば、
『今からPorscheを買いに行こう』と思っていた時に、
『Gクラス当選しました~~♡』と連絡が来たわけですよ(汗)

当選発表日以降の数日は『どうしたらPorsche諦められるか』
これを考えることになりました(苦笑

でもね。
『Porscheを買おう!』と決める事は私の中ではとても大変だったのです。

だからこそ。
やっと気持ちを固めたからこそ『Porscheを買う』ということを選択したのに、
そこまで来て『やっぱり買わない。』という選択をすることが
私には出来ませんでした。

そうですね。
例えるなら......
それはもう死ぬほど好み(好き)な女性と良い関係になり、
直前!?...というところでお預け。

何いってんだ。って話なんですけど、
もうココまで来たら止められなかったんですよ。
ダメダメ。って言われても無理だったんですよ。

そんなの止められないし止まらないですよ。
男ならそこを押し通してでも突き進むのです。
かなり馬鹿な表現ですが、
再度購入を決意するまでの数日は
まさにそんな心境だったのだと思います。

この例え...男性ならご理解頂けるのではないでしょうか。。。
バカ丸出しですが、それはもう地獄の日々でしたよ(T_T)


ここまで悩んだのに諦めることが出来なかったのですから、
今回の結果は仕方がなかったのだと思います。
やはり、『Porsche買うぞ!!』と決心していた自分の心には
本人でも抗う事など出来るわけが無いのです。

でもね。
ここまで自分の気持ちに抵抗したのは人生で初めてかもしれません。

Gクラスの抽選がもう2週間。
いや、1週間でも早ければPorscheに対する思いを
抑えることができたのかもしれません。

想像できますか。
毎日買わない方法を考えているのに、
寝る前のベッドではGT4のYouTubeを見ている自分がいるのです。
海外のレビューや排気音などを聞きながら眠りにつくのです。

これほど我慢して買うことを決心した『GT4』なら
私を満足させてくれると信じています。
でも『GT4』からすると私はまだ不釣り合いなので
私がそうとう努力をしないといけないのですけどねww


とはいえ、内心では今でもまだ『本当に買ってよかったのか?』と
ドキドキソワソワしています。

私あるあるなのが、案外買って満足して1年で売っちゃった☆
とかが怖いです(笑

ひとまずは、
これでGクラス納車までは心の平穏が訪れそうです(*^^*)
Posted at 2021/04/01 20:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2021年03月31日 イイね!

年度末だったので。。。。

みなさま、こんばんわ。
久しぶりのオクトです(笑

さて、、、先日まで連投していましたが、
ちょっと間を空けました。

その理由は書いても書いても答えが出なかったからです。
下書きはブログ2、3回分ほどは書きましたが、
公にするには見苦しいことこの上なかったのです。

少し冷静になろうと努めました。

とは言いつつも、まだ書くことがまとまっていない事もありますが、
ちょっとした出来事があったのでブログを書いています。

なんていうか、今更ですけど『みんカラ』っていいですよね。
車好きブログってだけあって、何で検討していて何を買ってどう楽しんでるか。
これをFacebookに書いても、みんなの考えや価値観と違いすぎて
顰蹙を買いそうなんですもの(苦笑

まぁ、そんなことなんて気にしないで色々と上げてますがね(笑
でもポルシェのPDKだ〜、MTだ〜なんて私の悩みを共感してしてくれる人なんていないのですよね。

その点、『みんカラ』はありがたいことに助言を頂けるので最高です。
車を楽しんでいる間は絶対に辞めたくないですね☺️

ということで本題に😊


先日、ブログのコメントでPDKを勧めてくれた方がいらしたので挑戦してきました。
ちょっと前に試乗祭りをしていて、
多分その時にもPDKに試乗していましたが、
その時はまだPDKについて考えていませんでした。
まぁポルシェが初めてすぎてそれどころでは無かったんですね。

最近はある程度試乗回数を重ねたので、ちょっと感じ方が違ったかもしれません。
前回よりもPDKの良さはハッキリと感じたと思います。
かったるく感じる普通のATとは違いこれは楽しめるATだと感じました。

しかし、それでもやはり今の私はMTに乗りたいのだと思いました。
PDKに乗ることで余計に感じたのでPDKに乗って良かったと思っています。

一言言いますが、私は決してMTの運転が上手い訳ではないのです。
ハッキリ言って下手クソだし、焦ると余裕でエンストもします。
そりゃあ、教習所出てから20年は経ってるし、
その間にMTは片手か両手位しか運転していませんからね。
当たり前です。

でもね。今の私はMTに乗りたいのです。
なんていうか、車を操作したいのです。
スピードを出したいのではなく、
ゆっくりとしたリズムで車の音を聞きながら
初心に帰って運転を楽しみたいのです。

試乗車ではどうやっても隣に営業マンも居るし、
そもそも自分の車じゃないから緊張もするしで、
運転し辛いんですよ(苦笑

ということでね。
もうね。
私は諦めました。

MTは自分で所有するしか無いということを!

今日はね、2021年3月31日だったんですよ。
私がたまたま行ったポルシェセンター(PC)の決算月最後の日だったので
駆け込み乗車してきました。

駆け込みですから今回はオーダーではなく、
たまたま行った先のPCが仕入れた新車のGT4です。
購入顧客を決めずに新車のGT4を仕入れるなんてことは
ほとんど有り得ないんだそうです。
今年はもう仕入れられない。と言っていました。

PCが仕立てた車なので
私の欲しいオプション装備ではない部分もありましたけど、
その部分については向こうもよくしてくれたので今日決心しました。

ただ、人生でポルシェは買ったことなかったので、
『審査に通るのか』とか『決算値引きが通るのか』
とか色々と障害がありましたけど、なんとか全ての障害を乗り越えました。

車両は既にあるので納車まではそうかかりませんが、
心の整理と駐車場の整理などその他もいろいろと
整理しておきたいことが山積みなので
『納車は1〜2ヶ月先でもいいですよ。』と伝えました。

ちょっとこれからどういう流れになるのか全く読めないですが、
とりあえず、悩みの一つは強制解決させました(笑

GT4は特殊といえば特殊車両なので
『合わなかったら1〜2年で売ればいいや』
『お金を経験に変えよう』
という感じで今回の決断に至りましたが、
これが吉と出るか凶と出るかはまだ分かりません。

正直言って怖いです。。。。
Posted at 2021/04/01 00:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2021年03月27日 イイね!

【みんカラ】混乱から抜け出したい②

皆さん、こんにちは。
少し落ち着いて来たと思います。
オクトです。

さて....頭の整理をしていきましょう。

今の手持ちは
 ・Audi e-tron Sportback (EV)
 ・Mercedes-AMG E63 (V8 バイターボモンスター)
 ・Husqvarna Svartpilen 401 (単気筒バイク)
です。


私の選択肢は
 ①一気に2台入れ替え
 ②2台増車(これは絶対にない....)
 ③1台増車+1台入れ替え (合計3台体制)
 ④1台入れ替えのみ(Porsche諦め)
これだと思っています。
4個の選択肢ですが、実際には後半2つの選択肢かな。


この選択肢というか混乱の中心になっている問題は
 1: Porscheをどうするか決める
 2: Gクラス購入に伴う入れ替え車両の選定

この2つ。

1: Porscheについて
 ①Porscheのことを一旦諦める(忘れる)
 ②思考停止してPorscheを買う
  ②-1: 在庫車から
  ②-2: 枠確保からスタートして1年ほど待つ
これかなと思っています。

この問題については深く考えないで選択をすれば
 ①: 一旦諦める
 ②-1: 在庫車の購入
これなのかと思います。

ただし
 ②-2: 枠の確保
これを選ぶ事で一旦は保留にしつつもPorscheを諦めていない。
という、ある意味では正解な気がする選択肢になり得ると思っていますww

 ①: 一旦諦める
Gの当選発表のタイミングを考えると、これはこれで有りなのかもしれませんね。


2: Gクラス購入に伴う入れ替え車両の選定について
 ①E63と入れ替える
  ※SUV2台体制
 ②e-tronと入れ替える
  ※G350dが9月以降納車であればe-tron納車から11ヶ月ほどかな
これですね。

 ①E63と入れ替え
これを選ぶとどうなるか。
 ・EVとディーゼルのSUV2台体制の完成
 ・ある意味こんな車選びをする人はいないのでは?
 ・特殊性(変態性)を目指すことが出来る
 ・長距離はディーゼルで、近場はEV移動でストレスフリー?
 ・両方に荷物を詰めるから車両の走行距離も乱暴に伸びない
 ・これなら将来的にPorscheを増やしても変じゃない?

 ②e-tronと入れ替え
これだとどうなるか。
 ・E63とG350dのMercedes2台体制の復活
 ・ある意味最強の2台体制
 ・Audiが一年もたなかったね残念コース
 ・EVの加速感や静粛性を諦める
 ・時代の逆行?
 ・充電という足枷から開放される
 ・超絶不安なのが下取り価格、、、

などなどそれぞれ書き出せば色々とあります。

あとはそれぞれの車の良い点悪い点ですね。
☆☆ E63 ☆☆
【良い点】
 ・気分転換に乗るにはなかなか素晴らしい
 ・排気音は最高
 ・Mercedesのラグジュアリー感は文句なし

【悪い点】
 ・個人的にはE63は私の生活スタイルにはあまり合っていない
 ・足回りは硬いので乗り心地は良くない(ストレス)
 ・ナビの音量が煩い時がある(ストレス)
 ・硬い、デカい、煩いで疲れる(ストレス)
 ・荷物が載らない(当たり前)
 ・デカいので狭い路地には行けない
 ・今年車検
 ・車検が終わるとメンテナンスにお金がかかる


☆☆ e-tron ☆☆
【良い点】
 ・絶対的な静かさ
 ・絶対的な加速感
 ・素晴らしい乗り心地
 ・荷物が載る
 ・人と被らない
 ・電量(燃料)代の安さ

【悪い点】
 ・インフォテイメント系の使いづらさ
 ・デカいので駐車や狭い路地では気を使う
 ・高額車両の割には内装が地味
 ・ちょっとしたトラブルが多い
 ・修理に出すとなかなか戻ってこない
 ・長距離移動の際には充電時間が移動時間に単純に純増される
  ※例)5時間かかる距離 → 最低でも1.5時間は充電時間でプラス → 合計移動時間が6.5時間になる
  ※休憩という意味では単純なデメリットにはならないですね。
   ただし、いつもより多めの時間が必要になることは間違いないです
こんな感じでしょうかね。

こうやって書き出して見ると、それぞれの車両に結構なデメリットというか悪い点があると思っています。
そしてこれを書いていてい3つ思いました。

1.2台入れ替え
  E63 → G350d
  e-tron Sportback → e-tron GT New!!

2.2台入れ替え
  E63 → G350d
  e-tron → Porsche

3.1台入れ替え
  E63 → そのまま
  e-tron → G350d

何となくこの選択肢も悪くないかなと、、、でも2台入れ替えって大変だなぁ。

この場合に心配なのは ”e-tron Sportbackの下取り” ですね。
『e-tron Sportback → e-tron GT』ならAudiを経由するので1年未満の乗り換えでも下取りの融通が効きそうですけど、
『e-tron Sportback → Porsche』や『e-tron → G350d』などを選択すると下取りが心配でなりません、、、。^^;

そもそも多くの人は『3』が正解だろ。と思っているでしょう。
下取りの不安さえ気にしなければ、悩む必要なんて無いのかもしれませんね。

ただ、私としては車両の入れ替えも、車両の維持も人間関係だと思っています。
Audiの担当者とは仲良くやっているので、この関係もちょっと大事にして行きたいな。という感情もあるのです。
自分にとってのメリットとかではなく、あくまでも私の人間性の問題ですね。
だから私は今回の入れ替えを悩んでいます。
心を鬼にしてしまえばどんなに楽なのか。。。。


どうです?
この全くまとまらない考えww
あれを考えるとあっちをどうする?
みたいに考えが多岐に渡りすぎて収集が付かないのです。

困ったもんです。
Posted at 2021/03/27 00:23:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記

プロフィール

「なーんもヤル気が起きなーい(´-ω-`)
酒でも飲まなきゃやってられないな…
風呂出てから飲んでやる🥃」
何シテル?   10/06 19:41
【車歴】 ▼Porsche 911(Type992)  2021/07/10 オーダー  2021/10/03 生産  2021/10/18 出港  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:53:52
外出自粛中にDIY!その2です✨ボンネットにセンターライン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:49:23
タイヤ空気圧(TPMS)センサーの複製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 14:17:31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
黒の350dから白の400dに乗り換えました🚗 装備内容が大幅に上がって満足度は高いで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
こいつは最高の車だよ。 次に乗りたい車が分からなくなるほどにね。 困ったもんだ。 20 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
買うつもりは無かったが買ってしまったお車。 e-tronに乗っていた時の担当がカムバッ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
人生初PorscheでGT4。 完全に見た目に惚れて購入。 MTはほぼ20年振り。 【 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation