• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクト0101のブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

次なる車 その6

次なる車 その5 の続きです。

と、いう訳でやっと社長と一緒に車探しの旅へ(笑
※ここまで、各ディーラーを周り資料まで作ったことは伏せてあります。

車が壊れてしまったこともあり、
初めは納車が早い中古でも良いだろう。
と考えて、取り敢えず実車を見るために近場のシュテルンへ。
そこで"GLE"、"GLE Coupe"を見ましたが反応は想像通り。
『デカっ!!』
『高っ!!(屋根の高さ)』
『幅2mとか不便だしっ!!』

ってな感じでしたね。
(^^;; はははっ

シュテルンにはそれしか無かったので、収穫も無くその場を後にしました。

さて。
次はどこへ、、、。
となった時に一瞬「ドキッ!!」ってなりました。
『メルセデスはデカイからBMWでも行こうか。』
となるのではないかと、、、。

そこで私は
「近くにヤナセもあるし、そこ行きません?」
と一言。

『そうかそうか。じゃあ行こうか』
*\(^o^)/* ヤター! ← 私

となりまして、例のヤナセへ(笑

実は事前にヤナセの担当にメールで連絡しておいたんですよ。
・社長と今日行きます。
・私が事前に調査していた事は内緒でw
・社長は待つのが苦手なので見積もりを事前にご用意下さい
・"GLE"と"GLC"を比較出来るように近くにおいて下さい

と(笑
はははっ悪いやつだ。

次へつづく、、、その7
Posted at 2017/07/15 09:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2017年07月15日 イイね!

次なる車 その5

次なる車その4 の続きです。

好きなものを見た後の興奮状態のまま資料作成に乗り出しました。
でも、資料を作りだすと冷静に考える事が出来るんですね。
数字を見ると色々と見えてきます。

出来上がった比較表を見ると"X3"と"GLC SUV"の一騎討ち。
"X3"になるくらいなら、"GLC SUV"にしたいな。と気持ちは固まりました。

しかし、どうやって説得するかなー。
社長の性格からいって、タイミング間違う(気分じゃない時に車の話をする)と全然乗ってこないんだよなー。
と悩み、数日この話はしませんでした。
ま。車が動いてたしね。

そーこーしてたら、やつと例の事件 です。

ここで、
「もう乗り換えよっか。」
となったわけです。

いや〜〜ここまでかなり長くなりましたが、これが経緯ですね(苦笑

ほぼ100%無駄話でしたけど、追々自分で見た時に「そうだった!そうだった!」となればいいなということですので、ご勘弁を。

遂に最終章へ ..... その6
Posted at 2017/07/15 08:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2017年07月15日 イイね!

次なる車 その4

次なる車その3 の続きです。

「今、見積もり作ってきますんで、これでもみてて下さい!」

GLEとGLCのパンフレットを置いて行きました。
どれどれ〜〜。と開いた途端に目が見開きましたよね。

"X4"や"X6"と同じジャンルの車が有るじゃないですか!!

その名も
♡"GLE Coupe"と"GLC Coupe"♡


つい先ほどBMWで、ディーゼルモデルがないと言うことで苦汁を飲まされたアレに似てるデザイン♡

営業が戻るなり、
「ちょっとちょっと。 この素敵なお車は何ですか?」
と質問。
「さっき見た2台のCoupe版ですね! 今回は荷物を積みたいとの事でしたので、お勧めしませんでした!!(^^)と笑顔(笑」
はははっ。確かに言いましたよ(^^;;

でも、
「これ見て見たいんですけど〜〜。」
と伝えたら両方とも有りますよ!
ってね。
ここの在庫ハンパないな。と心の声。

ここに来るまでかなり長くなりすぎましたね。
簡単にいうと(笑

▼"GLE Coupe"
・荷物積めそう!?
・"GLE"よりも大きくてビックリ
・横幅2m超え
・駐車場に苦労しそう
・相変わらず背が高い
・こんなん絶対社長が許さない(笑

▼"GLC Coupe"
・最高や〜〜♡
・少し小さい気もするけど(GLE Coupeの後だから)サイズも形も申し分ないや〜〜ん♡
・内装はCクラスだけど許しちゃう〜〜♡
・一目惚れ〜(笑 ← バカ

って感じでしたね。

ただ、"Coupe"だけあってやっぱりトランク容量は小さめでしたのでその点が心配な点となりました。

どうやって社長に進めようかな。と。
この日から考えました。
家に帰るなり、この日に見た6台の比較表を作り始めました。



その5へ、、、長くてごめんなさい。
Posted at 2017/07/15 07:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2017年07月15日 イイね!

次なる車 その3

次なる車その2 の続きです。

ヤナセへ到着すると
・お出迎え&駐車場誘導
・自動ドアくぐるなり席へも誘導
・店内社員全員のご挨拶
・着席するなりドリンクヒアリング
・美味しいアイスコーヒーの提供

傷付いた心はこれだけで癒やされました(笑
もう、ここじゃなきゃダメだ。
って思いましたね。

しばらくして営業が来たので例の条件をお伝え。
すると
「ちょうどよい車がありますよ♡」
とのことで外へ。

展示車コーナーへ行くと
「コレです! ”GLE”!! どうですか!?」
とね。
私は開口一番「デカっ!!!!」
と言ってしまいました(笑

私は身長が低いので、GLE(約180cm)はかなりデカく見えました。
実際大きいんですけどね。

一応運転席に座り感覚をチェック。
うん。やっぱりデカイ。
運転は問題なく出来るけど、社長は嫌がるだろう。
残念だけどこれは無理だろうなぁ。
でも、ゲレンデより小さいし荷物も積めるし最高だな。
うん。かなり良いね!
これを進めてみようかな。
と言うのが正直な感想でした。

でも一応「コレより小さいの有るんですか?」
とヒアリング。

「有りますよ!」
スタスタスタ、、、
「コレです!! GLC!!」
おっ!これは、一つかニ周り位小さくていーんじゃ無い?
となりましたよね。

さてさて、困りました。
どっちも結構好きな感じ。
昔ハリアーに乗ってたのでSUVは好きな部類。


よし。
この二つ押しで行くか。そしたらどっちかに落ち着くだろう。
と心を決めて見積もりもらいに店内へ移動。

席に着くなり二杯目のコーヒー(笑

そして遂に出会いが!?


その4 へ続く、、、、
Posted at 2017/07/15 06:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2017年07月15日 イイね!

次なる車 その2

次なる車その1 の続きです。

BMWのディーラーで忘れていることがありました。
それは、椅子に座って長時間話しをしていてもお茶すら出さない。
ということです。
W211を買うときも行きましたが(8年前も)そんな感じでした。
変わってないんだなー。と思いました。
冷やかしだと思われたんでしょうかね。
なんかほんと残念。

ま。そんな中でもちゃんと車両は見てきました。
営業に条件を伝えると”X5”と”X3”なら「ディーゼル・四駆・荷物が積める」という3つの条件をクリア出来ることを確認。
「車両サイズ」という条件は微妙だな、、、。というのが感想でした。





さて、そろそろ帰るか。
と腰を上げた帰り際に、ふと周りに目をやると奇抜なものがあるではありませんか。
そう。”X4”と”X6”です!!


実は新卒から7年間、六本木の会社に勤めていました。
六本木ですから高級車、超高級車、スーパーカー?は毎日何十台と見てきました。
あそこはホント変な世界です。
そんな中で2008年に”X6”を見かけた時は3度見くらいしましたよ。
ありゃなんだ。とね。
自分的にはあの他にはないスタイルがモロストライクゾーンだったんです。
一目惚れでしたね。

”X6”は兎に角大きかったのでこれは無理だろうと思いましたが、”X4”ならちょうど良さそうなサイズ感♡
営業に「コレほしい!これはどうなの??」
って聞いたら、どうやらディーゼル設定がないとのこと。
それはもうダメですね。
一応運転席に乗り込みましたが、他にはない感じが本当に素敵でした。

そんな感じで”X3”と”X5”の情報だけを引っさげて帰路へ。
残念だなぁ。BMWならディーゼル設定があると思っていましたからね。
少し凹みました。

結論としては
「X3とX5は無い」
というのがこの日の自分の結論でした。

■良い点
・昔より野暮ったくないデザイン
・荷物が詰める
・ディーゼル
・四駆
・中古で買うにしても選択肢がありそう

■悪い点
・どこにでも走っている車
・テールランプのデザインが許せない
・内装が値段の割に安そう

って感じでした。
一番ダメだったのはテールのデザインでしたね。
※これは個人的な感想なのでその辺は許してください。

気分は凹んだまま、その足でヤナセへ行きました。

ということで、そろそろ その3へ(笑
Posted at 2017/07/15 00:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記

プロフィール

「なーんもヤル気が起きなーい(´-ω-`)
酒でも飲まなきゃやってられないな…
風呂出てから飲んでやる🥃」
何シテル?   10/06 19:41
【車歴】 ▼Porsche 911(Type992)  2021/07/10 オーダー  2021/10/03 生産  2021/10/18 出港  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:53:52
外出自粛中にDIY!その2です✨ボンネットにセンターライン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:49:23
タイヤ空気圧(TPMS)センサーの複製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 14:17:31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
黒の350dから白の400dに乗り換えました🚗 装備内容が大幅に上がって満足度は高いで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
こいつは最高の車だよ。 次に乗りたい車が分からなくなるほどにね。 困ったもんだ。 20 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
買うつもりは無かったが買ってしまったお車。 e-tronに乗っていた時の担当がカムバッ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
人生初PorscheでGT4。 完全に見た目に惚れて購入。 MTはほぼ20年振り。 【 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation